[過去ログ] sageのアクセントスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: sageの弟子 [sage] 2015/12/06(日)21:52 ID:0(1/999)
ここはアクセント論の権威sage様の監修によるアクセントスレッドです。
sage様をリーダーとしてアクセントについて語りましょう。
983: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/23(日)07:50 ID:0(982/999)
M26が「子細」をLHLとする。
S33は1、0。明治の東京から今の東京までで
2→1→0の変化があったみたい。
ちなみにS33は「司祭」を「0、2」とする。今は1が
多いんじゃないかな。
なおまたS33は「自国」を「1、0」とする。HLLは
今は聞きなれませんね。「子午線」を2とするのもまた。
984: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/10/23(日)09:03 ID:0(983/999)
子午線?や生命線?は言わせてくれよ(@外輪東京式)
985: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/23(日)17:41 ID:0(984/999)
「生命線」は新明解第四版(1989)が平板アクセントとする。
1958の明解アは0,3。ちなみに「満州は日本の生命線」なんて
言う時のと、手相の方のとで区別するということはないみたい。
お、1893の日本大辞書は「生命」も「姓名」も3としている。
LHHL。これは聞きなれないが、明解アは「1,3、0」とするから、
日大のLHHLは誤植のたぐいではなさそう。透谷も漱石も「生命」を
LHHLと発音していたんでしょう。
「子午線」は1958も1989も2とするが、おや次のとおり日大は平板とする!
https://www.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992949
986: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/10/23(日)20:55 ID:0(985/999)
のか
987: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/10/23(日)23:40 ID:0(986/999)
の\か
988: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/24(月)01:42 ID:0(987/999)
t
989: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/10/24(月)06:49 ID:0(988/999)
ティ\ー
990: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/24(月)07:59 ID:0(989/999)
M26は「うんざり」をLHHHとする。すでにS33が
今と同じ3のLHHL。
「さっき牧君の紹介があったように夏目君の講演は
その文章のごとく時とすると門口から玄関へ行くまでに
うんざりする事があるそうで誠に御気の毒の話だが」(以下略)
漱石自身の講演「現代日本の開化」の一節でした。
991: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/25(火)07:04 ID:0(990/999)
S33が「爺や(じいや)」を「0、新は1」としている。
当時「爺やが」はLHHHが普通で、若い人は
HLLLと言った。
992: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/25(火)18:24 ID:0(991/999)
M26が「霊感」をHLLLとしている。明治時代には「洋館」のようにではなく
「羊羹」のように発音されたらしい。
993: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/26(水)06:58 ID:0(992/999)
M26は「檸檬」は平板アクセントで言われるとする。
S33が「平板、頭高」とし、
H1の明解第四版は「頭高、平板」とする。今はもっばら1か。
明治以降、昭和中期まで0と見てよい。
「紅茶茶碗の底に冷たく浮いている檸檬の一切を除けるようにして」
(『明暗』)
関西は頭高みたいだから、基次郎はHLLと言ったかな。
994(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/10/26(水)11:45 ID:0(993/999)
>>913
小田原も現地アクセントはそう
995(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/10/26(水)11:48 ID:0(994/999)
>>923
>器官、期間、機関なんかをは「2、0」。1がない。
本当は1なんだけど、無声化を反映するから2になる
996: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/27(木)02:38 ID:0(995/999)
k
997: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/27(木)07:08 ID:0(996/999)
>>994 「小田原」はS33では「0,4」。
ほう、今でも現地では4なのですか。
>>995 当方無知をさらしているのかもしれませんが、
「作戦」をsaksenと言うことはあっても、
「器官」や「機関」をkkanに近く発音することはないのでは?
最近は無声化を反映しないので1である?
m26は「私見」をLHL、「至言」をHLLとする。
S33は両方とも平板とする。S33はまた「資源」を「1,0」とする。
LHHは今は言いませんね。
998: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/28(金)07:25 ID:0(997/999)
M26は「うえさま(上様)」をLHLLとしている。
S33はLHLL,HLLL
H1はその逆。2→1の変化があった。
どなたか次スレを建立してください。
999: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/10/28(金)12:20 ID:0(998/999)
建立(こんりゅう)
寺院・堂塔をたてること。
1000: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/10/29(土)01:36 ID:0(999/999)
v
1001(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2518日 3時間 44分 32秒
1002(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s