【悲報】バカ「イージーモードでやるくらいなら辞める。尊厳が破壊される」 (594レス)
【悲報】バカ「イージーモードでやるくらいなら辞める。尊厳が破壊される」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 10:45:41.24 ID:YQHA1rjb0 イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける 本作のクリエイティブディレクター・Junho Lee氏は、難易度名変更の背景として、「ノーマル」でゲームが難しければプレイヤーは「イージー」に切替えるだろうと考えて発売したが、開発チームがデータを詳細に調査したところ、多くのプレイヤーが難易度を変えずに「ただ、シンプルにゲームをやめてしまった」ことを挙げました。 さらに、ゲームをやめてしまった理由は「プレイヤーはレベルをイージーに落とすよりは尊厳を持ってやめたいと感じているからだ」と考えたためとも説明。 このコメントを受け、Eurogamerは「プレイヤーはゲームに「イージー」モードを追加してほしい、という要望が出るたびに「イージーモード要・不要」の激しい議論がネット上に巻き起こります」とし、『Bloodborne』や『SEKIRO』のような、第二の難易度設定がないゲームを例に挙げています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bc0d96b869788cf9e3dae7fd527a3cd08c470909 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/1
575: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 17:46:40.33 ID:ynz48fzh00808 >>572 ゲームにもよるかなぁ 数十時間かかるような長いゲームは余程面白くないと周回しないわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/575
576: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 18:07:36.71 ID:RtUgtJY100808 初代XBOXのニンジャガイデンも難しいって言われてたけど強い技擦りまくれば簡単にクリアできたし攻略法を知ってるか知らないかだけなんだよなあ モンハンの尻尾振り回し縄跳びもコロリンが完全無敵フレームあるか知らないと無理やん この行動が強いですよって開示するのも白けるし難しいよなあ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/576
577: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 18:15:26.52 ID:RtUgtJY100808 対戦シューターはわかりやすくていいと思う 細かいテクニックや強行動はあるにしても基本は狙って当てる、不規則に動いて外させるだから http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/577
578: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 18:42:02.05 ID:NHoSTJh600808 今はそんな事ないんだろうけど、イージーだと真ED見れないとか入手アイテムやイベントが違うとか そもそも序盤までしかプレイできないとか昔はあったからまずプレイしない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/578
579: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 18:44:14.39 ID:y6ZGmtD800808 ファンタジアンのイージーモードが難しいとか言ってるバカを見たよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/579
580: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 18:48:10.34 ID:JETxieAq00808 調整めんどくさくなっただけ ファミコンのマリオに無敵モードとかあったら絶対ゲーム文化死んでる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/580
581: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 19:12:35.32 ID:Zg208PQL00808 ブサイクに配慮するポリコレみたいなもんだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/581
582: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 19:30:16.06 ID:ppIU3MK900808 ファミコンのドラクエ2かなりの難易度だったけどだからこそ印象強いし好きなゲーム 今の若い子だったらクソゲーて言って投げ出すだろうし難易度調整何が正解かわからん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/582
583: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 19:47:28.21 ID:3K2zYrIB00808 イージーって作業やらされてる気分になるからイージーやらない人の気持ちわかる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/583
584: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 20:00:25.39 ID:UUQNLbKv00808 DQ11とHD3は 自分向きのモードが1つも無い奴結構いたんじゃね? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/584
585: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 21:06:19.28 ID:hC6y+jTx00808 パケで買ったまま積んでいた「ホロウナイト」を今春、初プレイしてクリアした♪ 攻略サイトを見ずに自力でクリアしたけど、運動神経・反射神経が鈍い人は絶対にクリアできない難易度のゲームだと思う。。。根気も必要。(難易度・選択なし。苦手な人は敵の攻撃方法が分かっていても避けられない…) でもムズ面白くて続けれた。「ホロウナイト」をクリアできる人は幸せ者やな。ちなみに更に難易度が上の追加コンテンツの場所だけ攻略サイトを見て出現させたが、一気にプレイするのは勿体ないので温存してる。続編の「シルクソング」も楽しみ♪ アクションが苦手の人にオススメのインディー作品はドット絵・面クリア型の「ドレッドロックのダンジョン」1・2。セールで100円ぐらいで買える♪ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/585
586: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 21:16:17.63 ID:hR9l1LP700808 >>585 ドレッドロック面白いよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/586
587: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 21:22:42.97 ID:UUQNLbKv00808 DSのヨッシーアイランドは最後の2コースが難しすぎて 300機くらい使ったなそういや http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/587
588: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 21:24:23.84 ID:HM9Gygpu00808 今は尊厳厨のせいで、ノーマルモードがイージーモードに、ハードがノーマルモードにしてるぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/588
589: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 21:29:50.77 ID:CefES6kk00808 >>580 公式の機能としては入れてないけど隠しコマンドでやれるよってケースはファミコン時代にも結構あった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/589
590: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 21:38:17.26 ID:SVv1Pkw600808 低難易度でも面白いならやるが お前は向いてないんだから目閉じててもボタン連打してるだけでクリアできるよう調整してやったよ! みたいに極端だからもうええわとなるんよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/590
591: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 21:40:30.18 ID:CefES6kk00808 >>590 そうせざるを得ないところはある 購入者と顔突き合わせてオーダーメイドで作るわけじゃないからだ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/591
592: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 22:02:18.64 ID:UUQNLbKv0 HD3のあれはまあ 予習させる目的もあったんだろうな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/592
593: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 23:01:16.36 ID:qwFdt6Oe0 と言うか、世の中、大半の競技や遊戯ってプレイヤーが練習を重ねて上達するのは 当然の要素だと思われている筈だと思うのだけど ビデオゲームだと、この練習とかリトライってのがストレスだと思うプレイヤーが少なくないのよね 上達することを楽しむのではなく、単に「どんな方法でも勝てることが楽しい」みたいな感覚の人が多いから 難しいのが悪いとか、極端に言えば「チート」してでも勝てば良い、みたいな感覚に成って行ってる気がする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/593
594: 名無しさん必死だな [] 2025/08/09(土) 00:30:36.68 ID:LvVV0rr10 やめるなら勝手にやめればいいんじゃないの そいつの自由だし なんか問題あるのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754531141/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.980s*