新サピエンスの女性8 (960レス)
新サピエンスの女性8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 08:38:32.67 ID:b8954g6l ドイツ人でも戦後初の首相になったコンラート・アデナウアー のようなモンゴロイドみたいな人はいる しかし、モンゴロイドといっても非ハイデルベルゲンシス系の影響が結構ある O、N、Dと、あまり影響がないC2は結構違いがある ヨーロッパへの影響という面ではNとC2が主なグループになるが、 C2の影響が大きいロシアと、Nの影響が大きいバルト三国やフィンランドのように 両者は結構違いがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 09:04:24.63 ID:b8954g6l コーカサス地方は非常にネアン度が高いので、アジア系民族の影響を受けても ネアン度はなかなか薄まらない さすがに現代ではニューギニアのデニソワほどの濃度はないが、 アジアからの影響を受ける前はその程度の http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 09:04:50.25 ID:b8954g6l ネアン濃度はあったと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 09:21:24.79 ID:b8954g6l アジアからコーカサス地方の人の流れは、非常に古くは R系のコーカサスへの流入があったわけだが、これによって R系は完全にネアン化してしまった それほどにコーカサスのネアン度は強烈で、これはもう出アフリカ当時 からのパターン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 09:23:25.32 ID:b8954g6l で続いているものだろうな IやJなどもアジアからではないが、同じようにコーカサスでネアン化した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 09:42:05.43 ID:b8954g6l もう1つ交雑の中心となったのは、イスラエル付近だが、 しかし、イスラエル付近から出アフリカしたのはE系のみなので、 E系だけはイスラエル付近でネアン化したことになる 他の分岐はすべて、バブ・エル・マンデブ海峡から出アフリカしているので 砂漠を横断することになるイスラエル付近はあまり通過せずに、ヨーロッパ方面に向かう分岐は コーカサス地方を通過した しかし、イギリスのチェダーマンのようにあまりネアン化していない人たちもヨーロッパにいる これは、やはりコーカサス地方である程度滞在しないと、ネアン化しない、あるいは そのままのネアンではさすがにあまり影響を受けないというのはあるのかもしれない 一番最初にコーカサス地方を通過したC系は、あまりネアン化していないように思われるからな チェダーマンはI系統なので、初期のI系統もあまりネアン化していない コーカサスでネアン化の影響が大きくなるには、そのままのネアンではなくて、ある程度交雑が 進んで好ましい適性だけが取捨選択された後なのかもしれないな それまでは、ただ交雑しただけではなかなか生き残れなかったんだろう なので、コーカサスでネアン化が激しくなったのは、人類が出アフリカした後、ある程度の期間が 経過した後ということになるだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 20:06:18.74 ID:b8954g6l サブリナ・カーペンターという歌手は、新サピエンス度が結構高いな カレンカーペンターはネアン度が結構高い人で、本人は辛そうな感じだった b08EIzBy0PE http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 20:20:15.15 ID:b8954g6l カレン・カーペンターはネアン度がかなり高い人だったが 特に目の大きさだな 目が非常に大きい おそらく本当のネアンはこれよりもさらに目が大きかっただろう >>759のネアン復元像はかなり良い線行っているが目が現生人類と比べても 小さすぎるので、この点はかなり外していると思う まあしかしネアン度の高い女性はいろいろ辛そうで気の毒ではある 新サピエンス度の高いサブリナ・カーペンターのいかにも楽しそうな感じと比べると 余計にそうだな カレン・カーペンター/母に引き裂かれたスーパースター http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 21:03:05.95 ID:b8954g6l サブリナ・カーペンターはかなり新サピエンス度が高いな 華奢な感じで非ハイデルベルゲンシス系の影響もある この感じだとアフリカではなくてアジアの影響を感じるが k0FRnPgNvoU http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 21:33:04.15 ID:b8954g6l ヒスパニックの感じもあるが、ヒスパニックのアジア成分のQは 非ハイデルベルゲンシス系の影響という面ではRと同等なので ここまで非ハイデルベルゲンシス系の華奢な感じを感じさせるのはちょっと違うような感じがするな 純粋にヨーロッパ系なら、サーミに近い北欧系のようなN系の影響を受けた地域出身かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s