【悲報】カプコン社長「日本のゲーム市場の9割はSwitchで占められているので考え直す必要がある」 (332レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 名無しさん必死だな [] 08/16(土)08:25 ID:6UEgWnIX0(1)
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00008/

――日本のゲーム市場へは、どのような見方をされていますか。

辻本 日本独自の市場構造として、「Nintendo Switch」が占める割合が高い。ファミコンやスーパーファミコン、ニンテンドーDS、Wiiといったプラットフォームの歴史を振り返れば、以前から任天堂のシェアが高いのは分かりきっていることです。現在の販売ランキングを見ても、ほぼ9割がNintendo Switchのタイトルで占められています。

 一方、海外市場では、各ハードの割合のバランスが取れています。そうした中、日本市場に力を入れるとなると、どうしてもNintendo Switchもしくはスマートフォン向けタイトルの開発に比重を置かざるを得ません。グローバルで即戦力となるようなゲーム人材の育成という観点から考えて、この状況は長期視点では課題とも言えるかもしれません。カプコンとしてはPC版に力を入れながら、日本の市場についてもう一度考え直す必要があると思います。
313: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)08:09 ID:uewh8YXU0(1)
手遅れ定期
314: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)08:15 ID:OsdMXKXz0(1)
まだPS4が生きていた3年前ですら9割だったのか
いまは9割9分ぐらいかな
315: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)08:20 ID:gHwS0Bas0(1)
恐らくワイルズを4年以上は柱にする予定だっただろうし後発のカプタイトルもそれに倣って動こうとしていただろうからな
例え今更ケツに火が付いたこと自覚したとしても最低4年はこのスクエニ化路線を突き進むしかないわな
開発が大規模大作化してすぐに路線変更できなくなったのはカプに限った話じゃないし
316: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)08:20 ID:EOZ4ePHz0(1)
>>10
たぶんカプコンの場合、
会社ぐるみで任天堂が嫌いってより
社内にゲハのノリが浸透しすぎてて
両ハードに満遍なく出さないと社員が利益を度外視して暴走し始める

だからなるべく中立になることを徹底してるし、
パソコンにも手を出してるイメージ

折角右肩上がりだったモンハンを
3DSに転進させようとして一度大破させたあたりかなり根深い問題だと思う

多分日本市場はswitchが多いからswitchメインにしますとか言った日には
「それ見たことかバイオハザード9もswitch独占にするべきだ!」とか言い出す社員が大量発生して
手が付けられなくなるんだと思う
317
(1): 名無しさん必死だな [] 08/18(月)08:25 ID:cW6Q3+0/0(1)
Switch2向けに作ると
PS
PC
xbox

ではどうしてもクオリティーが低くなる
それなら
PS
PC
xbox
と発売する方が利益が見込める
318: 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)08:29 ID:huUbjJVe0(2/2)
携帯機主流だった時代くらいまでだったら今よりはコンスタントにソフト出せてたから
蝙蝠外交兼ねて○○や△△向けって感じで昔みたいにあっちこっちふらふら八方美人できたかも知れんが
今みたいにタイトル一本あたりの開発が長期化、高コスト化が当たり前になってしまうとそれも無理だろうからなあ
319: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)08:31 ID:swe7PzvN0(1)
ワイルズが請求力無いからなぁ
いつまで経っても恐竜殴りに行くだけ
320
(3): 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)08:51 ID:4GDXxuHV0(1)
開発期間が短く開発費が超安価な携帯機なんてものがDS時代でなくなった
Switch2に至っては任天堂さえコンスタントにソフト出せてない
321: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)09:08 ID:KjpNguYn0(1)
>>317
利益上がる根拠は?グラのコスト考えられないの?
322: 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)09:10 ID:jTuJhokO0(1)
>>320
発売2ヶ月で品薄の状態なのにコンスタントもクソもない
323: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)09:40 ID:kzWBz5e70(1)
ワイルズがあのザマでよくクオリティとかほざけるな
324
(1): 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)09:50 ID:qIv++B1Y0(1)
モンハンブームになったのってPSPでお手軽に幅広い層が集まるスタイルだったのに
その間口どんどん狭めて行ってるの何のギャグ?
統括Pもリアイベで女子や親子見かけなくなったって嘆いてるじゃん
325: 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)09:50 ID:MNJgfDa10(1)
>>320
6月マリカ7月バナンザ8月ドラドラと毎月新作出してんのにソフト出せてない扱いはすげえな
326: 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)09:52 ID:+scdQlYs0(1)
外伝でいいからちゃんと「たこしあ」出来るオープンワールドモンハン出してみてほしい
モガの森大好きだったし
もちろんブレワイレベルの完成度でな(無茶振り)
327: 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)10:30 ID:qiJkBk4w0(1)
ワイルズショックの影響でライズSBが売り上げ伸ばすというね…
どんだけ地獄なんだよ

一瀬ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
328: 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)12:31 ID:3+GqA47J0(1)
>>320
Switchからそうだけど完成しててもスグにリリースしないで寝かせるからな
タイミング見計らって出してくる
329: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)14:18 ID:/kIfC+wY0(1)
某地図上にドットを描くサイトを何となく眺めてて気付いたんだけどモンハン関連は全然見かけねえな
年齢、客層、国とかどれくらいの割合なのかは分からんけど見かけない
ナルホドくんやロックマン関連はあったけどアイルーすらいないの以外
ドットじゃない版権物の創作なんていくらでもあるから客層相当変わっているのだろうね
ドットのストのキャラすら少ないのも意外だけど
330: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)14:24 ID:c1wY2Kkx0(1)
海外でがんばれ!
331: 名無しさん必死だな [] 08/18(月)14:32 ID:QYSA1Mzz0(1)
据置機こそが本物で携帯機スマホは暇つぶしという考え方を改めない限り何度も同じ失敗を繰り返すだろう
332: 名無しさん必死だな [sage] 08/18(月)14:48 ID:DSWK8qmZ0(1)
>>324
敢えてカプコンびいきに分析をするなら
少子化&スマホ全盛&コロナ禍を経た国内でかつての携帯機時代のようなブームは起こり得ない、と仮定した上で
パイのでかい海外ゲーマー層向けに高グラ優越感商法した方が将来性あるやろ!…って判断なんじゃないの?少なくとも経営サイドは
開発チームには上みたいにライト層に触ってもらえなくなるの寂しく感じてる人もいるかもだが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s