【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part72 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
814: なまえをいれてください (ワッチョイ 0759-OsV5) [] 07/22(火)00:37 ID:HdXFZrLw0(1/4)
ザ・ビーストの新情報

一部カットシーンや会話シーンで三人称視点(TPV)になってクレインの姿が見られるように
2から防具が継続
クラフトパーツに燃料と銃器パーツ追加。燃料は車に、銃器パーツは銃のクラフトとアップグレードに使用。一部クラフトパーツのレアリティ変更(多くはレアリティが低く)
クラフト出来る補助アイテムや消耗品に必要なクラフトパーツが大幅変更。例として「包帯(応急薬)」が布切れとアルコールでクラフト出来るように。薬効植物やハチミツはブースターのクラフトのみに使用するように
武器MODの装着に必要なクラフトパーツが重めになった
キックがスキルの習得で溜められるようになった
インベントリ内の背景がほぼ単色になって見易く。武器とかのビューワーがより見易くなって個人的に嬉しい
消耗品にお菓子関連が追加。即時回復アイテムだったものが携行出来る形に

分かったのはこんくらい
815: なまえをいれてください (ワッチョイ 0759-OsV5) [] 07/22(火)01:20 ID:HdXFZrLw0(2/4)
ディレクターインタビューから

パルクールでのスタミナ消費が無くなり、戦闘での攻撃などのアクションでのみスタミナを消費するように。1に近い形に
乗り物はピックアップトラックのみ。悪路が多いためオフロード車が適していると感じたためらしい。使ってる勢力によって塗装が変わる模様
ダイイングライト1に銃が追加されたのは開発後期であったらしく、それまではほとんど近接武器オンリーで行くような感じだったとか。銃の種類が少なかったり銃器アニメーションがいい加減だったのもその影響か
817: なまえをいれてください (ワッチョイ 0759-OsV5) [] 07/22(火)02:00 ID:HdXFZrLw0(3/4)
スキルツリーはアジリティ・パワー・サバイバル・ビーストの4系統みたい
サバイバルスキルでクラフト出来る補助アイテムの追加とかがある模様。1と似たような感じか
フラッシュバン(閃光弾)やティアガス(催涙ガス)、パイプ爆弾とかありそうでなかったのが追加されとるようね
818: なまえをいれてください (ワッチョイ 0759-OsV5) [] 07/22(火)02:59 ID:HdXFZrLw0(4/4)
グレネードランチャーもサバイバルスキルから設計図を習得するみたい
死体からカモフラージュが復活した模様
グレネードランチャーはダネルMGLとストライカー12のキメラ銃みたい
外観はほぼダネルMGLだが、シリンダーがサイドスイング(横折れ)せずに固定されてて、シリンダーに直接ローディングゲートが付いてる。フォアグリップを握ったまま捻るとシリンダーを回転出来るあたりストライカー12の機構まんまやわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s