【スターリーワールド】星のカービィ総合349【エアライダー】 (137レス)
【スターリーワールド】星のカービィ総合349【エアライダー】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: なまえをいれてください (ワッチョイ ff37-RCQa [2001:268:d20e:4fe3:*]) [] 2025/08/05(火) 23:53:56.13 ID:folDWdP90 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください 据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです ☆前スレ 【スターリーワールド】星のカービィ総合348【エアライダー】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1746321956/ ☆関連スレ 星のカービィ☆40 ある愛のデデデ https://itest.5ch.net/mao/test/read
.cgi/ranimeh/1573567067/ ☆ 星のカービィ ポータル ://www.kirby.jp/ ☆ ハル研究所 ウェブサイト ://www.hallab.co.jp/ ☆ 任天堂 ホームページ ://www.nintendo.co.jp/ ☆ カービィカフェ ://kirbycafe.jp/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/1
118: なまえをいれてください (ワッチョイ f0d3-nzH0 [2001:268:98de:923f:*]) [] 2025/08/08(金) 14:38:19.92 ID:BNCSBsFu0 BGMだけ隠し要素で過去作のに出来たね これでwii以降の作品のアレンジあるかで変わりそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/118
119: なまえをいれてください (ワッチョイ e08c-87bO [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/08/08(金) 16:52:11.47 ID:mdHtj/7N0 >>111 あー、ババアと言っちゃ何だけど確かにフクロウとしての個性や整合性を優先してかフームを嗜める程の老賢者系キャラになってたし、 3のフレンズたちは森の住人としても違和感出る為か(特にグーイとチュチュ)登場すらしなかったからな… ただ仲間キャラはともかく敵キャラ、魔獣役としては下村キャラを結構リスペクトして適材適所で出してた作品だったと思ってるんだよね ブロッキーは重量級のイメージ
を子供にも分かりやすく伝える為か関取みたいな見た目になったり、 アイスドラゴンは気候を変える程の強敵って立ち位置に説得力を持たせる為か恐竜サイズに成長したり、 元々ただの雑魚だったマッシャーは最強魔獣として超強化されたり、ゼボンやポポンは食材にされたり… アニメの都合に合わせたイメチェンとかは確かに多かったから、ゲーム版のイメージを狂わされてガッカリって人の気持ちを否定する気は全然無いんだけどね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/119
120: なまえをいれてください (ワッチョイ 4e7e-w2cq [2400:2200:7ed:edff:*]) [sage] 2025/08/08(金) 17:54:47.16 ID:L4Sfnn3Z0 >>114 この印象が強かったけど後から見てみると数字キャラも桜井キャラも結構満遍なく出てるんだよなアニカビ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/120
121: なまえをいれてください (ワッチョイ 7c79-pnqN [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/08/08(金) 18:17:16.37 ID:KoE/GOl60 >>120 アニカビは割と満遍なく出た部類ではある マッシャーとかカインは結構目立ってたし でもやっぱデデメタカワサキナックルジョーダイナブレイドが主要キャラかつ大活躍でラスボスもナイトメアでとどめがスターロッドなのに対して、ダークマターが影も形も出なかったり割とアレではあった まぁそれでもギリ不自然では無い形にまとまってた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/121
122: なまえをいれてください (ワッチョイ e7b2-gypu [2400:7800:489b:400:*]) [] 2025/08/08(金) 18:33:08.09 ID:5cRwYDIh0 >>118 エアライドだと裏曲は原曲とアレンジが存在したからWii以降は全部原曲になりそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/122
123: なまえをいれてください (ワッチョイ 7c17-pnqN [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/08/08(金) 19:07:17.58 ID:KoE/GOl60 正直近作の原曲祭りは結構アリと言えばアリ ただ欲を言えばやっぱりCROWNEDやvsスタードリームの豪華生演奏アレンジとか来たら伝説にはなるだろうなとは思うw 伝説のエアライドマシンとかも良いと言えば良いんだけど、やっぱりカービィ全体の歴史で見るとこの2曲や狂花水月ロッシュスカイタワーは非カービィファン目線でも別格感あるし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/123
124: なまえをいれてください (ワッチョイ e022-87bO [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/08/08(金) 19:10:14.51 ID:mdHtj/7N0 あの日常系ストーリーの中でダークマター族とか出すにしても何処でどう出せば子供に分かりやすく魅力的に映せるかって話になるからな… もし100話でナイトメア編に区切り付いてからもアニメが続いてればダークマター編とか虹の剣とかあり得たのかも知れないけど、 あの設定のまま無理に出してたとしてもダークマター自体が魔獣=ナイトメアの手下=下村キャラのボス格キャラが桜井キャラの格下となる訳だし… まぁ言
いたかったのはスマブラDXでもフィギュアとしてリックとかグーイとか出せる範囲では出してた訳だし、 仲間どころか本編での雑魚キャラすら下村要素が激減したのってむしろ退社後の方が顕著だった記憶だから、 桜井さんが自分の意思や好みだけで非桜井要素を排斥しているかのような風潮には何か納得いかねーって話 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/124
125: なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-BY2Z [106.129.36.198]) [] 2025/08/08(金) 19:20:46.50 ID:fVpiZry2a うざっ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/125
