技術的特異点/シンギュラリティ260 (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

47: オーバーテクナナシー [] 2024/07/13(土)19:40:17.90 ID:lSUQ9LmA(11/88)
その人株式分割前の株価と勘違いしてるんじゃね?
俺もうずっとテスラいじってないけど、20年のSP500採用あたりのころ、
将来1200ドル行くと言われてたの覚えてる
その時点で400ちょいだったかな
211: オーバーテクナナシー [] 2024/07/16(火)08:18:10.90 ID:lhdoyptR(1/2)
起床時刻がToo lateでいつものことだったがそれは名言を思い出した
もう今日ばかりは無理だろ、それの繰り返しだが本当に今日は無理そうである
雨が降ったり止んだりサドマゾヒスティックな挙動を示していた
とても辛く昨日は全てがモノクロに映った訳ではなかったが祝日の影響を強く受けていた
世界恐慌の影響を強く受けるというのが脳裏に過った
カルマ的には私はもうどうしようもないのだと言うように現実はとても厳しいものであった
あまりにも無謀な最後の挑戦をスタートさせ
これに負ければ私という人間は終わりだというほどだった
それの影響が強く現れ、モノクロに景色が変わると同時にその呪文を書き起こす力にも影響したのだろうか
それは不吉であり、本質的な部分に触れると照れたり、天狗になったりするので
そういった表現はなるべく避けたほうがいいのだとは解っているのだが
時すでに遅し、まさにToo lateである
これは非常に重要な言い換えだというのは明らかだった
しかし、私が国語力が最初から完璧な基本スペック最強のソビエト連邦のような存在ではないことがバレてしまった?
いや、私のそういった一面も強く、完璧主義者は基本スペックも最強なのだとそして伸びしろもあるのだと
しかしそれはあまりにも無理があった
皆さんも思うところがあるだろう
224: オーバーテクナナシー [] 2024/07/16(火)20:54:02.90 ID:ZLzG12m7(10/38)
AIが安定した頃にITバブルみたいなのが来るから気をつけて
247: オーバーテクナナシー [] 2024/07/16(火)21:07:01.90 ID:ZLzG12m7(33/38)
生物としての天敵の話だよ?
343: オーバーテクナナシー [] 2024/07/18(木)21:03:38.90 ID:5g/cPXEn(13/23)
よく知らんけどエネルギー発電とかの効率はもっと良くできるはずとか科学的にわかってるの?
想像と違って現実の発電はずっと泥臭いものだったりして
388: オーバーテクナナシー [] 2024/07/19(金)21:55:53.90 ID:NH+CDxKg(2/9)
どれほど屈強な男もヌンヌンヌワァ
458: オーバーテクナナシー [] 2024/07/20(土)05:45:49.90 ID:OS80KZry(2/6)
下痢便の刑はとても苦しく恐ろしいそうです
どんな屈強な男も耐えられないらしいですヌン
463: オーバーテクナナシー [] 2024/07/20(土)12:03:36.90 ID:6Akx2H7p(2/2)
どんな屈強な男も耐えられない
703: オーバーテクナナシー [] 2024/07/25(木)20:05:10.90 ID:CZPP0qVt(8/45)
なんて日だ…Metaに続いて、フランスの企業「Mistral AI」も世界トップクラスの言語モデル「Mistral Large 2」を非商業向けに公開してきた…競争が激しすぎる

1230億パラメータのモデルで、Metaが昨日発表した「Llama 3.1 405B」と比べても多くのベンチマークで同等レベル
838: オーバーテクナナシー [] 2024/07/27(土)23:18:17.90 ID:bmEX49oU(31/66)
パリ五輪演出は面白かったけどポリコレ満載だった
同じくらいの熱量で労働からの解放も目指そ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.656s*