FEで聖戦が一番好きな人は その159 (953レス)
1-

236: 助けて!名無しさん! [] 08/29(金)22:22 ID:Ahb/NsEP(3/3)
公式なんかどうでもいいわ
237
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 08/29(金)23:11 ID:gMcJFhYt(3/3)
ここ数ヶ月ずっと暴れてるのレヴィティル公式推しさんでしょ。フォルアーサーdisられたら真っ先に反論もしてくるし。レヴィティル推しさんがウザイからお望み通りレヴィティル公式設定でいいからここに来るなと思って書いたんだけど?
ゲームなんだから自分の好きなようにプレイしていればいいのに
238: 助けて!名無しさん! [] 08/29(金)23:24 ID:QkzHeaCE(2/2)
>>234
親世代のレヴィンは(4章終盤迄は)愚か者ではあっても女々しくはないぞ
それにフォルセティを継承する頃には王としての覚悟完了するからマーニャの死はキチンと受け止めて吹っ切ってるし
239: 助けて!名無しさん! [sage] 08/30(土)06:10 ID:a9+3/Iln(1)
王としての覚悟を決めたレヴィンが選ぶ相手こそがティルテュでしょ。ティルテュはフュリーと違って性格が良くて何でも受け止めてくれる子だし。フュリーは差別主義者でもあるし
240
(1): 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)07:08 ID:eZyluzdr(1)
>>237
お前は複数人から反論されてるんだけど全員が同じに思えているのか?
気持ち悪いんだわ
241: 助けて!名無しさん! [sage] 08/30(土)09:39 ID:Acu4P6Kn(1)
気持ち悪いのは他人に暴言吐いてる>>240だろ
242: 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)12:03 ID:/faUCLir(1)
まあこのスレで気持ち悪いはほめ言葉だからなあ
243: 助けて!名無しさん! [sage] 08/30(土)12:25 ID:lCCH2ELf(1)
キャラロストありきのゲームだから基本シグルドはオイフェ以外の戦闘キャラクターとゲーム開始時や制圧時に話さないんだけど4章の会話にレヴィンフュリーはがっつり出てくるから大分力入れられてるよなと思う
244
(1): 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)12:50 ID:djEO+8Z1(1/4)
>>233
なんかアーダン父アーサーが魔力吟味前提みたいに思ってるみたいだが吟味しなくても初期値+CC補正+マジックリング+トローンで最低でも威力36(怒り時72)は確実に確保出来るから一部のネームドやたいちょう(指揮補正もってるモブ)や大ボス以外は基本ワンパン出来るぞ
一応雑魚のなかでゆるり隊のマージナイトやロートリッターのマージナイトとかギリギリ耐えるやつ居るけど前者は一回でも魔力成長してれば倒せるし
命中はトード補正で期待値カンストだからスキルリングや指揮カリスマで調整できる範囲
使ってみると分かるが意外と魔力や命中率には困らない( -_・)?よね待ち伏せアーサー
245
(1): 助けて!名無しさん! [sage] 08/30(土)13:06 ID:JnCNoHNo(1)
待ち伏せアーサー弱い言ってる人は使いこなせない下手くそだから言ってるだけでしょ
246
(1): 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)14:08 ID:D9ldNcq2(1/5)
>>244
指揮官とカリスマに必ず入って、敵を森などにも入れないなど制約多くない?
トローンの命中率だとさすがに怖すぎる
そもそもこのスレの連中みんなダンサーとリーフとセリスとアレスとカリスマだけで先行するからフォルアーサーすら使いにくいとか言われてるのに
どうやって指揮官やカリスマに毎回入らすのよ
別動隊で使えない、行動順や場所取りにも制約あって
そもそも本来怒りで必殺確定のアーサーにスキルリングももったいなしな
必殺確率を引き上げてくれるスキルリングはわりと全員欲しい星100なら75%が80%くらいに引き上がったりするから、みんな欲しいリングだし
大量の制限を抱えてまで強いと思えない
それなら普通にレヴィンかアゼル父親のが全然普通に強いでしょ
レックスが余るならエリートを使えるメリットがあるからともかくだけど現実はシルヴィアやアイラに取られがちだし
アーダン親はメリット少なすぎだよレヴィン父やアーサー父を上回れるメリットが薄すぎる
247: 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)14:11 ID:D9ldNcq2(2/5)
>>245
君がフォルアーサーやボルアーサーを使いこなせなくて待ち伏せアーサーを強いと思ってるだけじゃない?
待ち伏せアーサーって脳死で運用してもリセット気にしない人なら強く感じるだろうし
指揮官やカリスマに毎回アーサーを入れる運用はあまり現実的じゃない
アーサーのためだけにその布陣を組む必要がある
248: 助けて!名無しさん! [sage] 08/30(土)14:20 ID:Bjq+e1Ij(1)
待ち伏せ怒りの地雷兵器感は楽しい。
249: 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)14:21 ID:D9ldNcq2(3/5)
レヴィンとアゼルを両方使えない前提なら自分もアーダン親を選ぶと思うが
現実的に性能だけでカップリングを選ぶならレヴィンかアゼルは必ず与えられるしな
エーディンにミデェールなら、バルセティ、アゼルラケ、フォルアーサーで隙なしだし
エーディンにクロードでも、フォルセティ、物理父ラケ、ボルアーサーで問題視なし
エーディンにアゼルでも、バルセティ、物理父ラケ、フォルアーサーにできるから
ラケシスの旦那はアゼルが一番有用だが物理父でも十分な性能なので
性能面だけでアーダンティルテュの組み合わせをわざわざ選ぶのは、フォルアーサーとボルアーサーを上回る必要があるが現実的に無理くね
250: 助けて!名無しさん! [sage] 08/30(土)14:50 ID:HokFLSZn(1)
カチカチでタフな魔導士楽しいんよ
モルダの先駆けは待ち伏せアーサー
251
(1): 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)14:51 ID:djEO+8Z1(2/4)
>>246
いやそもそも有利な場所(平地や道等)に誘導するとか戦術の基本やん
それにたった5%の必殺率底上げに頼るような戦術組まんからスキルリングは命中確保の為にしか使わんなぁ
ちなみにスキルリング込みのトローン命中率は124だからアゼル父デルの魔法剣と同程度の命中率
なのでこれで困るならそもそも立回りが悪い
252: 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)14:53 ID:s2xMjuJv(1)
待ち伏せアーサーはアーダンが必死にプレゼンしてるんやろなぁ
253: 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)14:58 ID:FCPs9PZc(1)
個人スキルで大盾を
254
(1): 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)15:00 ID:D9ldNcq2(4/5)
>>251
いやいやデルは攻撃外しても死なないだろ
待ち伏せアーサーは攻撃外したら死ぬんだが
その誘導で余計にターンがかかってたりするのに強いのかい??
あとたった5%ってのは確率を軽視してると思うけどな
255
(1): 助けて!名無しさん! [] 08/30(土)15:05 ID:1SyoYvWX(1)
まずアーダンにティルテュっつー絵面がまあまあすごい
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s