【悲報】キーファ=オルゴデミーラ説の提唱者「この説がガセと公式が勝手に言ってるだけ」 (227レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(8): 名無しさん必死だな [] 09/20(土)16:11 ID:+9VhkAFx0(1)
提唱者
https://i.imgur.com/350dOuQ.jpeg


説を広めたYouTuber
https://i.imgur.com/fAm8OOv.jpeg

208
(1): 名無しさん必死だな [sage] 09/22(月)07:32 ID:X3nIv4k60(1/2)
>>206
タイムスリップできる世界だよ
キーファが魔物化する→魔王となる→古代にタイムスリップする
で成り立つ
209: 名無しさん必死だな [sage] 09/22(月)07:34 ID:UlYHzznKM(1)
そんな力はないけど
210: 名無しさん必死だな [sage] 09/22(月)08:11 ID:X3nIv4k60(2/2)
キーファは石版の力を知っているから
物語に出てこなかった石版と台座で可能なんだな
211: 名無しさん必死だな [sage] 09/22(月)08:19 ID:59cMsTEd0(1)
こいつ提唱者だろ
212: 名無しさん必死だな [] 09/22(月)08:37 ID:o5fX9+FT0(1)
モチベーションが原作を上書きしたいってところにあるから対立を生む
213: 名無しさん必死だな [] 09/22(月)10:20 ID:5+N9Kwzp0(1)
フラットアーサー並の知能
214: 名無しさん必死だな [] 09/22(月)12:24 ID:NFMYhnKT0(1)
なんかキーファて死ぬはずだったんだっけ
215: 名無しさん必死だな [sage] 09/22(月)21:25 ID:SIK+qXD3d(1)
>>206
火の鳥に異形編という話がありましてね...
216: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)03:04 ID:HodWjJzq0(1)
何の脈略もなく魔物化して魔王になるんだって言われても
217: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)03:09 ID:eNqBBGyZ0(1)
火の鳥とか言い出したよこいつ
218: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)03:30 ID:6h8xOqqk0(1)
聖書ガイジにいわれたくはないかと
219: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)05:10 ID:qOzIUwKl0(1)
キーファは魔王じゃなくても気に食わない奴で
身勝手丸出しの奴等の冒険のようだが
220
(1): 名無しさん必死だな [] 09/23(火)05:44 ID:SKSIpy1K0(1)
セイヴァー=アグリアス説
逆か?
いやどっちだ?
221
(1): 名無しさん必死だな [] 09/23(火)07:04 ID:h0LNHuqZ0(1/2)
>>13
ロトだって聖書から来てたような
勇者ではなくて、ソドムとゴモラの話で出てきた人の名前
222: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)07:06 ID:h0LNHuqZ0(2/2)
>>208
10の主人公エックスくんは、それらを全部やってしまってる
223: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)07:18 ID:RgNSkp/a0(1)
タイムスリップネタはFF1でやったろ
224: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)07:56 ID:jj9ZcKy40(1)
勝手に言ってるだけなのはお前やろ
225: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)07:58 ID:G3kxRTjI0(1)
タイムマスターみたいなボスがドラクエ7にいただろ。あれがキーファだよ。元はユバールの秘法かなんかで時空を操ってラストの手紙を渡したんだろ。
226: 名無しさん必死だな [] 09/23(火)12:32 ID:Hem3a66l0(1)
>>221
アーサー王伝説からではないかい?アーサー王伝説が参照したもっと古い伝説もあるようだが
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E7%8E%8B

堀井雄二が語感だけで決めたというほうがしっくりくるが
227: 名無しさん必死だな [sage] 09/23(火)14:20 ID:O5uXe4gu0(1)
>>220
ちなみに型月世界だと「セイ『バ』ー」と「セイ『ヴァ』ー」は別物だからな
後者は立川でバカンスしてるパンチの方
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s