FEで聖戦が一番好きな人は その159 (953レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
717(1): 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)12:19 ID:Tn8oEB6t(1)
初プレイだとジャムカやホリンは加入しないパターンもある
少なくとも自分はそうだった
718(1): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)12:29 ID:VGCPF493(3/4)
>>717
ジャムカはともかく、さすがにホリンは加入するんじゃない?
シグルドで勝ち抜けないってかなり珍しいケースかと
719: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)12:31 ID:FmORaPCg(2/3)
兄貴がラケシスを加入させてなくて
3章でエルトシャン相手に阿鼻叫喚で
俺のセーブをコピーしてやり直してたの思い出した
720: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)12:35 ID:he00jnIV(1/4)
>>718
勝てないというか、シグルドは金に不自由しないから『もういいや』でやめちゃってたな
杖無駄振りとかの発想も無いからディアドラに回すこともしてなかった
何より初プレイは早くストーリーを先に進めたかった
そもそも初プレイってある程度足並み揃えて進軍することが多いから移動力あんま関係無い気もする
レヴィシルがくっつきやすいのも4章シルフュリ会話の影響が大きいし
721(2): 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)12:42 ID:l6J3oR4M(1/3)
そもそも事前情報無し初見プレイだとアゼルって割とお留守番になりやすくね?
ぶっちゃけ初プレイだとシグルド達初期上級とファイター系と杖使いが主力で魔法系はレヴィンくらいしか使われない気がする
722(1): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)12:47 ID:c8A6kA2h(3/6)
>>716
恋愛値の初期値がアゼル120でジャムカ250だけど
1章でジャムカが仲間になるまでにかなりターン数が経過してるし
初見で2章でジャムカとエーディンを隣接させることはほとんどない
アゼルもジャムカもエーディンと1ターン隣接すれば恋愛値が+6で、隣接してないターンは+1なので
簡単に差が縮まる
723(1): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)12:49 ID:c8A6kA2h(4/6)
>>721
聖戦は全員出撃できるから初見で誰かをお留守番にしようとは思わない
724: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)13:16 ID:FmORaPCg(3/3)
アーダン「ほんとぉ?」
725(1): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)13:24 ID:l6J3oR4M(2/3)
>>723
全員出撃できると全員出撃させるは=ではないぞ
特に初見だと使いにくいキャラは動かすのが面倒になり早々にお留守番にする人意外に多い
726(3): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)13:24 ID:VGCPF493(4/4)
>>722
そもそも完全初見の話でしょ?
そんなにアゼルと隣接しなくない?回復するキャラの横に行くのであって 足並みが揃うからアゼルと隣接するって初見だとそんなにならない気がするが
登場時点で隣接しやすいレヴィンとシルヴィアや、ティルテュとクロードと違って
わざわざエーディンとアゼルが隣接してそんなにくっつくイメージがないんたよね
シルヴィアとレヴィン、ティルテュとクロードが意図なく初見でくっついたって話はこのスレでも何度も話題で見たけど
アゼルとエーディンがくっついてしまったみたいなのはほとんど見覚えないんだよね
727: 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)13:26 ID:syYDAqmz(1)
お留守番は初の試みだったな
どこから敵が表れてくるかわからんし
アーダンきみに任せた!
728: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)13:37 ID:he00jnIV(2/4)
お留守番は評価にこだわらない人なら初見じゃなくてもやるんじゃない?
ぶっちゃけ全員育てても使うのは一部だし、闘技場やるのめんどくさいし……
729: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)13:38 ID:gyoWKzhd(1/2)
>>716
初回ではジャムカがエーディンとくっついてレスターが微妙なことになった
吟味とか全然してなかったから技が低く、勇者の弓を継承していたけどわりと外していた
それでも使えないって程じゃなかったけど
730: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)13:38 ID:nyapFxpW(1)
赤ジャムカ青ジャムカ黄ジャムカ
731: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)13:43 ID:RptP3PfA(2/2)
>>726
その理由デューエディはかなりハマりやすい
732(1): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)14:20 ID:c8A6kA2h(5/6)
>>725
初見だと、敵の戦力がどの程度か分からないから誰かをお留守番させようとは思わない
>>726
回復が必要になるまでは、とりあえずアゼルと一緒に歩くでしょ
733(1): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)14:23 ID:IHQiqwB1(1)
初見は騎馬の機動力とかより全員で歩調合わせて戦ってたから
アーマー系に強いアゼルはかなり使ってたな
734: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)14:28 ID:UzbUshvc(1)
初見も初FEかそうでないかでも変わるよな
735: 助けて!名無しさん! [sage] 09/21(日)14:29 ID:gyoWKzhd(2/2)
>>733
シグルドみたいな例外を除くと序盤は歩兵の方が強くて使いやすいんだよね
アイラやホリンが前面に出てジャムカやアゼルがその背後、騎兵連中は撃ち漏らしの掃除って感じで進めていた
だから2章はキツかった…
736(1): 助けて!名無しさん! [] 09/21(日)14:36 ID:l6J3oR4M(3/3)
>>732
寧ろ初見は敵の戦力が未知数(増援の位置等)だからこそ足手まといは減らして進軍させると思うが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s