新サピエンスの女性8 (960レス)
新サピエンスの女性8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 07:50:47.62 ID:deE12feB 中東もT系とかで非ハイデルベルゲンシス系の影響はあるんだが、 やはりコーカサスと同じで中東の地中海沿岸はネアンと新サピエンスの交雑が起きた場所だから ネアン度は高くなっているな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 08:51:00.31 ID:deE12feB こういうのは本当に馬鹿だなあと思う フィリピン人なんて月に10万もあれば満足するのに、何百万もつぎ込んでるのはどうしようもない 土地買う家建てるとか、そういう見栄を張りたいと思うからそうなるんだろうな まず人間の心理というものがわかってない人は異文化交流とか無理だから家で寝てた方が良い Tt4hRqs9VvY http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 09:42:39.11 ID:deE12feB まず巻き込む人を増やしすぎなんだよな 一人なら月に10万で済んでも10人になれば月に100万になる 巻き込む人はできる限り少なくしないと、みんなが経済的に困窮してるんだから そこを増やしていくと切りがなくなる そこを工夫しないといけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 09:50:06.64 ID:deE12feB なので、まず最初から身寄りが少ない人を狙うのはありだろうな 祖父母に育てられた人なんかはそういう感じが強い マークの動画にもそういう子が出てきたが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/18
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 14:21:00.73 ID:deE12feB I系のバルカンは地中海沿岸でもでかい I系は非ハイデルベルゲンシス系の影響をあまり受けていない 地中海東岸はコーカサスよりも交雑の歴史がかなり古いので 新サピエンスとネアンの交雑と言い切れないところはあるかもしれないな I系はコーカサスからだから、地中海東岸の交雑とはちょっと違う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 14:23:28.86 ID:deE12feB 北欧はN系の影響があるので、I系ではあってもバルカンほどガチネアンという感じにはならない かな 体格はあっても顔つきに非ハイデルベルゲンシス系による乱れみたいなものがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 15:27:50.37 ID:deE12feB N系の影響がかなり強いフィンランドが平均身長世界4位だからな この辺も不思議だが、I系では高身長が優性遺伝的に選択されてるところがあるのかもしれないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/24
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 17:30:32.95 ID:deE12feB 高身長の世界ランクを見てもI系が高身長なのは明らかだからね 1 オランダ 2 モンテネグロ 3 エストニア 4 ボスニア・ヘルツェゴビナ 全部I系がらみだろう エストニアはN系の影響がかなりあってこの位置 I系はコーカサスが出自でネアンとの混合の組み合わせで高身長という特徴を選択した 分岐という感じになるのかもしれないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/26
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 19:09:59.29 ID:deE12feB 交雑した後の特徴の選択に集団ごとの個性が出る感じはあるんだろうな ネアンのどの特徴を選択し、新サピエンスのどの特徴を選択するかというのが、 集団の中で決まっていく感じになる I系統はネアンの高身長という特徴を選択したんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/28
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 21:47:31.48 ID:deE12feB 地中海東岸の交雑の影響を引き継いでるのE系だけだからな E系自体それほどネアン的要素が強い感じでもないんだが、 地中海東岸は交雑の歴史がかなり古いので、コーカサスとはちょっと事情が違う感じはあるかもしれない ネアン自体も北と南では身長に差があった可能性もある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s