【スターリーワールド】星のカービィ総合353【エアライダー】 (954レス)
【スターリーワールド】星のカービィ総合353【エアライダー】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
844: なまえをいれてください (ワッチョイ 9984-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/10/01(水) 10:31:04.26 ID:MLiLRE/Z0 いっそ神BGMアレンジと共にエンデニルやマスタークラウンが出てきたら最高に話題になるだろうな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/844
849: なまえをいれてください (ワッチョイ 9998-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/10/01(水) 13:06:55.92 ID:MLiLRE/Z0 空中ボスだとやっぱ例にあがったローパーとランディアはめちゃくちゃありそう >>847 鏡ももうレトロゲーム(20年以上前)だもんなぁ 流石にWii以降は新規アレンジ無し原曲のみとかは無いと思うが、どうなるんやろ スカイタワーや北のホワイトストリートのアレンジ欲しいわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/849
855: なまえをいれてください (ワッチョイ 9985-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/10/01(水) 14:54:49.57 ID:MLiLRE/Z0 声やSEあっての曲という姿勢は好きだが、やっぱ単体で聴きたいし声ありバージョンを別で収録して欲しいよな >>850 機能面の話で理を得てしまうと、初期の作品ばかり注力されるレトロ主義の流れがどんどん強くなるから、一時の正しさはあっても長期的に見ると好まれない流れではあるんよな マリオやポケモンは積極的に近作(ギャラクシー、BWXY以降)のBGMのアレンジを増やすなどの工夫をしてたりするし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/855
862: なまえをいれてください (ワッチョイ 998b-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/10/01(水) 18:21:17.48 ID:MLiLRE/Z0 ageすぎも良くないが、ビッグネームという意味では今や安藤さんの曲は近代ゲームBGMの中でもトップの知名度になってるしなぁ(スカイタワーとCROWNEDとかマリギャラマリカに次いでWiiの代表曲みたいな位置にあるし) 俺は好きだが、今の子は桜庭さんの曲とか知らないかもしれん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/862
866: なまえをいれてください (ワッチョイ 9946-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/10/01(水) 21:49:56.08 ID:MLiLRE/Z0 ワープスターがニンテンドースターズになり、役員も半分以上任天堂の人って事だし相当気合い入ってチェックしてるんじゃないかと思う 昔は任天堂もアレだったが、最近はUSJで近作ドンキー推しながらバナンザでクルール出したりと凄いバランス感覚発揮してたりするし、かなり期待できそう あと本社がディスカバリー激推しだったりなんかマホロアとWiiの推され具合が強かったりするし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/866
869: なまえをいれてください (ワッチョイ 9914-G6c+ [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/10/01(水) 22:36:43.69 ID:MLiLRE/Z0 >>867 言うて曲の偏りの話から自然に繋がる話ではあるしな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/869
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s