悪魔城ドラキュラシリーズ 総合95 (661レス)
上下前次1-新
1: なまえをいれてください [] 04/27(日)11:06 ID:G7HDhBne(1/3)
悪魔城ドラキュラシリーズ公式サイト
https://www.konami.c...s/castlevania/jp/ja/
コナミ公式
https://www.konami.com/games/jp/ja/
『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』Switch、PS、XB、STEAMでDL配信。代表作8作(初代、ドラII、悪伝、SFC版、バンキラ、ドラ伝、ドラ伝II、ぼくドラ)とBonus Book収録の傑作集。コナミ創業50周年記念「アニバーサリーコレクション」シリーズ
https://www.4gamer.n...G045335/20190320014/
『Castlevania Advance Collection』サークル、白夜、暁月、XXを収録
https://www.konami.c...ce_collection/jp/ja/
Apple Arcade(スマホ含む)『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』
https://www.konami.c...stlevania/gos/jp/ja/
ミュージックフロム悪魔城ドラキュラ 黒・赤(サントラCD BOX)
https://www.konamist...hp?product_id=110093
前スレ
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合94
2chスレ:famicom
642: なまえをいれてください [sage] 08/28(木)20:06 ID:j7J0XhoP(1)
元カプコンでプラチナゲームスでも色々なゲーム作った
神谷さんが悪ドラ好きコナミゲー好きを公言してたな
2Dも3Dもアクションゲー作り得意で多才な神谷さんが作った悪ドラも見てみたい
643: なまえをいれてください [sage] 08/28(木)20:15 ID:eY4e7fcC(1)
サークルは同じ場所の敵が先に進んでから戻ると変わってて驚いた
なんだか新鮮でいいね
ネイサンは常にダッシュ移動させてるがカード技でもっと高速になったりするのか?
644: なまえをいれてください [sage] 08/28(木)22:03 ID:OrPHi7jZ(2/2)
>>641
販売をコナミに委託してるんだったと思う
毎年ゲームショウで閃の軌跡などのシリーズはコナミブースの一角にある
645: なまえをいれてください [] 08/28(木)22:14 ID:gxI/42Rf(1)
イース6の移植の時からKONAMIだったな懐かしい
イースのゲームエンジンと悪魔城って親和性高そうだし一本ぐらいFALCOM開発で出してくれんかな~
646: なまえをいれてください [sage] 08/28(木)22:39 ID:GSl1oooF(1)
ゲーム業界のキティちゃんドラキュラ
647: なまえをいれてください [sage] 08/28(木)23:41 ID:U5U4c0GO(1)
ネイサンがより高速になるDSSカードはなかった気がするが
無敵状態になれるのはあったっけな、それで走れば
ネイサン無双疾走よ
648: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)01:46 ID:b8+RKxqc(1)
ロックアレンジCDはドラキュラバトル2作出てるけど
クラシックアレンジCDはニュークラシック1作のみだから宝塚のオケ盤も出せばいいのにな
あ、ダンスミュージックやテクノ系アレンジのはいらないです
649(1): なまえをいれてください [] 08/29(金)10:41 ID:ooaTyl3k(1)
悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Soulsってやつ どうしてAndroidで出してくれないんだ
650: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)11:33 ID:o5Rzxe2M(1)
>>649
はじめ発表されて東京ゲームショーで宣伝された時は他のコナミゲー同様に
全対応のスマホゲーになるはずだったが
さっぱり話題にならず先行配信された海外でも死亡して
需要見込み無しとスマホ展開中止になり2年後位にAppleArcadeの墓場行きになった経緯
651(1): なまえをいれてください [sage] 08/29(金)11:47 ID:xdI5nAPJ(1)
クラブ系やテクノとかはドラキュラサウンドには全く似合わないわなw
中世ヨーロッパ的な雰囲気が台無しや
ロックは現代の音楽だがメタルは悪魔がどうたらとかいって怪物的で中世クラシック要素もあるから相性良いな
652: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)12:04 ID:++nZlc4P(1)
ドラキュラ伝説の曲が好きなんだが
サントラCDのブックレットで
半沢さん(ドラ伝1の作曲者)がR&Bや黒人音楽の要素を取り入れて作曲したって書かれてたな
言われてみればドラ伝のステージ曲はベースラインとかリズム感あってR&B風よね
R&Bも意外とドラキュラに合うんだなあと思った
653: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)12:10 ID:Rf39Ag+e(1)
ドラ伝は2はおもろいが1はまぁひどいよなw
654: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)14:05 ID:QAXL/rgA(1/2)
元コナミ矩形波倶楽部でトレジャーに移籍したプレイバック半澤氏か
トレジャーのゲームでも良い曲作ってたな
655: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)14:14 ID:QAXL/rgA(2/2)
ドラ伝は1も2もおもろい
まあ1は4面しかなくて20分程でクリアできちゃう短さは不満だったが…
そういや、ドラ伝を作った前川氏がコナミから独立してトレジャー起業して
シモンのスーパーファミコン版ドラキュラ開発スタッフ達もトレジャーに移籍したんだったな
半澤氏もドラ伝を作曲してた縁でトレジャーいったのかな
656: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)14:27 ID:3SodTpOD(1)
ロックやヘビメタは悪ドラはもちろんゲーム音楽自体に合うっしょ
ヘビメタのオジーオズボーンさんがつい最近お亡くなりになってたが
NHKのお堅いニュースでも取り上げられててびっくりした
657: なまえをいれてください [sage] 08/29(金)15:33 ID:BIaEDE88(1)
DIO(ジョジョのディオの元ネタ)やアイアンメイデンなどメタルバンドは
アルバムジャケットからしてホラーつかファンタジックだからね
ゴシックホラーな悪魔城ドラキュラにも合うわけだ
658: なまえをいれてください [] 08/30(土)00:14 ID:++h9s6o1(1)
100均に行ったら
もうハロウィングッズが並んでいたよ
悪魔城シーズン到来だね、外はクソ暑いけど・・・
659: なまえをいれてください [sage] 08/30(土)17:31 ID:Up53QACw(1)
テレビの月間予報で10月くらいまで
真夏日があるかも言ってたぞ
660: なまえをいれてください [] 08/30(土)17:38 ID:s71HkIZ1(1)
>>651
確かにPS2キャッスルヴァニアはゴシックな世界観に合ってなかった。でも曲は好きだよ
661: なまえをいれてください [sage] 08/30(土)20:00 ID:RQTtx6XT(1)
アイアンメイデンはよく
古代祐三氏が影響受けたと言ってたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.146s*