126: なまえをいれてください (ワッチョイ 7c17-pnqN [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/08/08(金) 19:24:45.59 ID:KoE/GOl60 >>124 まぁ少なくとも格差改善の努力は続けて多くの人に満足される程には格差を無くし続けてきた現行ハル研と、信者ですらエアライダーでも相変わらずな予想が固い桜井さんでは贔屓目に見ても(キャラの扱いに関しては)雲泥の差なのは、非ファン目線で見ても確かだからねぇ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/126
127: なまえをいれてください (ワッチョイ 365e-Da0W [240b:13:a162:2000:*]) [sage] 2025/08/08(金) 19:32:45.73 ID:tTVaMMGG0 アルカプZEXの最後のボスの曲どうなるんだろうな ロッシュ限界にスターリーワールドのメインテーマ混ぜた感じになるのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/127
128: なまえをいれてください (スッップ Sd70-yjkH [49.98.172.216]) [] 2025/08/08(金) 19:34:10.75 ID:mtfq0nvQd メタナイトがシリーズ通してのメインキャラになったのはアニメのおかげだと思うし桜井退社直後の作品はアニメの影響が強かった感あるな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/128
129: なまえをいれてください (ワッチョイ eabc-LnFq [2400:2411:4e2:e500:*]) [sage] 2025/08/08(金) 19:43:41.13 ID:faUr4Axh0 参ドロ、あつカビはアニメ要素多かったね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/129
130: なまえをいれてください (ワッチョイ 7c17-pnqN [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/08/08(金) 19:43:44.29 ID:KoE/GOl60 >>127 完全な勘の予想だけど、スターリー中ボスBGMのアレンジが来ると思う モンスタートレーラーとどめBGMで無敵キャンディのアレンジが来たけど、発売当時「今回のキャンディやけにクオリティ高いと思ったらラスボスBGMに使われてて妙に納得いった」って声があって、今回の新中ボスBGMにもその雰囲気がある 完全に勘だからアレだけど、なんか来そうな感じするんだよね あと作曲は小笠原さんと予想 http://pug.5ch.net/test/
read.cgi/famicom/1754405636/130
131: なまえをいれてください (ワッチョイ 365e-Da0W [240b:13:a162:2000:*]) [sage] 2025/08/08(金) 20:03:56.30 ID:tTVaMMGG0 スターリー本編のラスボス曲が小笠原氏担当でアルカプ最後の真ボス曲が安藤氏になる気がする http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/131
132: なまえをいれてください (ワッチョイ e022-87bO [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/08/08(金) 20:09:30.67 ID:mdHtj/7N0 >>126 雲泥の差といっても「予想」は「予想」ですよね?カービィ本編を作ってる会社自身が改善努力を必要とする程の格差問題を抱えてて、 スタアラでようやく本編内に登場ってレベルだったのに、その権利を借りて製作してる外部の人間に何が出来ると予想してるんですかね… 改善に向けて努力というならスマブラSPも収集要素で各メインキャラ達が出てたけどあれは努力のうちに入らないのか、とか 極論カービ
ィシリーズの事だけ考えれば良いカービィ本編と、明らかに各社との折り合いを付けなければならないスマブラとの規模や立場の違いとか、 どうもその辺は気付かないのか見ないふりしてるのか重要な観点が抜けたまま安易な個人叩きに走ってるように思えるんだよな… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/132
133: なまえをいれてください (スッップ Sd70-8bb0 [49.98.168.180]) [] 2025/08/08(金) 20:10:54.02 ID:sR3Wpvobd Wiiデラ真格の構成に近くなりそうだし最終戦前座がバイトからスターリーラスボスになってカオスエフィリスが名前そのまま強化されて新曲付きそうだよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/133
134: なまえをいれてください (ワッチョイ 0220-OCzd [163.139.171.241]) [] 2025/08/08(金) 20:14:53.70 ID:NMKt7sK+0 桜井非桜井懸念はいくら掘り返されても仕方ないけど上級アドリボおじさんは黙っててほしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/134
135: なまえをいれてください (ワッチョイ d639-V0TV [240a:61:31a2:5d25:*]) [] 2025/08/09(土) 00:46:14.57 ID:57pJtWSs0 桜井、自分のチャンネルで初代がシリーズ売上トップって自慢してたし、 その数カ月後にディスカバリーにトップの座を取られて妬んでるかもしれん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/135
136: なまえをいれてください (ワッチョイ d6fb-LpR8 [2404:7a87:24a1:8600:*]) [sage] 2025/08/09(土) 00:56:05.52 ID:QDEDx4cg0 >>135 どのみち収録はもっと前だから http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/136
137: なまえをいれてください (ワッチョイ 7c17-pnqN [2402:6b00:9502:0:*]) [] 2025/08/09(土) 01:23:58.25 ID:rHHCzr8E0 >>135 逆に言えば桜井さんもその初代の記録は越えられなかった、カービィを育てる事は出来なかったって事だからな 後続の熊崎さんが育ての親と言われるのも無理はない(関わった月日と作品数は熊崎さんの方が上だし) しかも安定した制作体制を築いた熊崎神山チームにとってディスカバリーは通過点でしかなく、これからどんどん次の新作たちが記録を塗り替えていくだろうしな 勿論エアライダーも記録更新自体は期待出来るけどそ
う何作も出ないだろうしな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1754405636/137
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s