楽天ふるさと納税でウマー Part.2 (967レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
311(5): うさぎ追いし名無しさん [] 2022/10/12(水)22:06 ID:xgshR2GS(1)
親父が年収1700万
どの位納税可能かな?
親父に勧めても自分の町に税納めるのも責務だっていって頑なにやらない
312(1): うさぎ追いし名無しさん [sage] 2022/10/12(水)22:25 ID:sM+VxgOO(1)
>>311
40万台だと思う
314: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2022/10/13(木)20:47 ID:k/B+ECXf(1)
>>311 そういうお父さんの考え方も悪くないよ
315: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2022/10/13(木)21:42 ID:Tx1Wl098(1)
>>311
お父さん立派じゃん
そういう考えの人もいるから、ふるさと納税は人に強く勧めるものじゃないと思うよ
自分の親戚は出身地にふるさと納税するけど返礼品は断ってるわ
稼ぎたっぷりあるからか、ガツガツしてなくてうらやましいなーと思う
317: うさぎ追いし名無しさん [] 2022/10/14(金)15:28 ID:jFDN7ad1(1)
>>311
立派な考え方だねぇ
もしふるさと納税されるにしても、出身地とか通ってた学校の所在地とか、縁のあるとこかな
320: うさぎ追いし名無しさん [sage] 2022/10/28(金)00:48 ID:BTqRXUJU(1)
>>311
自分の住んでいる自治体に納めるのは良いことじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.274s*