□■2025 F1GP総合 LAP3916□■アゼルバイジャン (1002レス)
□■2025 F1GP総合 LAP3916□■アゼルバイジャン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 音速の名無しさん (ワッチョイW 41fb-rvl/ [240a:61:1019:c7aa:*]) [] 2025/09/17(水) 13:45:35.56 ID:wn+JFgc+0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。 ※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。 ※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。 ※NG機能で荒しはNGしましょう。 ※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要) ※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで スポーツch https://itest.5ch.net/subback/dome ライブタイミング公式 http://www.formula1.com/en/f1-live.html 2025年公式カレンダー https://www.formula1.com/en/racing/2025 グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧 http://www.formula1.com/en/results.html 次スレは>>950が立て 立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。 宣言が無ければ>>970 前スレ □■2025 F1GP総合 LAP3915□■アゼルバイジャン https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1757951310/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/1
983: 音速の名無しさん (ワッチョイW 4383-zs3r [2001:240:202a:ad00:*]) [] 2025/09/19(金) 13:33:15.94 ID:Of/vQI0d0 >>969 角田の欠点はレースペースが遅すぎること http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/983
984: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2358-BHwP [240b:c010:4e4:db38:*]) [] 2025/09/19(金) 13:35:24.49 ID:gMLVAyYp0 05琢磨より酷い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/984
985: 音速の名無しさん (ワッチョイW a5ea-xymH [2400:2200:926:4468:*]) [sage] 2025/09/19(金) 13:37:44.82 ID:CaQAp4t90 >>983 ドライバーの責任じゃないかもよ 一昨年までのフェラーリとハースはとにかくデグラデーションが酷くて、予選は良くても決勝はズルズル落ちるパターンにハマってた 両チーム共に、全力で対処に当たったけど数年間、全く改善できずにいた そしたら去年の開幕前に、元ホンダ→レッドブルのPUエンジニアがフェラーリに移籍して、それがPUの出力特性が原因だと解明し、出力特性を変更したら嘘のように改善した ようするにマシン側の原因でデグラデーションが酷くなることは普通にあるし、その原因がわからないというのも普通にある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/985
986: 音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-2pJB [126.221.24.4]) [sage] 2025/09/19(金) 13:38:43.09 ID:U/GZO7Tc0 >>983 いや、遅い遅いっていうけど何が遅いんだって教えてくれよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/986
987: 音速の名無しさん (ワッチョイW 9dfa-rvl/ [240a:61:2008:72de:*]) [] 2025/09/19(金) 13:40:00.25 ID:fwmpaxXF0 >>985 だから実際にレースペースを良くすることを目指すべきではないかもしれない 1.マックスだけが特別ということをチームも角田も受け入れる 2.マックス以外のドライバーとして角田のペースがベストということを確認する 3.マシンを良くする→今年は諦める http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/987
988: 音速の名無しさん (ワッチョイ 35b7-es4b [60.237.91.91]) [] 2025/09/19(金) 13:42:34.98 ID:HQm0I1bL0 基本ロングも予選も角田のドライビングの問題がデカいでしょ モンツァのフロアアプデは極小の違いだけだし、ここでもよく言われてるけど今時アプデで1秒ゲインは無い 現地組の川井ちゃん曰くマックスはウイング削ってブレーキングが相当センシティブだったらしいし、多分角田は適応できない 予選もQ1Q2マックスの中古タイヤ計測のタイムに角田の新品計測で比較してるから、実際今だに0.5~0.6秒差は有るし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/988
989: 音速の名無しさん (ワッチョイW a5ea-xymH [2400:2200:926:4468:*]) [sage] 2025/09/19(金) 13:43:20.32 ID:CaQAp4t90 >>987 ヒュルケンが評価されるように、取り敢えず予選をターゲットにして見栄えを重視してもいいかもね 角田は自分を良く見せることに集中すべき状況 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/989
