PlayStation売上9365億円、利益1480億円wwwwwww任天堂を遥かに凌駕wwwwwwwww (982レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(8): 名無しさん必死だな [] 08/07(木)14:50 ID:b9ejDO0gd(1/4)
24Q1売上8649億円 利益652億円
25Q1売上9365億円 利益1480億円

任天堂
25Q1売上5723億円 利益569億円
956: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)13:31 ID:aTnHsy1500808(6/10)
任天堂も利益10兆円のポケモンからたった400億円の広告費だしてもらえば
利益900億円になったのにね...
957: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)13:34 ID:7aPUHAnOa0808(1/2)
というか利益が良いって客が誇る事じゃないんだよな…
言い方悪いがどれだけ高く売ったかって話だし
958: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)13:37 ID:aTnHsy1500808(7/10)
PSの売上ってほぼ基本無料で
客がガチャゲーやってるってだけなんだよな
ソシャゲと同じだ
959: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)13:46 ID:7aPUHAnOa0808(2/2)
何回も言われてるがガチャゲーの売上は全ソフト売上の半分前後だからほぼでもなんでもない
960: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)13:52 ID:7j7nKw+X00808(1/2)
半分ってそれ結構…
961
(1): 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)13:56 ID:d0jcuEF400808(1)
今こそ国内版ハード等を値下げする絶好のチャンスではないか? 今なら業績好調で今後のPSも明るい展望のイメージを持たれた状況になるし
962: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)13:58 ID:aTnHsy1500808(8/10)
>>961
日本で逆ザヤで売らない
日本を捨てて利益UP
逆ザヤは他所に任せとけばいいのよ
963: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)14:06 ID:m0Ql/OGI00808(1)
トランプ関税云々と箱がシェア取れてない上に値上がりしたのが重なった結果だろ
パニック買いとまでは言わないが
964
(1): 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)14:10 ID:7j7nKw+X00808(2/2)
コストもリスクもある新ハードとソフト開発はやめよう!
965: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)14:11 ID:aTnHsy1500808(9/10)
Switch1もいきなり値上げじゃなかったら
駆け込みで売れただろうになw
966: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)14:18 ID:x8ouulBM00808(1/2)
>>954
ソニーグループ 2025年第1四半期決算

       売上  営業利益
ゲーム   9365億円 1480億円
音楽    4653億円 *928億円
映画    3271億円 *187億円
家電    5343億円 *431億円
半導体   4082億円 *543億円
その他事業 *193億円 ▲*50億円

どの部門が出すの?そもそも、それが監査法人の監査を通るわけがない
967
(1): 名無しさん必死だな [] 08/08(金)14:18 ID:EXzLqbcT00808(1)
>>964
ソニーが儲けてるのはPSNを介したDL販売と課金なのにプラットフォーム捨ててどうすんの?
968: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)14:19 ID:SHFux2fm00808(1)
ハード売れてるのにソフト売れてないって何なんだろうw
969: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)14:28 ID:x8ouulBM00808(2/2)
【ソニーゲーム】24年度1Q→25年度1Q
・売上高 8649億→9365億
・営業利益 652億→1480億
・デジタルソフト売上高 1418億→1995億
・パッケージソフト売上高 206億→227億
・課金&DLC売上高 2908億→2926億
・ネットワーク(PS Plus)売上高 1593億→1726億
・ソフト売上本数 5360万本→6590万本
970: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)14:29 ID:aTnHsy1500808(10/10)
>>967
新ハード出さなくても8年はそのままいけるっしょ
未だにPS4の売上が半分な時点でなあ
新ハード出して1.5億台捨てちゃったのは他所だけw
971: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)14:40 ID:JLMGJaf100808(2/2)
任天堂は旧態依然のSFC時代の考え方でビジネスをしてると思うが、周りの市場環境は激変しても、
伸びが鈍いCS事業に引きこもってる感じで
今やニッチなビジネスの印象が強い。

ソニーの方がまだ上手くビジネスをやってる感じ
MSは強みのあるPC事業への回帰の試行錯誤中
972: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)15:35 ID:OJzmE4Kk00808(1)
記念カキコ
973: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)15:51 ID:6y+GZMsI00808(3/3)
だいたいが老舗の玩具屋さんであって ゲーム機やネットで最新技術を駆使して他のハイテク企業に足並みを揃えるのは向いてないし不可能
性能落ちのビデオゲーム玩具をどう売っていくかが任天堂の課題 
974: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)15:53 ID:nsKYKYWk00808(1)
久しぶりに生き生きしてるな
975: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)15:56 ID:kfEIWG3ld0808(1)
 売上高  営業利益 (25年4~6月)
9365億 1480億 ソニーゲーム
5723億  569億 任天堂
3004億  519億 バンナム
 969億  277億 コナミ
 810億   ▲5億 セガ
 592億   90億 スクエニ
 455億  245億 カプコン
 148億   35億 コエテク
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s