会計士試験実施議論スレ (566レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
41(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/05(日)02:32 ID:mWQeyMK80(1/3)
>>40
今の現状ではね
でも、東京でもコロナ用の病床は確かマックス3000くらいやったはず(新聞で読んだけど正確な数は覚えてない、一万はいってなかったはず)
これは東京の人口に対して少なすぎるでしょ
46: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/05(日)05:49 ID:mWQeyMK80(2/3)
>>42
訂正:現在東京ではコロナ用に3000床の病床確保に動き出している(4月時点では1000床)。つまり目標値が今のところ3000であってさらに増やすのは困難
日本のコロナの死亡率は現状4.4%であり、今年の死者数が過去の四年平均より多くなっていて、その増加数はコロナと診断されて死亡した人の数を上回る、つまり診断されていないけれど実際にコロナが原因で死亡した人はより多く、さらに重症化してから回復した人もいるはずだから重症化率はそれより高いはず
アメリカの感染率が1%でもまだ感染拡大傾向にあるためその数値は今後高くなる
つまり1%感染して4.4%以上の人が入院すると病床数足りてないぞ?
47(1): 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/05(日)05:58 ID:mWQeyMK80(3/3)
>>42
追加
それに昨日と今日で東京のコロナの新規入院患者−退院患者の数は増えてるぞ
つまり入院者は純増してるんだが軽症者が入院してないならこれ全員重症者ってこと?
今は軽症者は自宅療養になるから、重症者のための病床になってるらしいのよ ←これのソースどこ?2ちゃんか?
こういう簡単な計算が云々いってる癖にただの風説頼りの計算してるわけないよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s