税理士試験 酒税法 Part.12 (806レス)
上下前次1-新
1: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2021/09/12(日)02:21 ID:lRAsbvrK0(1)
前スレ
税理士試験 酒税法 Part.11
2chスレ:exam
/ /| |ヽ |ヽ |
| / \ | \、 | \ |
\ レ \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \ _ /
ヽ ___ヽヽ___  ̄  ̄||ヽ \ \/_ ヽ´
ヽ´ | ! iヽ\ i ! l | (‐、 )
∧ ヽ:、v_」| ヽヽ‐/ 、__/
lヽ ヽー´ _  ̄ /_
ヽ| 、、、 ヽ ` ` ` /| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ _, / | \ | 今年みたいな状況でも、ちゃんと受験して手
_\ / L \ < 応えのある人はとっても素敵よ。合格発表日に
/ > 、 イ \ _ \ | は、あなたと二人で一緒に乾杯したいな☆
/ / ー i ' __i ヽ ヽ\, ) \__________
i ノ / , :‐‐'''' ノヽ  ̄
|/| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー、
 ̄ / ̄ ヽ
/ 、 |
/ ヽ ヽ
// 'iヽ 、 \
)i l l 、
/ ヽ | ヽ
| i / i
/! ; ; |
l ヽ ー―‐ '、/ /' ̄ l
i i ̄ _, ――ト // ̄ ̄ i
ヽ ト | ∧ l
ト l | / ヽ i
787(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/11(月)20:34 ID:qjwecYuC0(3/3)
>>786
酒税法が全税理士科目で1番範囲狭いんじゃなかったっけ?次が確か固定資産税。
788(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/12(火)04:02 ID:A8Rcvutc0(1)
>>787
君はすでに3つ書き込みされているようですが、よろしいでしょうか?
耳の痛いことかもしれませんが、あえて現実的なお話をします
たしかにみんなが言うように、君は正真正銘のクソキチガイなのかもしれない
だけどね、いくら君がクソキチガイだからといっても、絶対に人生諦めてはいけない!
無理にたくさんコメントを投稿しなくてもいいんだよ
こんなことしなくても、君のようなクソキチガイでも受け入れてくれる所はきっとある
必ずある!
君みたいなクソキチガイでも生きていく道は必ずある
絶対にある!
だから、いくら君がクソキチガイだからといって人生諦めてはいけない!
君みたいなクソキチガイでも
生きて、
生きて、
生き抜くんだ!
諦めちゃダメなんだよ!!
だからもう、これ以上無意味なコメントをいちいち大量投稿しなくても大丈夫だよ
君みたいなクソキチガイでも生きていく道はある
だから、他人に迷惑かけるなくても大丈夫よ
頼みますよ
789: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/12(火)19:49 ID:J9gkWmnV0(1)
お前が基地害だろ
知らんけど
790: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/13(水)03:40 ID:J+A8Q4bx0(1)
合格する受験生は5chなんか絶対に見ない
よほどの天才でないかぎりは
791: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/15(金)02:47 ID:xESy/e7q0(1)
>>788
いいこと言うね。
感動して涙が出てしもうたわ。
基地外に対しても、寛容な心をお持ちなんですね。
私には無理ですね(笑)
792(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/23(土)11:58 ID:ySbchUIR0(1)
大原はボーダーが83点に上がりましたがTACは変わらないんですかね
793(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/26(火)23:58 ID:8KuUGAjz0(1)
>>792
受講生のリサーチやフィードバックもやらないTACが修正ボーダーなんか出すわけない
受講生との関係が希薄だから合格者の受験番号も集められない
794(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/27(水)10:10 ID:XGBLrf2Z0(1)
酒税2年以上挑戦されてる方って結構いるのかな
795: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/27(水)11:08 ID:SFLHP9Hn0(1/2)
今年3年目です
796: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/27(水)14:55 ID:SFLHP9Hn0(2/2)
>>794
なぜそんなこと気にするの
税法は狭き門なんだから2年以上かかっても別におかしくない
797(2): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/28(木)02:18 ID:HzyfZYon0(1)
酒税法が1月開講しかないとか、手抜きにしか感じられない。
受験生のほとんどが仕事をしながら勉強していることを考えると、スタートは早いに越したことはない。
早くインプットが終われば、それだけ早くアウトプットにかかれる。
なぜ、1月開講に限定してしまうのか?
798(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/28(木)11:18 ID:Z5Y0QEWu0(1)
>>797
9月開講の受講生がいなくて売上伸びないから
所詮マイナー科目
799: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/30(土)22:00 ID:IaiUVLiv0(1)
>>797
早いほうがいいなら、3年前くらいから勉強回収するといいのでは?
800: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/30(土)22:38 ID:ifrdSqG40(1)
勉強回収?意味わからん
801(2): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 08/31(日)19:30 ID:dcFArELd0(1)
>>793
修正ボーダー毎年出てるよ
802: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 09/02(火)13:45 ID:N/561JcR0(1)
>>801
どこで見られます?
803: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 09/02(火)22:21 ID:k+yujbq70(1)
>>801
大原は受験生からデータを集めて修正ボーダーを毎年出している
でもTACは修正ボーダーを出していない
少なくとも今年は出していない
本当に出しているならURLを貼れ
804(2): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 09/02(火)23:42 ID:AZ/KJrNd0(1)
>>798
誰も生講義やれとは言ってない。
通信で早く販売するだけでも意味あるだろ?
去年の買えって? 正規ルートではもう買えない。ヤフオクで買えって?
アホか!wwwwwww
805: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 09/03(水)18:45 ID:XqewQ2vK0(1)
>>804
時間持て余してるなら全経税法の2級以上がおすすめ
法所相消の実務でも役立つ知識が満遍なく習得できる
806: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 09/03(水)19:26 ID:7koUufbi0(1)
>>804
だったらお前が通信講座を9月から売ればいいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.479s*