990: 音速の名無しさん (ワッチョイW 230d-lJVl [2400:2200:401:457c:*]) [] 2025/09/19(金) 13:44:24.68 ID:az2zTY2W0 >>985 それはフェラーリの2台とも バースの2台とでしょ 4台のうち角田裕樹だけだからな まあ原因か同じなら角田だけアクセル開度と出力特性調整すれば上手く行くかもしれんが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/990
991: 音速の名無しさん (ワッチョイW 9dfa-rvl/ [240a:61:2008:72de:*]) [] 2025/09/19(金) 13:45:07.85 ID:fwmpaxXF0 角田のレースペースを改善する、ということをメキースやマルコがテーマに据えてしまうと「解決不能な問題を解決しないと明日はない」ということになる 逆転の発想で「今のレースペースはこのマシンのベストを引き出している」くらいじゃないと角田の状況は好転しなさそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/991
992: 音速の名無しさん (ワッチョイW a5ea-xymH [2400:2200:926:4468:*]) [sage] 2025/09/19(金) 13:45:23.88 ID:CaQAp4t90 >>990 あくまで極端な一例ってことね ドライバーだけの責任とは限らないってことが言いたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/992
993: 音速の名無しさん (ワッチョイ 8b18-27m/ [153.205.214.75]) [sage] 2025/09/19(金) 13:47:11.97 ID:DReaSUuG0 今の角田のマシンなら 誰を乗せるのがベストなのかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/993
994: 音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-dc2S [240b:c010:483:9a7b:*]) [] 2025/09/19(金) 13:48:50.87 ID:YGDYVCTH0 >>988 テレメトリーだと乗り方が全然違うんだよね マックスはその時の状況やマシンの動きに即座に合わせて自由自在に乗り方を変えることができる天才 逆に角田の方は例とブレーキング一辺倒に加えてタイヤマネージメントが下手クソ だからフロアがちょっと違うから〜っていうレベルの差じゃないことは明らか つまり、才能がないってこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/994
995: 音速の名無しさん (ワッチョイ 235c-n+00 [2001:ce8:132:ee09:*]) [] 2025/09/19(金) 13:49:36.19 ID:2rvrdviE0 アロンソなら割と乗りこなしてしまうかもね アロンソが車のせいで遅くなるっていうのがあんま想像できない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/995
996: 音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-2pJB [126.221.24.4]) [sage] 2025/09/19(金) 13:51:19.55 ID:U/GZO7Tc0 >>994 そのテレメトリーはどこで見れるの? で、どうやって理解すればいいの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/996
997: 音速の名無しさん (ワッチョイ 35b7-es4b [60.237.91.91]) [] 2025/09/19(金) 13:51:23.93 ID:HQm0I1bL0 >>982 シルバーストンやハンガリー見ればわかるがマックスは中団勢のトレインに入っても自力で3~4台はコース上でオーバーテイクするからな 当然中団勢に比べて自力で1秒速いペース+オフセットの差が有って抜ける訳だが、同じマシンの角田はそれが出来ない=ロングが遅すぎるになる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/997
998: 音速の名無しさん (ワッチョイ 235c-n+00 [2001:ce8:132:ee09:*]) [] 2025/09/19(金) 13:52:43.19 ID:2rvrdviE0 >>996 いつもじゃないがたまにレース中に比較が出てるよ もしかしてレース観てらっしゃらない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/998
999: 音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-dc2S [240b:c010:483:9a7b:*]) [] 2025/09/19(金) 13:52:45.60 ID:YGDYVCTH0 >>995 でもアロンソって速さの面で欠けるんだよね これは本人も昔から自認しているところだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/999
1000: 音速の名無しさん (ワッチョイW a5ea-xymH [2400:2200:926:4468:*]) [sage] 2025/09/19(金) 13:52:53.19 ID:CaQAp4t90 >>994 何故レイトブレーキ気味になるかというと、それはマシンを信頼できてないからなんよね ラリーはコーナー出口の状況が不明だから、侵入時にあえてブレーキを強くかけてオーバーステアにして侵入する そうすることでコーナー出口で不足の事態が起きても対処できるようになる つまりコーナー途中で滑ると危ないから、最初から滑らせておくってこと それと同じように、マシンを信頼できない場合はスローインファーストアウトで走るしかない 角田はまだコーナー途中で不意にスナップしたりしてクラッシュするのを恐れているから、レイトブレーキで速度を落として侵入するしかない マックスはマシンと自分を信頼しているから高速で侵入できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2日 0時間 7分 19秒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1758084335/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s