【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 608 (502レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67(3): なまえをいれてください 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d1aa-VfWQ [14.12.36.98]) [sage] 09/23(火)03:31 ID:UC+xfKJr0(1)
>>64
いい例えだな
確かにアクセルとブレーキが車種によって入れ替わるとか、あり得ないよな・・・
決定、キャンセルボタンも他社のゲーム機と共通化して欲しい
〇×、ABなどの記号ではなく、大事なのはボタンの「位置」ね
68(1): なまえをいれてください 警備員[Lv.131][苗] (オッペケ Srf9-RjHT [126.156.184.39]) [sage] 09/23(火)04:39 ID:wn/KcnvOr(1/2)
>>67
馬鹿ってこういうのに引っかかってすぐ感化されちゃんよなww全くいい例えじゃないやんwww
過大な表現や不適切な類比で、些事をあたかも重大な事柄のように歪めて批判する方法を「ストローマン論法」っていうんやで?
いわゆる詭弁の一種や
「アクセル・ブレーキが反対」は「命に関わる重大な・あってはならない」やろ?
○決定か✕決定かゲームによって違うんはせいぜい「メニューを間違って開く」「間違って1個戻る」くらいしかないやろ
つまり不適切な類比なんよ
○✕なんてせいぜい
・トイレの大と小が逆
・エレベーターの開くと閉じるが逆
・マウスの右クリック左クリックが逆
いっくらでも例えが出てくるけどな、このくらいのもんやろ、大げさに言うなや
70: なまえをいれてください 警備員[Lv.131][苗] (オッペケ Srf9-RjHT [126.156.184.39]) [sage] 09/23(火)05:00 ID:wn/KcnvOr(2/2)
>>67
ちなみに最後の1行についてやけど、ニンテンドースイッチのプロコントローラーかジョイコン、どっちでもええからPCに繋いでPCのゲーム遊んでみ?
ほぼすべてのゲームが「Bボタン決定、Aボタンキャンセル」やで
もちろん全部自分の目でチェックしたわけやないからな、この世のゲームすべてがそうとは言うつもりもないがデフォルトでAボタン決定になってるPCゲーム、ワイは知らんからあったら教えてほしいわ
steamは優しいからご丁寧に任天堂信者に向けて、設定に「Nintendoボタンレイアウトに変更」の項目を設けてるんやで
これをONにするとAボタン決定にできるが、デフォルトはOFFや
その代わりゲーム内のコンフィグのAとBに関してがアベコベでやこしくなるんやけどな
つまり今はもう✕ボタン決定がPS、PC、箱では「共通化」してんのよ、世の中はなw
72: なまえをいれてください 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ d2ab-Ql45 [203.165.120.17]) [sage] 09/23(火)09:19 ID:n9QSvSDg0(1/4)
>>67
ウインカーとワイパーは車種によって入れ替わるけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s