南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.19 (654レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2023/11/27(月)16:01 ID:feqelrmH(1)
前スレ
南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.18
2chスレ:gage
635: 名無しさん@線路いっぱい [] 07/22(火)17:24 ID:AWkKsZur(1)
キハ5501「•••。」
636
(1): 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/22(火)17:38 ID:y5KKyOE0(1)
そういや、すごいキハがいたわ。南海難波駅で2両編成。乗り込んだら扇風機が回っていて衝撃を受けた。
637: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/23(水)05:06 ID:13G+VYlZ(1)
トミックスやKATOがラピート出さなかったのは失敗かもな。マイクロのラピートかなり売れてるみたい。
638: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/23(水)16:30 ID:XGBU1UQz(1)
まあ過渡は阪急近鉄の看板列車やったし横方向に京阪他の看板列車やっとけばとは思うが
639: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/24(木)12:45 ID:j2gRaddI(1)
9300も消滅すんのかな
640: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/25(金)23:18 ID:8T/4vBdy(1)
ポポにどんどんネタが提供される…
7000.7020も塗装変わったら動き出すかな
641: 名無しさん@線路いっぱい [] 07/27(日)21:17 ID:hSq3mSYG(1)
>>636
ついでに言うと難波駅のキハが止まる位置のホームの天井には
明り取り兼任でディーゼル排気抜き開口部があったのだ
発車時には結構黒煙排気をホームの中で上げてたからねえ
今は雨が入らない様にアクリル屋根が取り付けられてる
642
(1): 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/28(月)00:35 ID:7B1dcNrg(1)
そーいや2036めでたいもまだだったな
まあマイクロなんだろうけど
643: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/28(月)05:16 ID:+bhTwmCa(1/2)
>>642
その前にかしらを
644
(1): 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/28(月)16:37 ID:rWfRaKuc(1)
6300の2両と4両もまだか
645: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/28(月)17:29 ID:+bhTwmCa(2/2)
>>644
新塗装はまだですね
646
(1): 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/30(水)16:02 ID:z5LA1MNY(1)
そもそも6300って新塗装しか無いやん…
647: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/30(水)17:44 ID:xc5qnoEa(1)
>>646
6300は元6100じゃん。
台車変えただけ。実質ただの改番
648: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/30(水)18:18 ID:VNyKAbLG(1)
台車替えといえば7100の台車使い回したタイプの6300も出してお呉
649
(1): 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/31(木)01:31 ID:zP//GEkd(1)
Bトレの6300欲しかったな
コルゲート載せるだけなのに何故作らなかったのか
650: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 07/31(木)06:09 ID:vQuppw1B(1)
>>649
鉄ポケにご期待下さい
651: 名無しさん@線路いっぱい [] 08/09(土)22:04 ID:UpBMNmXD(1)
2000系改造の次期観光列車、なんか魔改造的に手を入れられそうだから
マイクロには無理かなぁ〜、薄ペラボディで照明付かない鉄コレからは勘弁して欲しいなあ
652
(1): 名無しさん@線路いっぱい [sage] 08/10(日)00:34 ID:2KrlOdGh(1)
鉄コレは後期車だし無理やろ
マイクロ一択
653: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 08/10(日)10:45 ID:7w5jypS+(1)
>>652
どっちにしろ新規金型になるだろうからマイクロでは無理
654: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 08/10(日)11:06 ID:zu9w8tcE(1)
秋葉原店に8300の試作品飾ってあった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s