[過去ログ]
【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 605 (1002レス)
【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 605 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1755643663/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
479: なまえをいれてください 警備員[Lv.61][SSR武][R防][苗] (ワッチョイ ff83-+ek0 [147.45.49.106 [上級国民]]) [sage] 2025/08/26(火) 13:22:01.71 ID:maFZUerX0 てかカタログの質そんな変わってへんしw Switch2にビビっててクレクレww SGFもgamescomもハブだらけやんけw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1755643663/479
484: なまえをいれてください 警備員[Lv.61][SSR武][R防][苗] (ワッチョイ ff83-+ek0 [147.45.49.106 [上級国民]]) [sage] 2025/08/26(火) 13:35:14.64 ID:maFZUerX0 必死に「Switch2ガー!インディーガー!」って脅威論語っとるけど、現実は数字が真逆やで 決算見てみ?G&NS分野、売上9,365億円(前年同期比+716億円)営業利益1,480億円(+827億円)で過去最高レベル。 カタログもネットワークサービスもユーザーアクティブ数+6%増で右肩上がり インディーズがどうとか関係なく、大型タイトル+サービス課金で盤石に回っとるんや しかも自分で「カタログはブースト」って言うてるやん カタログの目玉は大型タイトルな? その口で「インディー逃げたらPS終わる」って完全に矛盾やろ 牽引してるのはAAAと独占IP、サードの大作群 そこはSwitch2に流れんから、脅威どころか土俵すら違うんやで 要するにお前の主張は 「大型タイトルで盛り上がってるPSカタログ」 ↓ 「でもインディーはSwitch2に行くかも!」 ↓ 「だからPSは脅威!」 …論理破綻にもほどがあるわ。 決算も市場も全部PS5優位を裏付けとる。 脅威やなくて、ただお前がSwitch2に夢見てPS5下げたいだけの妄想やで http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1755643663/484
496: なまえをいれてください 警備員[Lv.61][SSR武][R防][苗] (ワッチョイ ff83-+ek0 [147.45.49.106 [上級国民]]) [sage] 2025/08/26(火) 14:07:46.59 ID:maFZUerX0 また必死に「Switch2の普及を遅らせたいから〜」って陰謀論ひねり出しとるけどな、そもそも前提が崩れとるんやで まずな、台数出ても出るタイトルの層がまるで違うねん PS5はAAA・大作・コア層向けで牽引しとるし、Switchはファミリーやライト層中心。棲み分け済みやから、PSがわざわざ「普及を遅らせたい」なんて発想になる理由がないねん むしろ現実は逆で、SIE自らSwitch向けに年齢層マッチするタイトル出して市場拡張しとる(レゴホライゾン、みんゴル等) これが意味するのは「競合を潰す」やなくて「層ごと住み分けて両方から取りに行く」戦略や。 決算でも明確に出とるけど、PSはAAA+ネットワークサービスで利益爆増 Switch2が売れたところで、この土台は揺るがん 要するにお前の理屈は「PSがSwitch2の普及を妨害したい理由があるはずや!」って願望先行 で、インディーズがSwitch「だけ」選ぶとかいうはっきりした事例もない 一般論で言えば既に普及しきってて安定しとるPS5やPCに出すのが普通 現実はPSは自分の層を盤石にした上で、Switch向けにもタイトル供給して市場拡張してる。 “売れなくしたい理由”なんか存在せえへんねん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1755643663/496
503: なまえをいれてください 警備員[Lv.61][SSR武][R防][苗] (ワッチョイ ff83-+ek0 [147.45.49.106 [上級国民]]) [sage] 2025/08/26(火) 14:19:29.32 ID:maFZUerX0 ほら見てみ、「わかったわかったPSは安泰なんでしょ」って皮肉に逃げた時点で論点放棄や 中身で返せんから拗ねてるの丸出しやで しかも「普通のお客さんは片方買ったら片方買わない」って、それただの願望や 現実はファミリー向けはSwitch、コアゲーマーはPS、両方買う層も山ほどおるのが実態や 実際、SIE自身がSwitch層向けに「レゴホライゾン」や「みんゴル」出してる時点で、棲み分け戦略やってる証拠 「どっちかしか買わない」理論は完全に崩れてるんやで 決算見りゃ分かるけど、PSの利益はAAA+ネットワークサービス+サブスクが柱 Switch2がどれだけ台数出ようが、ターゲットも収益モデルも違うから脅威でも何でもない 決算見てない奴の妄想 要するにお前の言ってることは 「PS安泰は認める、でもSwitch2ガー!片方しか買わない客ガー!」 …ただの拗ねた繰り返しや http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1755643663/503
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s