アホな俺にキーカードの何がダメなのか分かりやすく教えろください (871レス)
上下前次1-新
1(8): 名無しさん必死だな [] 08/02(土)10:51 ID:l5tJFDA60(1)
ゲームデータをダウンロードすりゃええだけやろ?
今やそこらに無料のネット環境あるしほとんどの家庭にネット環境あるし仮になくてもスマホのテザリングもあるし何の問題もない気がするんだが?
852(2): 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)14:20 ID:UqeLgxX70(1)
サードはキーカードで売ってるが任天堂はキーカードを使わない
何故か?そう考えればキーカードに不都合な点があるのは任天堂が認めてるようなモンだろ
853(1): 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)15:08 ID:7EaHrrw40(3/3)
>>852
任天堂ソフトで内蔵ストレージ消費しないように
自分が利益減らしてでもコスト増のゲームカード引き受けて
他サードがキーカード使いやすくしてるとも考えられるけどな
854: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)16:53 ID:VvoALo/s0(1)
>>852
そりゃ容量を無駄使いするバカサードのためにわざわざ用意してやったんだから当たり前だろアホ
ゲームを作るのが任天堂だけならキーカードなんぞ必要ないんだよ
855: 名無しさん必死だな [] 08/07(木)18:03 ID:GxA8Mx2P0(1)
今現在キーカード版ソフトが拒否られてる→ 小売りが仕入れなくなる→ サード各社が困る→ スイッチ2がニンテンドー64みたいになって任天堂も困るからダメ。。。
856: 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)19:58 ID:7tPc1KXu0(1/2)
>>853
任天堂自身はこのハード子供用の携帯機でもあるから
これ遊んでみなよー
ん?ダウンロードどうのこうので遊べないじゃんアホ
ていう足枷がある
857(1): 名無しさん必死だな [] 08/07(木)20:42 ID:Sj7aARBb0(1)
ゲームやりたいから買うはずなのにDLしかないから止めたになる意味が分からないんだけど売上に影響出るほどそういう人がいるのか?
据え置きでしか遊ばないから容量あるPSで買うってことならわかるけどそれなら最初からPSだろうし
858(1): 名無しさん必死だな [sage] 08/07(木)21:12 ID:7tPc1KXu0(2/2)
>>857
アホは会話に混じるな
859: 警備員[Lv.66] [sage] 08/08(金)00:51 ID:aDdwtjid0(1)
>>835
出せるわけないだろ…
860(1): クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw [age透明] 08/08(金)00:52 ID:Df03NTVu0(1)
キーカードは性質的にDL版と同じだし、それならDL版のセール待った方が……って優劣はあるな
861: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)01:28 ID:00GsJpI80(1)
>>858
そっちの会話に混じったつもりはないんだが…
まぁ子供向けはゲームカード、大人向けはキーカードみたいなメーカーが戦略を持って販売してるなら別にそれはいいんじゃないの?
なんでもかんでもキーカードだから売れないって文句言ってるやつがうるせえなって思ってるだけだし
862: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)08:22 ID:/IOVlOy800808(1/3)
>>860
キーカード版はパケ扱いだから中古や店頭値下げで価格変動があるやろ。
逆にDL版はセールの時しか安くない。
価格で選ぶなら一長一短よ。
863: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)08:23 ID:OhAxcB8ca0808(1)
3DSはカード専、switch1からほぼDL専としては物理カードの煩わしさに尽きるね
出張先に物理カード数本持ち歩くのが嫌
カード抜き挿しによるカードと本体への摩耗によるダメージ(これは自分が神経質なだけ)
一覧から選ぶだけですぐ遊べるからクリアしたゲームでも時間経ってからの2周目とか気軽に選びやすい
飽きても売れないし本体容量圧迫というデメリットを抱えてもDL選ぶ奴はとにかく煩わしさが嫌だからだと思う
多少のコストより永続的なパフォーマンスを選ぶタイプ
864: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)12:23 ID:TrkLuSwV00808(1)
中古屋でのリセールバリュー(新品販売額からの下落率)ではPkg型とキーカード型で差は付くのかな
865: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)15:08 ID:vQDk45Yz00808(1)
GEOの中古見てる限りでは現状は特に差は無いね
そもそも、中古屋からしても差を付ける理由はないからなあ
その上で、カートリッジでもキーカードでも、売れない物やら駄作認定された物は即下がるのは変わらないと思う
寧ろ観測すべきは中古屋ではなくメルカリなどのフリマサイトじゃないか?
866: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)18:15 ID:/IOVlOy800808(2/3)
本体ストレージ圧迫っていうデメリットはあるから、ソフトが売れる売れないより、どれくらいのユーザーが手元に残すかの方だわな。
DL版と比較して「売れる」ってメリットから、中古で出回る率が上がって、結果的にゲームカードより価格は下がりやすい傾向が出たりするかも?
867: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)18:20 ID:3it7nRWv00808(1)
大容量ソフトをブロックする任天堂の施策だろ
868: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)18:36 ID:QwF0JVIC00808(1)
個人的にSwitchのパケ版買ってたのはストレージ圧迫を少しでもマシにするのが目的だったので、キーカードの仕様云々より現時点で本体256G+SDカード256Gが実質上限って事が不満。
既に容量数十G超えタイトルも出てるのに実質DL版と同じようにストレージ容量必要なのはダメでしょ。
やらんゲームは消せばいいとかSDカード買い足せいうのはわかるけど、Switchの時はパケ版購入+1Tカードで容量は十分足りてた。
869: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)18:45 ID:/IOVlOy800808(3/3)
ストレージに関しては時間の解決待つしかないからなぁ。
PS4と同じ感覚で肥大ソフト出されても実際厳しいよね。俺PS4はVRゲー全部DL版で消すのだるいから2Tでも足らんかった。
870: 名無しさん必死だな [sage] 08/08(金)19:08 ID:3sn4h+kV00808(1)
やっと1TBが1万ってところか
871: 名無しさん必死だな [] 08/08(金)19:15 ID:hDzf4NR500808(1)
1TBのSD Expressが出回ってきたけど、お値段は3万円台後半
Switch1本体が買えてしまう額だわ
幸いまだ本体の容量が足りなくて困るほどゲーム入れてないから、もうしばらく様子見といったところ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.394s*