マインドアップロード(電脳化)Part1 (73レス)
マインドアップロード(電脳化)Part1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: オーバーテクナナシー [sage] 2017/12/25(月) 23:43:48.90 ID:KXaOl5dq なんでスレがなかったんだ? 情報交換しまくりましょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/1
54: オーバーテクナナシー [] 2021/12/21(火) 16:03:11.73 ID:400+fuW8 3 :水先案名無い人:2006/08/21(月) 01:10:11 ID:3x4pqad50 入院中、体を拭きに来た看護実習生に、ちょっと溜まってきたから抜いてくれるか、みたいな事言ったら、 いいですよとカーテンを閉めてしごいてくれた。 腰の手術をして、背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射。 看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら、患者さんの痛み、苦しみを和らげるのが、俺たちの仕事です、って言ったんだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/54
55: ウルトラスーパーハイパーマインドスパーダモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageagageageage] 2022/01/31(月) 13:31:15.78 ID:nWYN7g6j 拙者だったらアンケート結果を再吟味するよ。 拙者だったらアンケート結果を再評価するよ。 拙者だったらアンケート結果を再検討するよ。 拙者だったらアンケート結果を再検査するよ。 拙者だったらアンケート結果を再審するよ。 拙者だったらアンケート結果を再調するよ。 拙者だったらアンケート結果を見直すよ。 拙者だったらアンケート結果を調べ直すよ。 吾輩に於いてはフィギュアライズが好きだよ。 吾輩に於いてはフィギュアライズが大好きだよ。 吾輩に於いてはフィギュアライズが御好みだよ。 吾輩に於いてはフィギュアライズを愛好するよ。 吾輩に於いてはフィギュアライズを嗜好するよ。 吾輩に於いてはフィギュアライズを友好するよ。 勿論ダークプラズモンは楽しいよ。 無論ダークプラズモンは面白いよ。 当然ダークプラズモンは愉快痛快だよ。 一応ダークプラズモンは心嬉しいよ。 多分ダークプラズモンは喜べるよ。 必ずダークプラズモンは斬新奇抜だよ。 絶対にダークプラズモンは新機軸だよ。 確実にダークプラズモンは独創的だよ。 十割ダークプラズモンは個性的だよ。 100%ダークプラズモンは画期的だよ。 寧ろ逆にダークプラズモンはワクワクドキドキするよ。 他に別にダークプラズモンはハラハラドキドキするよ。 例え仮に其れでもダークプラズモンはクリエイティブだよ。 特にダークプラズモンはエキサイティングだよ。 もしもダークプラズモンはドラマチックだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/55
56: オーバーテクナナシー [] 2022/05/01(日) 15:41:59.38 ID:uakFYTgn >>18 無料のコピーが出来るだけでもありがたいんだが? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/56
57: オーバーテクナナシー [sage] 2022/06/17(金) 06:23:56.06 ID:JMEM9gNy 脳にMMORPGの世界を送りたいんだが コーデックは1・0のデジタルではないんだが 光や振動を変換する計算って、どうやるの? CCDカメラの映像を神経情報にエンコードする書籍って教えてもらえる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/57
58: オーバーテクナナシー [] 2022/09/10(土) 13:34:19.82 ID:cvo70DfF >>57 神経電位の計測方法と数値の正規化 tanh(ハイパ-ボリックタンジェント関数)で検索 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/58
59: オーバーテクナナシー [] 2022/10/02(日) 22:39:27.62 ID:H5Qd266N >>57 ストリームはシリアライズ出来ないかもしれないよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/59
60: オーバーテクナナシー [sage] 2023/08/20(日) 23:00:51.34 ID:DK9vXDiC (`L_` )ククク http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/60
61: オーバーテクナナシー [] 2023/09/05(火) 01:14:43.61 ID:f+z/7W4t 宇宙がシミュレーションだとしたら、CPU、GPU、HDD等に相当する物質はあるのかな? 暗黒物質とかダークエネルギーとか対応したりして http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/61
62: オーバーテクナナシー [] 2023/09/05(火) 02:52:03.01 ID:jts7C5US >>61 宇宙にある物は全部シミュレーションだったら宇宙にある物から探したって対応する物があるわけないよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/62
