新サピエンスの女性8 (960レス)
新サピエンスの女性8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 09:39:33.98 ID:NCzejzD2 >>315 これは、ネアンが入った例としては秀逸だな アジア人でも、こういうタイプはいる ネアンが入るとこうなるというのが非常によくわかる やはり、マサイ族はネアンが入った例としては非常に注目に値する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/427
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 19:31:22.72 ID:NCzejzD2 アフリカの場合はネアンが入ってるかどうかが遺伝子検査で正確にわかるので、 ネアンが入ってるグループと入っていないグループを比較すれば、ネアンの特徴は 一目瞭然でわかる。 マサイ族は部族としてネアンが入ってることがわかっているので、非常に良い基準になる。 これがアジアになると、おそらくネアンにもアジアの非ハイデルベルゲンシス系が紛れ込んでいるだろうから、その関係でネアンの遺伝子の混入濃度を測るのが非常に 難しくなっている。なので、ネアンの特徴を あぶり出すにしても客観的な指標にかける状態になってしまう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 19:38:44.90 ID:NCzejzD2 それから、欧米の科学者がネアンと欧州人の関係を嫌っているので アジアを引き入れたいという気持ちが強い 欧州人とネアンとの関係は否定しようがないから、アジアがそれよりも上だということにして、その重要性を薄めたいと感じがある。 ネアンの遺伝子サンプルにシベリアのネアンをどの程度入れるかで、アジア人の ネアン濃度は変わってくるだろう その辺に操作の余地があるだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 19:43:22.50 ID:NCzejzD2 結局、欧米の科学者が否定したいのは、大きな眉下の段差や大きな鼻がネアン 由来であるという推測だろう なので、インド人やパキスタン人のネアン濃度を高くしてもあまり意味が無い 眉下の段差が小さく、鼻が小さいアジア人のネアン濃度を高くすれば、 考古学的なネアンの特徴と、コーカソイドの特徴の共通点が、単なる偶然であると することができる しかし、それは無理があるだろうと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 19:51:31.51 ID:NCzejzD2 後は、コーカソイドとニューギニア原住民の共通性もあるからね 両者はネアンとデニソワという近縁種の影響はを受けているので、似た形質になっていると考えるしかない その両者に対して、東アジア人は似ても似つかないので、その両者と比較して 東アジア人はネアンデニソワの影響は小さいと考えるしかないだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/434
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s