[過去ログ] 【ドラクエ】ドラゴンクエスト HD-2Dリメイク総合スレ【DQ】Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201(2): 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a6c-HrLX) [sage] 09/27(土)01:23 ID:N/nWcbOu0(1/22)
>>197
いばらでも原作よりはレベルが上がりやすいからな
ただ普通の雑魚はともかくメタル系まで減ってしまうのはセンスないと思ったよ
本来なら敵の強さと獲得報酬量は別設定で管理できれば理想だった
11Sそんな感じだった気がする
241(1): 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a7b-HrLX) [sage] 09/27(土)09:36 ID:N/nWcbOu0(2/22)
>>238
ハードモードだからって弱点ついた時の与ダメが少なくなる設定はセンスないなと思う
244: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a7b-HrLX) [sage] 09/27(土)09:41 ID:N/nWcbOu0(3/22)
いつでも難易度切り替えできるシステムだからレベル上げの時だけ難易度下げればいいというのはそのとおりなのだが
不意に出てきたメタル系倒した時に損する気分になるからな
250: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a7b-HrLX) [sage] 09/27(土)10:04 ID:N/nWcbOu0(4/22)
>>249
3で勇者の場合いばらだと属性斬りで弱点ついた時より隼斬りの方が強くなっちゃうんだよな
属性斬りと隼斬り使い分ける意味がなくなってしまう
こういうのが雑だからこの開発陣はセンスないなと思ってしまう
255: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a7b-HrLX) [sage] 09/27(土)10:24 ID:N/nWcbOu0(5/22)
>>227
ああいうのはローレ専用ならボスハンターになれるからありかもな
残りの特技も渾身斬りとかだろうし
特定のキャラしか使えないというのはいいが特定のキャラ(よりによって勇者)だけ使えない仕様にした3がセンス糞だっただけで
257: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a7b-HrLX) [sage] 09/27(土)10:29 ID:N/nWcbOu0(6/22)
>>254
特に初期バージョンだとシステムバランスが悪いからだな
物理がダメだったり特定の特技だけ強すぎだったりラリホーが効きすぎとか色々
あとキラキラ店売りメダルバトルロード等の報酬アイテムのバランスも悪い
これはアプデで是正されない
1&2はキラキラの数と内容をしょぼくして調整しているようだが
274(1): 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a7b-HrLX) [sage] 09/27(土)11:02 ID:N/nWcbOu0(7/22)
魔物呼びを連発する配信者の動画も絵面的に悪かったよな
286(1): 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a91-lG8I) [sage] 09/27(土)11:20 ID:N/nWcbOu0(8/22)
光の兜を含むオルテガとかのシナリオ補完とかはよかったんじゃね
ドラクエのリメイクの追加ストーリーは糞なところも多いが(4のピサロとか5のゲマとか)が3は良い部類だと思った
でも1&2に比べれば分量的には少ないし
個人的には勇者のルーツとか竜の女王とかゾーマとかアレフガルドとか伝説装備とかもっと深堀りできるところはあったと思う
システムバランスについてはもっとアプデしたほうがいいと思う
326: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a91-lG8I) [sage] 09/27(土)12:00 ID:N/nWcbOu0(9/22)
シナリオで言えば、3のラストで故郷に帰れなくなる展開はロト伝説への必然性を持ちつつ、切なさや英雄譚の美しさを漂わせることで文学的・神話的な重みを感じられて個人的に大好きな部分なんだが
今回は母親との関わりが深められてEDで主人公の部屋にひとり佇む母親の画が追加されたことでその切なさがより強調されていて特に良かった
そこくらいかな
328(1): 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a91-lG8I) [sage] 09/27(土)12:04 ID:N/nWcbOu0(10/22)
>>322
ローレが呪文使えないところにそういうのを見出していたのか
でもまだローレがゴミと決まったわけではない
ボス戦での高火力の特技を覚えるかもしれん
試遊でもボス戦では一番高火力出してたよ
347: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abe-HrLX) [sage] 09/27(土)12:57 ID:N/nWcbOu0(11/22)
>>343
今回はアレフガルドの広さは1~3で同じなんだっけ?
416: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aca-HrLX) [sage] 09/27(土)16:07 ID:N/nWcbOu0(12/22)
>>412
ローレシアはバフ貰う関係で鈍足でいいと思ったがこれは結構シビアだな
471: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aca-HrLX) [sage] 09/27(土)16:37 ID:N/nWcbOu0(13/22)
>>463
手抜きだな
499: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aca-HrLX) [sage] 09/27(土)16:47 ID:N/nWcbOu0(14/22)
>>493
3は属性イヤリングが強すぎて温すぎたんだけどな
508: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aca-HrLX) [sage] 09/27(土)16:50 ID:N/nWcbOu0(15/22)
3はシナリオ補完自体は良かったがそれが少なすぎるんだよな
1&2が盛られすぎ
520: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a99-HrLX) [sage] 09/27(土)17:07 ID:N/nWcbOu0(16/22)
>>517
だから3の追加シナリオの量がしょぼかったんだろうな
新しいロケーションも特になかったし
541: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a5e-HrLX) [sage] 09/27(土)17:34 ID:N/nWcbOu0(17/22)
ローレシアは錆びたロトの剣装備してたから本当はあの時点で別の武器装備しててもっと強いんじゃね
超絶技との相性が悪いのは事実だろうけど
549: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a5e-HrLX) [sage] 09/27(土)17:42 ID:N/nWcbOu0(18/22)
12とか456とか異常に繋げたい奴もいるようだが
そんなのはどうでもいいいいわ
123さえ統一されていればそれでいい
597(1): 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aa1-HrLX) [sage] 09/27(土)19:32 ID:N/nWcbOu0(19/22)
>>589
武器と特技の整合性については一応8以降では整理されたな
だからといってカッコいいかというと別だが
611: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a61-HrLX) [sage] 09/27(土)19:58 ID:N/nWcbOu0(20/22)
ロトが称号でも何のも問題ないないやろ
仲間がいなかったとは言われてないしそうだとしても1人旅してたことにすればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s