[過去ログ] 【PS5】Ghost of Yotei ゴースト・オブ・ヨウテイ 放浪4日目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
825: なまえをいれてください (ワッチョイ f6d0-lG8I [119.229.98.20]) [] 09/22(月)13:32 ID:gb1pkr350(1/4)
日本が黒人を奴隷にした歴史なんてないから、黒人とのタブーは存在しない
戦国無双では黒人侍が日本人を無双してたけど、馬鹿にされてるなんて意見は一つも出てこなかった
829: なまえをいれてください (ワッチョイ f6d0-lG8I [119.229.98.20]) [] 09/22(月)13:40 ID:gb1pkr350(2/4)
>>828
ヤスケを白人にした方が問題になりそう
834: なまえをいれてください (ワッチョイ f6d0-lG8I [119.229.98.20]) [] 09/22(月)14:16 ID:gb1pkr350(3/4)
家忠日記によれば「ヤスケは武士であったとされる」書いてるから、その説採用したに過ぎない。
https://pbs.twimg.com/media/Gvx5Yu3bsAAeo3x?format=jpg

『家忠日記』は徳川家臣・松平家忠による一次史料で、天正年間の出来事を日々記録した貴重な文献です。
信長本人の日記ではないから、間違いもあるかもと言われる人いますが、
当時の噂が「リアルに思われるほどの説得力」を持っていたという点、非常に重要です。
家忠の記述は、噂をそのまま書き留めた可能性もありますが、武士階級の者が「武士とされた」と記す以上、社会的認知があったと見るべきでしょう。
859
(1): なまえをいれてください (ワッチョイ f6d0-lG8I [119.229.98.20]) [] 09/22(月)18:13 ID:gb1pkr350(4/4)
特に東北地方では今でも年配女性が「俺」を使うこともある。
たとえば、山形市内の女子中学生の約20%が「俺」を使っているという調査結果もあり、
これは単なる年配層の名残ではなく、地域文化として根付いていることを示しています

https://oit.repo.nii.ac.jp/record/219/files/01%E7%B1%B3%E7%94%B0.pdf

明治以降、標準語では「俺=男性的・粗野」というイメージが定着しましたが、地方ではその変化が緩やかだった。
特に農村部では、性別よりも共同体内の親密さや語感の強さが優先され、「俺」が自然に使われ続けたと考えられます。
つまり、「俺」は性別を超えた地域アイデンティティの一部になっているとも言える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s