技術的特異点/シンギュラリティ260 (959レス)
技術的特異点/シンギュラリティ260 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
204: オーバーテクナナシー [] 2024/07/15(月) 20:49:06.74 ID:OsjGC211 わざわざ無理矢理格差を作れってやらんでもAGIが出来たらそのうち富が何倍にもなるのにな その人はAIとかについては詳しく知ってんのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/204
248: オーバーテクナナシー [] 2024/07/16(火) 21:07:34.74 ID:ZLzG12m7 結局、反映しすぎて実験場がネズミだらけになってしまって その結果住処の争いが起きたんだよな 定期的に掃除してるという記事も見られるけど それも充分なものなのかまでは分からないし 結局マルサスの罠にかかったんじゃねえの? 人類が反映して人口が増えれば必要な食料が増える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/248
516: オーバーテクナナシー [] 2024/07/21(日) 19:42:05.74 ID:qyHAFuYN 代償に全身の皮膚が焼け落ちる感覚を再現されるらしいです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/516
605: オーバーテクナナシー [] 2024/07/23(火) 20:34:22.74 ID:gFEtsGJF >研究チームは、以下のような原因を推測 つは、低所得層の子供では、お金や食べ物を題材にした実世界の経験が、他の子と比べて不足しており、日常生活での経験が豊富な学生との間で問題の理解力に対して差が生まれやすい >もう1つは、これらの題材が自身の貧困を想起させるため、心理的負担が増大しそれが成績に悪影響を及ぼしている つまりリソースが不足するほど知識や自己制御力も不足し 結果的に知能も不足する、と >研究チームによると、「低所得者層の子供は、基本的なニーズを満たすために他人の顔色をうかがう場面が多い」 >そのため低所得者層の子供たちは、自分の好みよりも周囲の希望に合わせる傾向があり、こうした背景が、何らかの影響を与えている可能性も 底辺層のほうが他人に配慮するとはな 数量的正確さや証拠を気にしたり使ったりする余裕が少なく、機械(AI)や機械的な社会システムに頼るのも難しく、そのため人間に頼ることが増えるんだろうな こういうのは昔からの人間の問題だと言えるし、今のAIに当てはまる問題にも見える 今のAIはリソース不足だし人間(エンジニア)に頼っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/605
606: オーバーテクナナシー [] 2024/07/23(火) 20:35:39.74 ID:gFEtsGJF AIエージェントでさえないAIで絵師や翻訳家の4分の1~3分の1くらいが既に失業したデータがあるし ぶっちゃけAIエージェントの進歩が停滞したとしてもAIの進歩でホワイトカラーの失業は進むだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/606
617: オーバーテクナナシー [] 2024/07/23(火) 20:49:07.74 ID:gFEtsGJF あと中国にありそうで無いものとして OpenAIやClaudeやPerplexityに匹敵するAI Googleに匹敵する世界的検索エンジンとオンラインシステム マイクロソフトやAppleに匹敵する世界的OSとデバイス ユーチューブやMeta(Facebook)やTwitterに匹敵する世界的SNS Amazonに匹敵する世界的ネットワークサービスとクラウドサービス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/617
634: オーバーテクナナシー [] 2024/07/23(火) 21:10:39.74 ID:gFEtsGJF でもどういう仕掛けで間違えるんだろうな そっちのほうが知りたいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/634
652: オーバーテクナナシー [] 2024/07/24(水) 20:35:31.74 ID:xeaFIZBG グーグルDeepMindの新しい研究:数百万の専門家を組み合わせた巨大LLMの構築 >Transformerでは、事実知識の大部分がFeed Forward(FFW)レイヤーに蓄積されていることが分かっています。 >そこで、FFWレイヤーを専門家ネットワークに置き換えることで、パフォーマンスと学習効率を大幅に向上させることができたと報告しています GPTとマルコフ連鎖の違い >トランスフォーマーは過去の単語だけでなく、より広い文脈、例えば文全体やそれ以前の文章を考慮して予測を行っている。 >マルコフ連鎖は、次の状態の確率分布を現在の状態に基づいて生成する確率過程のモデルで現在の状態が過去の状態にのみ依存するという制約がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/652
804: オーバーテクナナシー [] 2024/07/27(土) 14:16:15.74 ID:bUltPeNT このスレにいるキチガイ無職の将来予想 1年後 母親死亡 2年後 貯金がゼロになりキチガイのふりをして精神病院に行くも テストでバレて追放。路上生活開始。 3年後 ダンボールの家で凍死。ドブネズミの餌になる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1720774430/804
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s