新サピエンスの女性8 (960レス)
新サピエンスの女性8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/31(土) 00:19:36.91 ID:BgUCa5/L インドと中東は性質的に厄介と感じる 時間は守らない、身勝手、反抗的、攻撃的… 何より骨格体格が強壮 彼等は大人人類 我々はネオテニーか?くらい差を感じる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/13
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/02(月) 14:50:14.91 ID:bRpdFzj3 最も初期の新サピエンスは言語能力とコミュニケーション能力だけで アグレッシブさとか強さとかに頼る必要なく十分に圧倒的な生存能力を手に入れていたわけで、 コイサンのこういう人たちはその名残だろうな 強さやアグレッシブさはないが、対人的なコミュニケーション能力の高さがうかがえる yet80PuMyjs http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/64
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/02(月) 20:04:09.91 ID:bRpdFzj3 非ハイデルベルゲンシス系はハイデルベルゲンシス以外のエレクトスだな ハイデルベルゲンシスは特に大型であったために、それと比較すると体格は小さい ハイデルベルゲンシスと比較すると臆病で大人しい性質だっただろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/76
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/13(日) 10:15:05.91 ID:tEYrb2nC >>194 白人学生は勉強できないんですね・・・。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/248
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/24(木) 09:00:27.91 ID:jw4zqdTt これもエロコンテンツだが、非常に新サピエンス度が高い人だが 左目の形がややUFO型の新サピエンスとネアンが混じった形になってるな 右目はアーモンド型に近い新サピエンスの目だが アジア人でもこの混合型のUFO型の目は意外に多い感じだな しかも、片目だけそうというケースも多い アーモンド型の目だけ見ると黒人の方が意外に比率は高いのかもしれない https://www.youtube.com/watch?v=7PPwvj994ao http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/285
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/23(土) 07:57:04.91 ID:FPkt/Me3 ロシアの強行派はコーカサス周辺地域いかにものネアン度の高い感じだからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/331
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/26(土) 22:35:47.91 ID:IYegvFMF ① 旧来の「ユダヤ人のIQが高い」という説 1970年代〜1990年代頃の研究(例:リチャード・リンなど)では アシュケナジー・ユダヤ人(ヨーロッパ系ユダヤ人)のIQ平均は「110前後」と推定されていました。 一方、アジア人(中国系・日本系・韓国系)の平均IQは「105前後」と推定されていました。 当時は、ユダヤ系 > アジア系というのが「平均IQ」の定説でした。 ② 現代の現実 しかし、最近(2000年代以降)の現実を見ると、 アメリカにおける**学業成績(SAT、ACT、数学オリンピック、全米スペリングビーなど)**では、 アジア系がユダヤ系を明確に上回るようになっています。 数学・理系分野における突出度も、アジア系が勝つケースが多くなっています。 ノーベル賞やフィールド賞などではまだユダヤ系が強いですが、これは「歴史的な蓄積」の影響も大きいです(1950〜1980年代の教育成果の名残)。 つまり、最新世代では、学力指標に基づく推定IQはアジア系がユダヤ系を逆転した可能性が高いと見られています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/607
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 08:50:18.91 ID:+qZPHc/9 白人に都合が悪いから、必死で気候の影響を大きく考えようとしているのが 今の主流人類学だが、それでは真実は見えてこない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/832
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 08:33:32.91 ID:zm+rM7Yz ラテン系は総じてゲルマン系より身長は低いし筋肉も無い いい加減理論の練り直しをするべき あと各地の形質をつぶさに観察し直す必要がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/836
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 20:54:53.91 ID:Fe7ToKet この女性はヒジャブを被っているが、新サピエンス度が非常に 高くてよく似合う インドネシアかな かなりかわいい 最高レベルじゃないだろうか かぶり物は頭が丸い新サピエンス系の女性には非常によく似合う ネアン系の女性だと頭が箱形なので、箱を包むふろしきみたいな感じになって あまり良くない x567mZ3Mux8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1724996041/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s