技術的特異点/シンギュラリティ260 (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
300: オーバーテクナナシー [] 2024/07/17(水)21:47:29.00 ID:r9UjSJ/4(37/56)
楽園実験についての自然科学ソースをで出した人はスプーだったので、
「ワッチョイにスプーがあるやつはソース要求ばっかりしてる」というレスは言い過ぎだと思う
324: オーバーテクナナシー [] 2024/07/18(木)06:04:44.00 ID:WJqBc6EC(1/4)
おはおはヌンヌン
475: オーバーテクナナシー [] 2024/07/20(土)20:30:26.00 ID:RzJr7afl(8/38)
>資本主義をやめてしまうと、グローバル資本主義からはじき出されて債務国家体制が維持できなくなる
2010年代のギリシャのように

だからそれはシンギュラリティ前の世界のお話だろ
テクノロジーだけ突出する一方、他の常識価値観がそのままなんて無いから
488: オーバーテクナナシー [] 2024/07/20(土)20:46:35.00 ID:RzJr7afl(21/38)
通俗道徳とは現代の自己責任論と同質だと思ってもらえればいい
技術的失業者に対しても、世間の冷たい目が向けられかねない

自己責任論は失業に限らず、様々な社会的軋轢を起こしている
高齢者福祉や生活保護はもとより、災害の被災者支援すら必要ないと言ってる知人が居て閉口した経験がある

1c02-c7d8氏にとっては科学技術の発展が人々をお花畑マインドに変化させると思いたいようだが
私には江戸時代から続く根深い価値観がそう簡単に変わるとは思えない
だったら150年間の進歩の間、とっくに変化していたはずだろうに
597: オーバーテクナナシー [] 2024/07/23(火)20:24:09.00 ID:gFEtsGJF(6/49)
業務もAGIとかロボットが作業しやすいようにフローを変える流れになるだろうね、PCが導入された時も同じで

仕事の立ち位置がやりたい事の延長線上になってほしいな
今って仕事は生活を支える為に必須だから
この世がキッザニアみたいになってほしい
623: オーバーテクナナシー [] 2024/07/23(火)20:56:42.00 ID:gFEtsGJF(32/49)
シンギュラリティサロン
Strawberryにrはいくつと尋ねたら2つって答え返すらしい
これはワロタ
735: オーバーテクナナシー [] 2024/07/25(木)20:27:59.00 ID:CZPP0qVt(39/45)
どうやら発音を基準にしているわけでもなさそう。Geminiはstrawberryを1文字ずつ分割することはできた
でも分割結果のrを数えることはできなかった

>「strawberry」にrはいくつ? 1文字ずつカンマで区切って提示してからrを数えて。

>はい、承知いたしました。「strawberry」のrの数を数えてみましょう。
まず、「strawberry」を1文字ずつカンマで区切ると、以下のようになります。
s, t, r, a, w, b, e, r, r, y
次に、rを数えてみると、rは2つあります。
740: オーバーテクナナシー [] 2024/07/25(木)20:31:39.00 ID:CZPP0qVt(44/45)
無敵の人って弱さを競う競争があり
その認定が恣意的だから起きる現象なのかもな

本当に腕力すら弱ければ無敵の人にすらなれないから
748: オーバーテクナナシー [] 2024/07/26(金)04:03:28.00 ID:gbcBvdw6(1)
どんなに屈強な男も耐えられヌンヌン
869: オーバーテクナナシー [] 2024/07/27(土)23:41:22.00 ID:bmEX49oU(62/66)
かかるくん乙
898: オーバーテクナナシー [] 2024/07/28(日)21:49:51.00 ID:MCwialek(17/51)
まぁ日本産の世界に知られたAIが無いあたりその辺はお察しだが
俺は別に国士じゃないのでAIゴリゴリ発展させて成果を共有してくれる存在がいるならどこの国でも構わない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s