【F1から】鈴鹿サーキット 51【クラブマンまで】 (649レス)
上下前次1-新
1(1): 音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-uq6a) [sage] 2024/05/06(月)10:31 ID:PydoePoH0(1/2)
★スレ立ての際 !extend:on:vvvvv:1000:512 を1行目に追加してください
★公式サイト
PCスマホ https://www.suzukacircuit.jp/
携帯 http://mobile.suzukacircuit.jp/
★関連サイト
伊勢鉄道 http://www.isetetu.co.jp/
近鉄 https://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 https://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 https://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 https://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 https://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
前スレ
F1から【2022も鈴鹿に集合しようぜ48】クラブマンまで
2chスレ:f1
F1から【2022も鈴鹿に集合しようぜ49】クラブマンまで
2chスレ:f1
F1から【2022も鈴鹿に集合しようぜ50】クラブマンまで
2chスレ:f1 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
630(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-F1xo) [] 07/30(水)09:45 ID:K1sjQuZ40(1/2)
>>629
津波を考えたら行ったらあかんな
631: 音速の名無しさん (ワッチョイW eabf-FFTQ) [sage] 07/30(水)10:02 ID:CVv1x0Dw0(1)
警報出たもんな
632: 音速の名無しさん (ワッチョイ 7b71-/90x) [] 07/30(水)10:23 ID:R26nYgkK0(1)
この際一度キレイに洗い流してもらえば
みんなから憎まれてることだし
633: 音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-/Z6U) [] 07/30(水)21:58 ID:At0xvQEQd(1)
>>630
熊野は安全安心です
そんなに暑くもない
合宿にもぴったり
多くの学生達が熊野を楽しんでいます
634(1): 音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-F1xo) [] 07/30(水)23:32 ID:K1sjQuZ40(2/2)
この事故を知って言ってるんだろ?
海に流され行方不明となっていた女子高校生 沖合で発見され死亡を確認 三重
7/30(水) 16:08
七里御浜海岸
三重県熊野市で29日、海に流され行方不明となっていた女子高校生が、30日午前に沖合で発見されましたが死亡しました。
635: 音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb0-F1xo) [] 07/31(木)10:35 ID:ETgyOimY0(1)
これ熊野だったのか
【搬送】津波警報を受け避難中の軽乗用車が崖下に転落、58歳女性が死亡 三重・熊野市
やっぱり行かない方がいいな。
636: 音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-/Z6U) [] 07/31(木)21:40 ID:tx3LYudgd(1)
>>634
違います
それに合宿先のホテルの関係者は波が高いから絶対に海に近づくなと警鐘ん鳴らしていた。
それなのに海に近づいたんだからホテルには責任はない。
自己責任ですよ。
637: 音速の名無しさん (ワントンキン MMda-HcGV) [] 08/01(金)19:50 ID:u5jLeDBZM(1)
センターハウス2階は今年も涼めるのかな?
638: 音速の名無しさん (スップ Sd8a-S4XO) [sage] 08/02(土)14:06 ID:+WTGH39Xd(1)
熊野、鈴鹿に通うにはまったく向いてないがいいとこなのよ。
この熊野キチガイには怒りしか感じない
639: 音速の名無しさん (ワッチョイW 2e72-4trL) [] 08/02(土)15:59 ID:Udc/7qrm0(1)
昨日から来てる
バイク系のタレントさんとか近くでいっぱい見た
アンバサダーとかアイドルの子とかも
実際に見ると意外にパッとしなかったりするね
肌のキメとかスタイルとか眺めてしまった
汗かいたりちょっと疲れているタイミングのほうが掛け値無しで評価できる気もした
誰が一番残念だったかは書かないけど竹内さくらさんは楽しそうで魅力的だったなぁ
640: 音速の名無しさん (ワッチョイW 97ef-XRKz) [] 08/02(土)16:09 ID:CRfJvtTS0(1)
今日とか明日、外に長時間いると熱中症になって死ぬか、脳に不可逆的なダメージ負うよ
641: 音速の名無しさん (ワッチョイW 639a-1Oko) [sage] 08/04(月)07:31 ID:nnf+cy9p0(1)
予想最高気温が36度だから実際はさらに上だし
照り返し厳しいサーキットじゃ体感気温は40度行ってたんじゃないかと思う
プールはお風呂状態で茹だるし
642: 音速の名無しさん (ワッチョイW bb44-CCBN) [] 08/04(月)09:20 ID:VKTzOXeZ0(1)
8耐、決勝で32,000人
さすがにこの暑さだと観に行く気は失せるか。
そろそろ開催時期の変更を考えないな。
グラスタも最初と最後の1時間以外はガラガラだったし。
643: 音速の名無しさん (ワッチョイW 05a9-Psuq) [] 08/04(月)09:40 ID:wCddqXA80(1)
去年決勝日34.1℃の中
3万人だったんだよね
ま、誤差みたいなもんか
644: 音速の名無しさん (ワッチョイ bf54-B3Cu) [] 08/04(月)10:29 ID:mjkt/fqy0(1)
場内でもコンクリートエリアとグリーンエリアでは温度が全く違うよ
V2完売だからチケット的には十分じゃないかな
みんな元気だね
645: 音速の名無しさん (ワッチョイW 8be6-41QZ) [sage] 08/04(月)22:53 ID:ATUisHJM0(1)
なんかアクエリアス配布してたけど、毎年やってたのかな
15時前の GPスクエアなんてクソ暑いからなかなか足が向かないからなぁ
646: 音速の名無しさん (ワッチョイW d792-+sCu) [] 08/05(火)00:06 ID:HUz1hp5T0(1)
諸々調整が大変だと思いますが、来年2026年からは8耐は暑くない時期に開催して欲しいです
去年の経験を踏まえ、今年は家族の健康・安全を考慮して自宅観戦としました
PUFFYとかも観たかったんですけどね
647: 音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7a-B3Cu) [] 08/05(火)10:28 ID:mYYHiJjL0(1)
昔は盛夏が一か月ほどで8耐や1000kmは短い夏を楽しむ大きな提案だったんだけど
今は盛夏が3か月続くから開催しないとやる時が無いとも言えるね
近年冬が快適だったんだけど厳冬化の兆しも見えてきたからいつまでもそうとは限らないしな
648: 音速の名無しさん (ワッチョイW bb44-CCBN) [] 08/05(火)10:32 ID:RZFqbDF00(1)
12月の8耐も悪くないと思うけどな
649: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 930b-RCQa) [sage] 08/05(火)11:18 ID:8t3DBVN20(1)
冬の長時間レースは日が出てる時間の短さがネック
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s