【FF14】憎きDQ10討滅戦スレ【不満スレ民死亡w】 (924レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
818: Anonymous [] 07/07(月)19:50 ID:xDERITJg(1/9)
吉田直樹𓆏が語る作品論
「『ジークアクス』はベテランにしかできない、
『ラピュタ』にはすべてが詰まっている」
新生『FFT』オリジナルメンバーと目指す“決定版”への想い
https://www.famitsu.com/article/202507/46603
𓆏:
そんな中で、直近にリアルタイムで夢中になって追いかけたのが、
まさに『ジークアクス』なんです。
それ以外の作品は、完結してから配信で一気に観る
というパターンがほとんどですね。
リアルタイムであれだけ熱中できたのは、本当に久しぶりの体験でした。
――その『ジークアクス』は、最終回を見届けていかがでしたか?
𓆏:
毎週、「つぎはこうなるんじゃないか」と自分なりに
予想するのが本当に楽しかったですね。
これまでの展開や描きかた、鶴巻和哉監督や脚本の榎戸洋司さんの
インタビュー、さらには庵野秀明さんの初期脚本まで読み込んで、
自分なりの推測を立てていました。
そして毎週、その答え合わせをするように12話まで追いかけてきたので、
何よりもそのプロセスがめちゃくちゃ楽しかったです。
819: Anonymous [] 07/07(月)19:55 ID:xDERITJg(2/9)
今回「FF14モバイル」の発表と共に、原作「FFXIV」の
プロデューサー兼ディレクターである吉田直樹𓆏の
メッセージ付きPVが公開。
𓆏は今回のモバイル版を「次なる10年に向けたさらなる挑戦」
としており、トレーラーでは祖堅正慶🧟♂が手掛けたBGMとともに
都市の様子やバトルシーンがお披露目となった。
「FF14モバイル」はいくつかの地域でテストを実施したあと、
まずは中国本土にてサービスを開始予定。
フィードバックを基にさらなる調整を行なったあと、
グローバルでの展開が予定されている。
日本でのサービス開始時期は明かされておらず、
今後の続報が期待される。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1640906.html
820: Anonymous [] 07/07(月)19:58 ID:xDERITJg(3/9)
x.com/minn3mi/status/1938838592123740251?t=M4JLoDxgn872M5Y5Mt5NRQ&s=19
imgur.com/YpXr5tP.jpeg
imgur.com/juJcan9.jpeg
821: Anonymous [] 07/07(月)19:59 ID:xDERITJg(4/9)
場所はクガネの第一波止場のエーテライト
x.com/minn3mi/status/1938838592123740251?t=M4JLoDxgn872M5Y5Mt5NRQ&s=19
imgur.com/YpXr5tP.jpeg
imgur.com/juJcan9.jpeg
822: Anonymous [] 07/07(月)20:03 ID:xDERITJg(5/9)
www.famitsu.com/article/202507/46603
――最近プレイされたゲームの中で、とくに「これはすごい」
と感じた作品はありますか?
𓆏
最近のゲームはどれもおもしろいですが、とくに
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』には感銘を受けました。
少しマニアックな話になりますが、リソースの使いかた、
作りかた、そしてゲームデザインという点で、
制作者としての視点から見ても「すげえな」と思うポイントが
非常に多かったです。
じつは、あの作品で使われているベースのリソースは、
ほかのゼルダ作品とほぼ同じなんです。
つまり、遊びのおもしろさに全振りすることで
制作コストを極限まで抑えている。
だからこそ、セールス面では本編のような爆発的な伸びかたは
しないかもしれないということを理解したうえで、
「どうすればおもしろさを突き詰められるか」にチャレンジされている。
しかし、バランスを取るために、あえてオリジナルリソースは使わない。
この発想は一朝一夕では生まれません。
誰がどう考えてあの形に行き着いたのか、非常に興味深いです。
コストをセーブしてリソースを共有化し、システムの
フレームワークに投資するという手法は、若手の発想からは
なかなか出てこないと思います。
ベテランの知見と若手の感性が、チームとして非常によく
噛み合っているからこそ、あの作品が生まれたのでしょう。
これからゲーム開発者を目指す方やキャリアをスタートさせたばかりの
方には、ぜひそうした視点であの作品をプレイしてみてほしいですね。
私にとって極めて注目すべき一作です。
823: Anonymous [] 07/07(月)20:04 ID:xDERITJg(6/9)
𓆏FF9の思い出は何も残ってない
imgur.com/F3VnewF.jpeg
824: Anonymous [] 07/07(月)21:26 ID:xDERITJg(7/9)
整形失敗
年月不明
imgur.com/pNr7gX0.jpg
1996年
imgur.com/OsNzxKr.jpeg
2014年9月20日
imgur.com/SLND4sa.jpeg
2017年1月1日
imgur.com/IxpvOVZ.jpg
2023年6月21日
imgur.com/Q40PUpW.jpg
2023年7月18日
imgur.com/ssMmKO2.jpeg
2025年5月4日
imgur.com/oocbVre.png
2025年7月5日
imgur.com/183Nmi2.jpeg
2025年7月6日
imgur.com/o5OvXhM.png
825: Anonymous [] 07/07(月)21:48 ID:xDERITJg(8/9)
知ってたけど、FFの事大嫌いだろ吉田直樹
www.famitsu.com/article/202507/46603
𓆏最近のゲームはどれもおもしろいですが、とくに
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』には感銘を受けました。
𓆏『ジークアクス』はベテランにしかできない、
『ラピュタ』にはすべてが詰まっている
𓆏FF9の思い出は何も残ってないキリッ
imgur.com/F3VnewF.jpeg
826: Anonymous [] 07/07(月)21:55 ID:xDERITJg(9/9)
FF14のマーケット機能は完璧
imgur.com/uZYKFfo.png
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s