新サピエンスの女性8 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/01(日)14:05:39.74 ID:Er+eYh0D(7/13)
おそらくこの10万年前の変化があまりにも大きく、その結果として
競争力が飛躍的に高まったんだろう
それはおそらく言語に関係する能力だと思うが、これによって
「新サピエンス」はあっという間に世界全体を制圧してしまった
それはわずか3-4万年の間で起きたということになるな
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/02(月)17:21:20.74 ID:4iZn0xqi(5/10)
学生時代最後に卒業旅行として、2週間の日程でフィリピンに友達と滞在した
マニラを起点にアチコチ観光して、銃撃ったり女抱いたり飲んだくれたり
9日程で金は使い果たしてしまい
後は飛行機乗って帰る日までホセリサールパークのベンチでゴロゴロ
同年代のフィリピン人が人懐こくて、声を掛けてくる
最初はこちら警戒してたけど、直ぐ打ち解けて友達になったな
言葉の壁は…有って無いような
身振り手振り、片言の英単語を並べて、対話してる内にタガログ語を少し覚えて
最終日は金の無い俺をパークの仲間皆で送迎会、飲み屋代奢ってもらったw
フィリピン人はとても明るくて垢抜けていて、寛容且つ寛大で人類普遍と思われる良心に彼等は従っていたと思う
【活き活きと生きる】事に関して日本人は足元に及ばない、楽しく幸福に過ごしてると感じた。
別れの言葉は「〇〇君 もっと勉強しなさいよ!」だった
一歩間違うと治安の悪い場所、観光客を狙った強盗、拉致誘拐、殺害、AIDS感染とかある訳だし
彼等なりに慮ってくれたんだな
年取った今は無理ゲーながら、あの感じなら若ければフィリピンに溶け込めただろう
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/16(水)08:43:43.74 ID:pBP3yle1(1/2)
75000年前のネアンデルタールによる仮面の彫刻らしい
やはり、大きな目と大きな鼻梁がネアンデルタールの特徴だな
https://en.wikipedia.org/wiki/Mask_of_la_Roche-Cotard
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/21(月)00:20:59.74 ID:dNpm6+SL(1/3)
久しぶりにアフリカ人を貼ったのう。
355(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/05(木)22:11:28.74 ID:rJ/xc7IL(3/4)
かなり大きい感じにも見えるがこれも子供の猿なんだろうか
どちらにしろ大人しい性質の猿ではあるだろうな
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11(金)16:43:27.74 ID:S4Wbwr7C(1)
このスレにアボリジニのことジャワ原人とサピエンスの混血だという人種差別主義者いるしな
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/12(土)11:33:00.74 ID:Uh7iFqhW(5/6)
イギリスでは4万年前に来た人類が1万年前まで肌の色は黒いままだったからね
環境だけではそこまで変わらないというのはやはりある
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/21(月)20:06:18.74 ID:b8954g6l(7/10)
サブリナ・カーペンターという歌手は、新サピエンス度が結構高いな
カレンカーペンターはネアン度が結構高い人で、本人は辛そうな感じだった
b08EIzBy0PE
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s