[過去ログ]
【横須賀市】三浦半島の釣りPART40【三浦市】 (18レス)
【横須賀市】三浦半島の釣りPART40【三浦市】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667386904/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無し三平 (ワッチョイ 9ea6-Lxke [175.28.205.104]) [sage] 2022/11/04(金) 17:34:03.81 ID:npnUcreS0 三崎漁港は花暮岸壁の対面にある岸壁。城ケ島大橋を渡った西側に位置します。 遠投をする必要はあまりなく、青物やキス、イカ、メバルなどをカゴ釣りや投げ釣り、ルアーなど狙うことができます。 常夜灯も多くアジの回遊も多いので、アジング、シーバス、メバル、イカなどの夜釣りも楽しめます。 宮川港は宮川湾近くにある比較的小さな漁港。人が混み合うこともなく穴場的な場所です。 湾内の底質は砂地とっておりチョイ投げでキスなどが釣れます。 松輪江奈漁港は関東のブランドサバ「松輪サバ」が水揚げされる松輪エリアの漁港。 漁港周辺の水深は比較的浅いものの、南に延びる磯では本格的な磯釣で黒鯛やメジナなどを狙える有望なポイントがあります。 漁港周辺ではカサゴやメバルなどの根魚の魚影は濃く、ルアーやちょい投げで楽しむ事ができます。 二町谷港は三崎、城ケ島の裏手にある小さな魚港。周りは岩礁帯で、沖にあるテトラによって波も穏やかな日が多いです。 漁協前の磯では根を避けながら釣れる場所があり、良型のメジナやカサゴ、メバルなどの有望なポイントがあります。 海外港は二町谷港の隣にある小さな漁港。細く伸びた堤防は釣り座が限られますが、先端部分が良ポイント。 良型のアイナメやカサゴなどが期待できます。ダンゴ釣りで黒鯛、投げ釣りでアイナメやカサゴを狙うことができます。 諸磯護岸は東に向かって深く切れ込んだ諸磯湾にある長い護岸堤防。湾の奥では良型のハゼの実績が高く、お子様連れでも楽しむ事ができます。 湾の入口付近は、カサゴやアイナメ、アオリイカの実績も高くルアーやエギングを楽しめます。 三戸浜堤防の先端はテトラポッドが沈めてあり、満潮時であればブラクリ仕掛でのカサゴやアイナメが狙い目。 浮きフカセでメジナやクロダイも楽しめます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667386904/3
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s