もう季節は秋ですね (226レス)
もう季節は秋ですね http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 国境なき名無しさん [] 2017/09/23(土) 02:25:50 ID:3tBS+tpT0 仕事は見つかりましたか? https://www.hellowork.go.jp/ http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/1
207: 国境なき名無しさん [] 2025/07/30(水) 16:46:06 ID:Wb+pfuZ10 このスレの人、津波大丈夫かな? 昨日今日とこの夏最高気温の模様 http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/207
208: 国境なき名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 22:58:18 ID:GeztkCoaO こちらは津波の被害なし 他所も大した被害なく警報解除されたようで良かった >>206 2000円〜なら言うほど高くないね 昔に比べたら2倍3倍はするから厳しいけど http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/208
209: 国境なき名無しさん [] 2025/08/01(金) 15:50:45 ID:cUj7v8K+0 今日は八朔 昨日は二の丑だった 近くのスーパーの鮮魚コーナーや惣菜コーナー 一の丑ほどは鰻のメニューなかったな しかし、恐ろしいことに七月があっという間に過ぎたっていう… 今日は夕方から駅前広場でビアガーデンらしいので 冷やかしに行ってこようかな 自分はあんまりアルコール強くないけど http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/209
210: 国境なき名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 20:23:59 ID:UV7iBN9+O ここ2週間まともな雨が降ってくれていないから家庭菜園が悲鳴を上げてる 全国的に雨不足らしいから米もまた値上がりしそうだし この暑さだとビアガーデンも辛そうだね 昔ならまさにこの時期こそビアガーデン!ってイメージなんだが http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/210
211: 国境なき名無しさん [] 2025/08/02(土) 23:46:18 ID:6JfF5klN0 あちこちで小雨&渇水酷いみたいだね ニュースで鳥取だか島根だったか神社で雨乞い神事やってたよ… こっちはちょこちょこ夕立雷雨が来る ビアガーデンは始まる一時間ぐらい前にざっと夕立があったおかげで 涼しくなってて炎天下じゃなくてよかった 豚のつけ焼き丼食べて帰ってきた http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/211
212: 国境なき名無しさん [] 2025/08/04(月) 12:23:14 ID:73NIMColO さすがに暑いだろうと思ってたら皆さん結構ビアガーデンに足を運んでるってニュースやってた 好きな方には暑さは関係ないんだなw こちらは2週間ぶりの降雨に一安心 農業地域でもたくさん降ってくれると嬉しいんだが http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/212
213: 国境なき名無しさん [] 2025/08/07(木) 00:09:54 ID:7Kc5PYkh0 酒好きはほんと好きだよね ♪酒が呑める呑めるぞ 酒が呑めるぞ〜 (十二ヶ月それぞれのイベントが入る) っていう戯れ唄があるぐらいだし なんやかや理由付けて飲む 渇水のところに雨降ってるのは良いけど 能登島地震の被災地辺りに線状降水帯らしい… http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/213
214: 国境なき名無しさん [] 2025/08/07(木) 03:57:31 ID:SwbegP150 立秋 http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/214
215: 国境なき名無しさん [] 2025/08/07(木) 15:33:17 ID:l9jcu4HF0 立秋っていうけど 今から10月頭ぐらい迄が一番暑く感じるよぅ そろそろ桃食べたい 今の時期、トマトと豆腐とバナナと牛乳で 命繋いでる http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/215
216: 国境なき名無しさん [] 2025/08/08(金) 15:10:19 ID:MCn9vTRm0 昨日は降ったり止んだりの繰り返しで 気温30度いくかいかないかだった 小窓開けて寝てエアコン切れても起きなかったよ 明日までは天気良いけどお盆休みは雨なところ多そうだ お祭りは子供らが主役だったりするから なんとか天気もってほしいや http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/216
