IDのみ■□ F1GP総合 LAP3661□■IP無し (69レス)
上下前次1-新
1(1): 音速の名無しさん [sage] 06/21(土)03:24 ID:1CAHXTxI0(1)
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
スポーツch 2ch板:dome
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html
次スレは>>950が立てていただきたく考えてます
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼することをご留意ください。
宣言が無ければ>>970がお立てください。
※前スレ
IDのみ■□ F1GP総合 LAP3660□■IP無し
2chスレ:f1
50: 音速の名無しさん [sage] 07/16(水)02:10 ID:bcgbeXtT0(1)
こんなグダグダを青写真は草
51(1): 音速の名無しさん [sage] 07/16(水)02:36 ID:KflMvcVg0(2/2)
経営は最短数年単位の長期視点で大きな流れを作っていくもの
まずRBから段階的に旧組織の人員を排除して
新体制への足がかりを作っていたように見える
少なくともホーナーを捨てるためには後釜を用意している必要があった
今年はマークが表に出てタイの影響も株式譲渡により軽くなった
変革は加速していくはず
52: 音速の名無しさん [sage] 07/16(水)03:42 ID:rYTh1HsF0(1)
妄想じいさん
53: 音速の名無しさん [] 07/16(水)22:41 ID:/jME1NIh0(1)
メキースは白髪が増えたら怪しさが激減したな
見慣れただけなのかも知れんが
54: 音速の名無しさん [sage] 07/17(木)01:55 ID:w7Ayenwk0(1)
イギリス表彰台のときの葉巻型の車って誰の?
55: 音速の名無しさん [sage] 07/17(木)17:08 ID:OSFEobbA0(1)
赤だったしアルファロメオかな?
初代王者はファリーナ
56: 音速の名無しさん [] 07/18(金)06:35 ID:6GTGlmm60(1)
レッドブルにエギントン登用はええのか悪いのかわからんなw
57: 音速の名無しさん [sage] 07/18(金)07:09 ID:vuARc+l20(1)
>>51
排除したんじゃ無くて逃げ出されただけだしな。そこまで考えてないわ。
58: 音速の名無しさん [sage] 07/18(金)22:18 ID:xqfKIKwz0(1)
レッドブル突然復調してくれないかな
フェルスタッペン五連覇、角田連続表彰台何度か優勝
これで
59: 音速の名無しさん [sage] 07/19(土)10:52 ID:9Y3LLniw0(1)
RB RBRの頭越しに本社権限で人事変更相次ぐ→成績上昇
RBR ワンマン体制で有能人材流出と無能居残り→成績低迷
60: 音速の名無しさん [sage] 07/23(水)21:53 ID:+Y4ZqYTn0(1)
オーストリアはエステルライヒと呼ぶべき
61: 音速の名無しさん [] 07/25(金)10:25 ID:MyzAj1NV0(1/2)
角田今回もアップデート無しでマックスより2世代以上劣るマシンみたい
どうなってるのよ?ヨスの仕業?
62: 音速の名無しさん [] 07/25(金)15:05 ID:SlOqfNz+0(1)
マルコ爺もマックス最優先だろ
結果的に角田は切り捨て
63: 音速の名無しさん [] 07/25(金)17:07 ID:MyzAj1NV0(2/2)
マックス(ヨス)はこうやって、リカルドにもガスリーにもアルボンにもペレスにも
角田にも圧勝してきたとしたらとんでもないな
64: 音速の名無しさん [sage] 07/26(土)00:12 ID:G8nOxr6d0(1)
マエストロハラスメント
65: 音速の名無しさん [] 07/28(月)08:57 ID:KEwbvSSq0(1)
ウッディは今回のやらかし以外にも表に出てこないミスを結構してるんじゃないかと思う
メカニックへの指示とかミスって車のバランスおかしかったり。前に出走直前にフロア削らせてたのとか怪しいで
66: 音速の名無しさん [sage] 07/28(月)09:14 ID:jZN2Ifc10(1)
昇格で頭タウリだけはなくなるものと思っていたのに…
指示がなくても突っ込んでみるべきだったか
67: 音速の名無しさん [sage] 07/29(火)00:10 ID:L+70YNsN0(1)
ジャッキー・イクスは健在なんだね
1970はヨッヘン・リントが戴冠すべきだけど、他の年にイクスにも戴冠してほしかった
68: 音速の名無しさん [] 07/31(木)09:11 ID:dp48SU+M0(1)
レッドブル代表は去年から事実上ヨス・フェルスタッペンだった? 解説者ブランドルが指摘
https://share.google/sxfS5A4re2LoSSP19
ヨスがやりそうなこった。セカンド車はパーツが新旧ごちゃまぜだから挙動おかしくなってたんだろうな
69: 音速の名無しさん [sage] 07/31(木)22:26 ID:JWmhoJyl0(1)
長谷見昌弘とか、星野一義とか、本山哲とか
通年でF1走らせてみたかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*