何故『ロックマン』全般は売れなくなったのか (19レス)
上下前次1-新
1: なまえをいれてください [] 07/06(日)09:34 ID:drW9l6vy(1/3)
何故カプコンの『ロックマン』全般は、任天堂の『マリオ』やセガの『ソニック』と違って、売れなくなった=人気が無くなったのか、分かる人居ますか?
2: なまえをいれてください [sage] 07/06(日)11:37 ID:E2n4DDmp(1)
MEGAMANだから
3(1): なまえをいれてください [] 07/06(日)12:22 ID:iP5jnOef(1)
3D化してから
4: なまえをいれてください [sage] 07/06(日)12:33 ID:Pf7EGpaT(1)
本物のロックマンを出さなくなったからな
5: なまえをいれてください [] 07/06(日)12:44 ID:drW9l6vy(2/3)
『ロックマン11 運命の歯車!!』と『ロックマンXDiVE』は失敗作だと思いますか?
6: なまえをいれてください [] 07/06(日)12:49 ID:drW9l6vy(3/3)
『ロックマン11 運命の歯車!!』と『ロックマンXDiVE』の失敗によって、再び開発がストップしてしまったと思いますか?
7: なまえをいれてください [] 07/06(日)13:03 ID:+zwA+pMg(1)
ゼクスクレイドル…DASH3…うっ頭が
8: なまえをいれてください [] 07/06(日)19:40 ID:RC/rdgGR(1)
ボスキャラのデザインを一般から募集しなくなったから
9(1): なまえをいれてください [sage] 07/06(日)19:55 ID:GCcinwc/(1)
リコちゃん可愛いじゃん
ソシャゲのやつはやってないから話とか面白さは知らん
10: なまえをいれてください [] 07/07(月)05:40 ID:E5vkBcRS(1)
流星のロックマン4出せや
11(1): なまえをいれてください [] 07/07(月)12:47 ID:Y/Uy69xX(1)
xdiveも11も失敗ではないよ。
2Dスクロールアクションというジャンル自体が3~40年前の遺物であり、最新技術を研鑽すべき立場、社内教育、リソースの観点から見て大手ゲームメーカが手掛けるべきモノではない。
それらはインディーズや個人クリエイターがニッチに向けて発信するジャンルになった。
更にはロックマンというコンテンツ自体が稲船氏ありきのプロジェクトであり、当時カプコンの執行役員という権力によって作られていただけで、いわば社内政治の産物。
今となってはカプコンが作る必要もニーズも無いコンテンツと考える。
12: なまえをいれてください [sage] 07/08(火)20:12 ID:/F4+VcA1(1)
>>3
これよ
13: なまえをいれてください [] 07/09(水)23:41 ID:9gJjkg0N(1)
アクションやめてRPGを長々やりだしたアドバンスのせいやろ
14: なまえをいれてください [sage] 07/10(木)23:47 ID:aMG1nAtL(1)
PSでビジュアルが進化した8とX4が売れず
GBAのエグゼがミリオンで売れてからいわゆる育成ゲームに目覚めた
8のグラフィックとボイスシステムと音楽は確かに進化したけど子供はFF7に虜になっていたかゲームの進化についていけない層はポケモンに走った
あの96年こそ時代のターニングポイントであった
15: なまえをいれてください [sage] 07/11(金)17:10 ID:/prJAN9c(1)
ロックマンのゲームデザインて「固い」んだよ
分かるか?
今の時代に合ってない
16: なまえをいれてください [] 07/14(月)16:29 ID:AfIyC83D(1/2)
ロボアニで言えば勇者シリーズと一緒
17: なまえをいれてください [] 07/14(月)16:33 ID:AfIyC83D(2/2)
>>9
萌えキャラ求めてるヤツはガンヴォルトに走った
18: なまえをいれてください [] 08/02(土)18:31 ID:4y33t0op(1)
古くさいイメージがあるんよなあ
逆になぜマリオからは古さを全く感じないのか。常に最先端のゲーム体験をさせてくれてるからなんやろなあ
19: なまえをいれてください [sage] 08/03(日)09:27 ID:g5voPBNw(1)
>>11
横スクロールアクションゲーム作るよりネットワーク対戦ゲーム作るほうが今後使えるやつになるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s