63: オーバーテクナナシー [sage] 2023/09/06(水) 19:08:06.17 ID:7XnMKjLd もっと集中しろ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/63
64: オーバーテクナナシー [] 2024/04/06(土) 13:31:35.78 ID:472JzUKT >>62 外部サーバー宇宙論か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/64
65: オーバーテクナナシー [] 2024/05/12(日) 10:03:01.09 ID:6+Gnd4ht コロナのせいで人気原作ジャニーズに来なくなってないなら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/65
66: オーバーテクナナシー [sage] 2024/05/12(日) 11:13:56.15 ID:p9zVupgf プロアスリートは今後さらに痩せてた事がないからだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/66
67: オーバーテクナナシー [] 2024/09/02(月) 07:53:58.18 ID:oLZhUbFI 所持全HDD(ハードディスク)容量によるヒエラルキー 20PB超 天帝いわゆる神 5PB以上20PB未満 不老不死者 3PB以上5PB未満 ローマ教皇 2PB以上3PB未満 天皇陛下 1PB以上2PB未満 チャールズ国王 500T以上1PB未満 バイデン大統領 200T以上500T未満 岸田内閣総理大臣 100T以上200T未満 ビル・ゲイツ 70T以上100T未満 国会議員 50T以上70T未満 1部上場企業社長 20T以上50T未満 中小企業社長 15T以上20T未満 一般庶民 10T以上15T未満 チンパンジー 5T以上10T未満 犬 4T以上5T未満 ネズミ 3T以上4T未満 アメリカザリガニ 2T以上3T未満 ダンゴムシ 1T以上2T未満 ミジンコ 500G以上1T未満 大腸菌 500G未満 ウイルス このスレの皆様はどれ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/67
68: オーバーテクナナシー [sage] 2024/09/02(月) 12:19:32.62 ID:oLZhUbFI 人間の脳の記憶容量は、科学者によると約1ペタバイト(PB)と推定されています http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/68
69: オーバーテクナナシー [] 2024/09/02(月) 19:10:33.73 ID:KuOGT+pV ヌンッアヌンヌンオヌーンオヌーン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/69
70: オーバーテクナナシー [sage] 2024/11/27(水) 14:18:16.22 ID:fXPKDGrc GPTsとかGems見てると、将来マインドアップロードって実現するんじゃね?って思うわ。 例えばさ、SNSのアカウント作って、そこに自分の思考とか価値観を反映した投稿を大量にするわけよ。で、そのデータをAIに学習させて、自分っぽい人格を構築するんだ。 最初は違和感あるだろうけど、AIとのやり取りを通して微調整していくことで、どんどん精度が上がっていくんじゃないかな。 将来的には、自分のネット上の活動を完全に再現できるAIとか、自分とそっくりな人格を持ったロボットとか作れるようになるかも。 そうなったら、もう一人の自分が誕生するようなもんだよな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/70
71: オーバーテクナナシー [sage] 2024/11/30(土) 13:56:11.51 ID:j/1j1Vcv 短時間睡眠ってマインドアップロードと関係あるんじゃね? AIに意識のアルゴリズムを移転するって話だろ? つまり、自己意識をAI化していく進化に合わせて、睡眠時間も徐々に減らせるってことじゃね? w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/71
72: オーバーテクナナシー [] 2025/03/13(木) 00:05:56.57 ID:m2KrKvfH 楽観的な予測ではレイ・カーツワイルのような未来学者は、2045年頃をシンギュラリティ(技術的特異点)の年とし、その頃にマインドアップロードが可能になると考えています。 慎重な予測では多くの神経科学者やAI研究者は、意識の本質や脳の完全なシミュレーションが不明なため、少なくとも2100年以降と考える人もいます。 悲観的な予測ではそもそも人間の意識は物理的な脳に依存しているため、完全なデジタル化は不可能ではないかという意見もあります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/72
73: オーバーテクナナシー [sage] 2025/03/18(火) 23:38:26.18 ID:L6rjxkQK 野獣と化してしまうらしいです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/73
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.071s