217: 国境なき名無しさん [] 2025/08/09(土) 13:38:50 ID:1SodctyNO ここ数日はずっと雲が掛かっていて非常に過ごし易い 本来ならド真夏の暑い時期にこれなのはありがたい まぁでも確かに雨ばかりだと若い人には厳しいかもね。イベント潰れるから http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/217
218: 国境なき名無しさん [] 2025/08/09(土) 16:36:17 ID:/z3rmcn10 お盆休み突入 日本アルプスの麓も晴れたり曇ったりにわか雨だったりだけど たしかにこのところ過ごし易いわ いきなり洗濯機が壊れたので家電量販店へGo 午前中からお墓掃除行って外で蕎麦食べて うちの近くに戻って来て家電量販店行って 更に親父殿の服飾こまごま買って帰ってきた つか、食品買わなきゃだけど両親くたびれてるんで 自分だけスーパーに回った http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/218
219: 国境なき名無しさん [] 2025/08/10(日) 20:00:39 ID:3YTrvBcUO いつも思うけどお中元やお歳暮、いただけるのはありがたいけどゴミの処理に結構困るね 贈り物だってんで包装から中の仕切まで凝ってやがるから潰れない http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/219
220: 国境なき名無しさん [] 2025/08/12(火) 00:14:14 ID:qrH1WbVlO あぁ明日は姑参りだ http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/220
221: 国境なき名無しさん [] 2025/08/12(火) 14:46:33 ID:Sr/1lOMc0 >>220 お疲れさん 今日は花火大会だけどあいにくの空模様 荒天中止、小雨決行でどうなるか さっきまで曇りだったけど小雨パラついてきた… http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/221
222: 国境なき名無しさん [] 2025/08/12(火) 21:34:02 ID:McaeEW3f0 >>219 うむ、箱分解するのって結構手間よ 最近は簡易包装だからマシだけど 雨しょぼ降りだったから花火大会決行 近くの大型スーパーがクレジットカード会員特典で 屋上に桟敷席作って軽食付きで見せてた http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/222
223: 国境なき名無しさん [] 2025/08/13(水) 13:45:08 ID:rps/FAdAO 花火観られて良かったね この辺は酷暑を避けてか7月や9月に花火大会をやるようになったからしばらく静かだ 昔は盆に合わせてた祭りすら7月開催だからなぁ 一昨日までの豪雨が嘘かのように晴れて暑い… ほんと極端 http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/223
224: 国境なき名無しさん [sage] 2025/08/14(木) 15:52:09 ID:mqHC3G3P0 >>223 ありがとう 当地、12〜15日とお祭り期間 12日花火大会13日本祭り こっちは商工会議所とか公が主催者のやつ お神輿やら太鼓叩いて笛吹いての踊りあり 今日明日は神社の夏例大祭の昔からのお祭り 京都の祇園祭と同じくスサノオさん祭神の神社のだから 厄除けと疫病退散で子供たちが飾り物持って街じゅう練り歩くんよね 昨日の本祭りは無事雨も降らず、曇りだったから猛暑でもなく ちょうどいい感じ 子供たちが雨に遭うじゃ可哀想だからねえ http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/224
225: 国境なき名無しさん [] 2025/08/16(土) 14:25:42 ID:MQzYcn630 長い人は9日からのお盆休みがもう明日まで 一日は長く感じる時もあるけど一週間は早いな 昨日でお祭り期間終了 子供の練り歩きは今まで二日間だったけど 子供の数が減ってるし猛暑で熱中症が心配だし (多分)百日咳のおそれもあってか 今年自分の町内は14日の引き揃えの時1回のみになってしまった 寂しいけど仕方ないことなんだろうね 日本各地でも伝統行事の継承の在りかたが課題になっているし http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/225
226: 国境なき名無しさん [] 2025/08/17(日) 16:25:00 ID:U+PJkP7tO 早いよね、盆が終わるの この暑さの中だけど皆さん良い休暇になってるといいが 盆はゴミ回収がないのを忘れてて生ゴミ保管場所の冷蔵庫がパンパンや この時期に冷蔵庫外に置いてたら2日経たず地獄の臭いになるから怖い http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1506101150/226
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s