竜騎士「槍持ってなんかジャンプしてます」←竜要素は? (91レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 名無しさん必死だな [] 08/06(水)22:24 ID:ghXBUoNd0(1)
この人は竜を倒す人なの?竜を従える人なの?
72: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)09:21 ID:mza8fbPS0(1)
>>62
運ゲー
73: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)09:21 ID:JCwK5a6v0(1)
>>20
こんなAA作られてるけどオートリーダーやってPTメンバー集めてるからコミュ力高いのはむしろ竜騎士なんだよな
74: 警備員[Lv.89][苗] [] 08/07(木)09:42 ID:cKWX60+q0(1)
竜に乗って攻撃してて気付いたら竜に乗らなくても自力で大空にジャンプできる様になってた不思議な人
75: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)11:11 ID:1tk/Mhx40(1/2)
赤魔道士っておかしくね
白黒つかえるなら灰魔道士だろ
76: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)12:11 ID:ZTjW2pY50(1)
>>11
騎空士って中々うまい造語だったのね
77: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)12:35 ID:uJZKeSTK0(1)
ドラゴンブレスに乗ってキックしない奴は認めない!
78: 警備員[Lv.64][苗] [] 08/07(木)13:08 ID:LXz0wgs30(1)
アリスソフト?
79: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)13:16 ID:WCY3RgbV0(1/2)
>>1
脚力

龍の足じゃないとあのジャンプはできない
80: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)13:22 ID:UcgpkBi60(1)
2回も洗脳されるどころか試練に失敗して分裂したのが勝手に行動してるのがもうね
81: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)13:24 ID:1tk/Mhx40(2/2)
正式加入後イキり散らしてるのもヤバイ
82: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)13:33 ID:uEwon7sbH(1)
竜騎士って竜と友達なだけだよ
83: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)13:34 ID:4em9l4ld0(1)
ダクソ2に竜騎兵ってボスいたよな
84: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)13:40 ID:RZx3ZpTS0(1)
>>2
竜召喚士だよね
85: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)13:50 ID:6PnHSEn/0(1)
確か初期の頃は「竜と心を通わせる」みたいな設定あったよな
余り説明はされなかった記憶があるけど、その設定から飛竜とともに戦うための技術としてジャンプと言う戦法が生み出された想像は出来たんよな
86: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)14:15 ID:rsPbLbqA0(1)
敵だがDQ4で見たドラゴンライダーこそ竜騎士だと思う。
87: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)14:18 ID:SllatUWB0(2/2)
ミネルバがこそ竜騎士でカインはソシアルナイトだからな
88: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)14:30 ID:WCY3RgbV0(2/2)
ドラゴンと一緒に闘うべきだよね
89: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)14:49 ID:Jl3cxoqD0(1)
手の届かないほど空高くから地上の目標に突撃してくる様が
竜が狩りをする様子に似てたから
90: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)15:09 ID:kDw9iVkQ0(1)
FF11の初期の竜騎士はゴミジョブで、ガリ(寿司の付け合わせ)とか呼ばれるくらい出番がなかった
91: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)18:25 ID:m27r4ED70(1)
>>1
龍の刺青入れてるだけで龍要素無いのに
「堂島の龍」とか言われてる架空のヤクザがいるくらいだし
竜の頭の形の兜被ってたらそりゃもう竜騎士だろう。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s