新サピエンスの女性8 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/03(火)08:37 ID:XfngP9Mu(1/6)
アングロサクソン、ゲルマンは地中海人種よりアジア人に近い
地中海人種よりも謎の親近感を感じるのはそのため
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/03(火)08:45 ID:XfngP9Mu(2/6)
地中海人種とケルトかな
ケルトもハプログループR経由でしか非ハイデルベルゲンシス系要素がないので
アングロサクソン・ゲルマンと比べると非ハイデルベルゲンシス系要素は薄い
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/03(火)08:58 ID:XfngP9Mu(3/6)
ケルトの代表的な俳優としてはリーアムニーソンがいるだろうな
確かに男性的な魅力はあるが、親近感という面ではかなり遠い存在に感じる
まあそれでも非ハイデルベルゲンシス系的要素は彼にはあまりないが
太い鼻梁のようなネアン的要素も強いんだが、目の位置が下にあって
この点で新サピエンス度は結構あるのかな
これで目の位置が上にあると、黒海沿岸のネオナチネアンみたいな感じになってくる
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/03(火)09:39 ID:XfngP9Mu(4/6)
地中海人種はハプログループで言えば、G、J、Iのようなコーカサス出自の
非ハイデルベルゲンシス系の影響がないグループが主体だろうな
ネアン度も高く、非ハイデルベルゲンシス系要素も薄いので、かなり難しい性質
Iの場合は北欧ではNの影響がかなりあるので、そういう印象はあまりないんだが
ガチIのバルカンではこの印象はかなり強い
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/03(火)10:03 ID:XfngP9Mu(5/6)
後は、ケルト俳優ではリーアムニーソンと同じアイルランド出身のブレンダン・グリーソンがいるが、この人は新サピエンス度がかなり高いな
非ハイデルベルゲンシス系要素があまり感じられないのは、リーアムニーソンと同じだが
北方地域は、ネアンの人口少なかった可能性があるので、アジアの影響ではない
新サピエンス度の高さというのもあり得るのかもしれないな
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/03(火)10:06 ID:XfngP9Mu(6/6)
特にイギリスの場合は、ケルトとアングロサクソンの違いは、
非ハイデルベルゲンシス系の濃度の違いということになるのかもしれないな
新サピエンス度については、それぞれある感じ
非ハイデルベルゲンシス系濃度の濃いアングロサクソンは歯並びが悪いということになるんだろう
ケルトの歯並びはアングロサクソンに比べれば良いんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s