【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 410 (852レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): なまえをいれてください (ワッチョイ fc8c-iVbh [153.144.205.232]) [] 07/13(日)14:52 ID:I9NvZnDK0(1/7)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。
◆公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/zelda/botw/sp/index.html
※次スレは>>980が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
※前スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 408
2chスレ:famicom
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 409
2chスレ:famicom VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
833(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 81cc-+IBq [2405:1200:382:ae00:*]) [sage] 09/24(水)23:00 ID:OXcX9EqM0(1)
スイッチ2版をやってて今気付いたんだけど森人の弓の無限入手は修正された?
ミオウ島に配置された森人弓なんだけど、かなり前にやった時は何度でも取れた…弓が減ってきたら最寄りのラネールの搭にワープ、そこから滑空して取りに行ってた…はずなんだけどなあ
今再入手するつもりで行ってみたら復活してなかったんよね
834: なまえをいれてください (ワッチョイ 29b9-twxA [60.105.44.200]) [] 09/25(木)06:09 ID:p2PZlUFh0(1)
今ブレワイのノーマルモードでゼルダノーツやってるんだけど、マスターモードにしたら新しく切り替わるんだろうか?
835: なまえをいれてください (スッップ Sdb2-VHp6 [49.98.117.147]) [sage] 09/25(木)07:49 ID:s43Z7Cezd(1)
フィールドに落ちてる武器盾は赤い月で復活するの忘れてる説
836: なまえをいれてください (ワッチョイ d22f-lG8I [221.244.118.210]) [sage] 09/25(木)09:24 ID:sIIsJwfw0(1)
>>833
途中でswitchからswitch2に移行したけど、弓はあったで
赤い月跨いだ?
837: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b2e5-SPQV [240b:13:c380:8c00:*]) [] 09/25(木)10:50 ID:ng1t29at0(1)
ゲーム開始時は嫌で嫌で仕方なかったのに慣れてくるほど待ち遠しくなるブラッドムーン
838: なまえをいれてください (ワッチョイ 81cc-+IBq [2405:1200:382:ae00:*]) [sage] 09/25(木)16:17 ID:ongOCxE+0(1)
>>833です
すみません
勘違いでした
赤い月跨いだら森人弓復活しました
今さらながら、森人弓が復活するのはゲームの仕様だったんですね
マップ南東の島の無限宝箱(弓矢)とごっちゃになってました
お騒がせしました
839: なまえをいれてください (ワッチョイ 9e36-XrC/ [240f:144:b016:1:*]) [sage] 09/25(木)19:46 ID:QZv4GAqJ0(1)
ようやく1体目の風の神獣を開放してリーバルの仇を討ちましたでござる
クエスト中の英傑(の霊魂?)との会話は寂しさと達成感が混ざり合ってこれはやっぱ神ゲーだなと感動
次はミファーに会いたいので水にチャレンジしてみます
ちなみにハイラル城をロックオンする神獣の赤いレーザービームはずっと出続けてこれから増えていくって…コト?
840: なまえをいれてください (ワッチョイ f5d1-yc+Y [2001:268:d21a:31d0:*]) [sage] 09/25(木)19:53 ID:7vpi1kOJ0(1)
最終的には4本のビームがハイラル城をロックオンする景観破壊仕様でございます
チェンソー様最強!
チェンソー様最高!
841: なまえをいれてください (スププ Sdb2-Q6NI [49.96.12.68]) [sage] 09/25(木)21:20 ID:ufi16YR6d(1)
誰が言ったか
またの名を景観破壊ビーム
842: なまえをいれてください (ワッチョイ d22f-lG8I [221.244.118.210]) [sage] 09/26(金)09:12 ID:/r+QHXfs0(1/2)
アレ見て自分のだいたいの位置を判断したり出来るんだよね
843: なまえをいれてください (ワッチョイ f5d1-yc+Y [2001:268:d21a:31d0:*]) [sage] 09/26(金)10:42 ID:5JZeIDuU0(1/2)
ハイラル城頂点のコログ取りに行って4地方のビームの元を見渡すと感慨深いものがある
844: なまえをいれてください (ワッチョイ d22f-lG8I [221.244.118.210]) [sage] 09/26(金)10:51 ID:/r+QHXfs0(2/2)
たまにアレをONOFFできたらなと思うことはある
845(1): なまえをいれてください (ワッチョイ 0deb-XrC/ [240a:61:3231:db28:*]) [sage] 09/26(金)11:17 ID:jWIDSuo60(1)
え…やっぱビーム常設なんすね
景観条例違反というか時代劇見てたら電線映ってました的な残念仕様かも
通常は電源オフにして厄災ガノン討伐戦の時に一斉ライトアップした方が演出として盛り上がると思うんだけど
何でこれでOKにしてしまったのか任天堂
846: なまえをいれてください (ワッチョイ 29b9-twxA [60.105.44.200]) [] 09/26(金)12:53 ID:T34NhiHb0(1/2)
>>845
まぁ、そこまで気になるものでもない……かな?ティアキンが結構景観破壊されてるから、ティアキンの後にブレワイを見るとだいぶマシに見える。
847: なまえをいれてください (ワッチョイ 29b9-twxA [60.105.44.200]) [] 09/26(金)12:55 ID:T34NhiHb0(2/2)
ブレワイのゼルダノーツって、ノーマルモードとマスターモード共有っぽいな。
848: なまえをいれてください (ワッチョイ 126f-dafJ [2001:268:9a82:b47:*]) [sage] 09/26(金)18:33 ID:iPv1C5Xt0(1)
ブレワイ終わったんだけど、次にマスターモードかティアキンどっち始めたらいい?
849: なまえをいれてください (ワッチョイ f5c9-yc+Y [2001:268:d21a:31d0:*]) [sage] 09/26(金)18:57 ID:5JZeIDuU0(2/2)
マスターモードは、周回し過ぎて戦闘が生ぬるいと感じる人がやるもの
敵体力が多くて回復される事が面白さに繋がるとはあまり思えない
攻撃力ブーストがティアキンに比べて乏しいブレワイで、殴っても殴っても死なない金色モリブリン等を相手にするのは結構苦痛
てな訳でティアキンをオススメするが、間を開けずにやると焼き肉食って腹いっぱいの処に100グラム3000円のステーキを10人前並べられた気分になる
850: なまえをいれてください (ワッチョイ 298c-dafJ [60.36.58.51]) [sage] 09/26(金)20:28 ID:qKZRc25B0(1)
ありがとう。ブレワイはバイク取って満足してクリアした。200時間も同一ゲームやったの初めて
851: なまえをいれてください (ワッチョイ f688-KDuL [2400:2650:3321:2e00:*]) [sage] 09/26(金)21:12 ID:nXePbTkV0(1)
ブレワイのDLCは英傑たちの詩だけやっとけばいいよ
マスターモードはカービィで言うエクストラモード
やり込みガチ勢でもなきゃ触る価値はない
852: なまえをいれてください (ワッチョイ 692d-+h+a [240f:34:ac48:1:*]) [] 09/26(金)22:19 ID:h1v5JWmN0(1)
ティアキン→ブレワイノーマルモード→ティアキン→ブレワイマスターモード→ティアキン
ときて、もう一度マスターモードを最初からやろうと思ったけどすぐ心が折れてノーマルモードで始めた
まったりブレワイ楽しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s