貨物を模型で楽しむスレ換算58両 (370レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8e47-I3kk) [sageteoff] 04/24(木)12:27 ID:/YLTe3ra0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、冒頭にコレを2行以上重ねてしておく
(1行目は自動に消え、コピペ用の2行目が残ります)

貨物列車模型スレの58スレ目
貨物模型全般について語りましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が立てること。
立てられない場合は速やかに他の人に委任すること。

・前スレ
貨物を模型で楽しむスレ換算57両
2chスレ:gage VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
351
(1): 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c344-+llV) [] 08/07(木)12:29 ID:q/TEhjiY0(1)
夕刻に169系妙高が低速で駅通過時に、駅端の雪で脱線するのをたまたま目の前で見たな
信越山線だった
352
(1): 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb1e-i7aF) [sage] 08/07(木)13:05 ID:aVJYtSn70(1)
富のワキ5000がついにリニュ
353
(1): 名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd2f-9ftp) [sage] 08/07(木)13:11 ID:HF6tvlK+d(1)
>>351
音とかスゴいの?
354: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83f8-n/Ta) [sage] 08/07(木)14:08 ID:c5g77Zre0(1)
ファインスケールのワキ?
355
(1): 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5de-2yes) [sage] 08/07(木)21:06 ID:nAixWKS/0(1)
>>352
ついでにワキ8000とスニ40とスユ44も出して欲しい、どれも似たようなもんだろ(暴論)
356: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2de4-+llV) [] 08/07(木)21:33 ID:ppdx8Dik0(1)
>>353
古間の2番線、3番線が生きていた時の2番線での出来事

あっちの人達の表現なのかな
雪がボンボンと降っていた夕刻だった
低速での通過で直ぐに緊急ブレーキ掛けたので殆ど音無し
カーブかつ積雪量が多いので注意喚起が出ていたのかな
55年前の話だし、積雪量は凄かった
先頭車前方台車の前輪だけ少し脇にズレて落ちていた
車内も電気は付いたまま
しばらくして保線さん達が来てジャッキアップしてたな

あの頃は本数が多くて、貨物もガソリンタンカー等が新潟から来ていたから、DD15が除雪を夜中の1時頃にしていたんだけどね
357: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3714-E/ns) [sage] 08/09(土)04:58 ID:TmkC2Osg0(1)
>>355
ついでに、と言われると、金型完全共通で、『金型の都合で細部は異なります』というお決まりの文句が付きますが宜しいので?

結果的に過渡の轍を踏む、みたいな?
358: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1397-Esvi) [sage] 08/09(土)15:38 ID:F47rGHMZ0(1)
富のワキ5000の8両セットさ~台車がTR216になった後期形を混ぜるほどのこだわりなのに、なんで国鉄末期以降の35000番台に設定してしまったんだろう
国鉄貨物列車はヤード輸送廃止以前が面白いと思うのだが
359: 名無しさん@線路いっぱい (JP 0H2b-Suvz) [sage] 08/09(土)16:33 ID:huyFGbRGH(1)
売れ行き・要望次第で出るでしょ
360
(1): 名無しさん@線路いっぱい (ラクッペペ MMb6-jlZI) [sge] 08/10(日)14:15 ID:AvYBLeIPM(1)
Nゲで機関車と貨車に強い雑誌ってどれ?
定期購読しようかと思う
特徴に差がないなら
ベスト3って(順番)どれ
361
(1): 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17f3-tghG) [sage] 08/10(日)19:01 ID:2PEnHSQX0(1)
毎号ではないが、エヌの特集は奥深いものがある。
362: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa30-G7r6) [] 08/10(日)19:40 ID:de0YxAfX0(1)
なんかヤラセ臭いなあ…まあ老舗某誌が初心者置き忘れ状態なので異論はないが
それはそうとクレオソート、RP定期購読して…今後悔しているオイラ
若い時の過ちは救えないわ
363: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa5d-FsuQ) [sage] 08/10(日)23:02 ID:K4qDIlUV0(1)
>>361
エヌって最後発では?
当初はなんだかなーって内容だった
364: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e97-HL/e) [sage] 08/10(日)23:57 ID:G3mfaItb0(1)
エヌは面白い鉄道模型雑誌だったよ
ネットやり始めてそこから情報仕入れるようになってからは買わなくなったけど
365: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa4e-FsuQ) [sage] 08/11(月)03:26 ID:eFjtsvuC0(1)
松謙氏の雑誌は一時注目した
主に戦前の車両など
366: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a36-zidL) [sage] 08/12(火)08:33 ID:L4gm4dDn0(1)
TMS、RMM、エヌ…

個人的には一番ユルいエヌが好きかな
投稿イラストから察するに一番読者年齢層が低いと思われるけど
367: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fba-5/DZ) [] 08/12(火)10:34 ID:HporRicP0(1)
>>360
鉄道ファン買え
368: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa1b-FsuQ) [sage] 08/12(火)19:06 ID:R6Ya2BS/0(1)
鉄道ファンが恐らく一番一般的な気がする
長らく鉄道雑誌自体買わずに済ませているが

しかしエヌはないな
逆に言えば、それだけ裾野が広がっているということかも
369: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e97-HL/e) [sage] 08/12(火)19:31 ID:e1Z2bi620(1)
エヌでやるようなことを今や鉄道模型系YouTuberがいろいろやってるからねぇ
370: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b5d-myWg) [sage] 08/12(火)23:37 ID:rr/6lIVE0(1)
イカモノ記事のイカモノ出版だから 実物系の当時の中の人座談会はいい記事だがなあ 
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s