鈴鹿8時間耐久ロードレース 16周目 (498レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
460: 音速の名無しさん [sage] 08/06(水)11:44 ID:YCBMPfGU0(1/4)
>>457
少なくとも死亡はしてないからOK
474: 音速の名無しさん [sage] 08/06(水)19:59 ID:YCBMPfGU0(2/4)
鈴鹿はランオフエリアが狭いので転倒即クラッシュが目立つ
フロントがもげて一発廃車みたいになってたのもあったな……
478: 音速の名無しさん [sage] 08/06(水)21:38 ID:YCBMPfGU0(3/4)
>>476
鈴鹿に関してロッシは2つの主張をしていた
1つ、2回目の鈴鹿8耐で精神や体力を削られて疲労困憊になったので「来年はもう走りたくない」と叫んだという。これが2001年
2つ、2023年の鈴鹿GPで加藤大治郎が事故で亡くなってしまった。鈴鹿の危険性は以前から主張されていてロッシ他ライダーたちが危険だと訴えていた

これ以降、二輪シケインを手前に移設したり改修を何度も繰り返してるが幾分狭いためにランオフエリアの十分な確保ができない
ライダーたちがこれなら大丈夫と納得できるだけの広さを確保することは非常に困難で未だに実現できない
479: 音速の名無しさん [sage] 08/06(水)21:41 ID:YCBMPfGU0(4/4)
余談
加藤大治郎の事故に関してホンダは調査結果の開示が遅れていたことと
加藤大治郎が乗っていたマシンはテスト的車両でもありロッシのマシンに導入される予定だったという
ロッシはホンダに不信感を抱いてホンダを離れることになった
理由はこれだけではないけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s