会計士試験実施議論スレ (566レス)
会計士試験実施議論スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
135: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 21:27:56.74 ID:HwmXxM230 中立派やけど 来年の5月あたりの学力テストは1カ月ぐらい延期になるらしいね。 休校とかの影響らしいけど 入試は、今のところ分散登校とか普通に授業や塾とかやってるし 年明けの感染者がめちゃくちゃ多くなかったら基本的には実施したいんちゃうの 休校で勉強間に合ってない人多いから出題範囲とか絞るよう要請されてるみたいやけど 若いから免疫力高いし親世代も若いしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/135
149: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 22:25:07.64 ID:HwmXxM230 税理士司法試験会計士試験は同時期だからその辺の奴らがスレ行き来してることはありそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/149
154: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 22:31:07.28 ID:HwmXxM230 司法試験のスレで書いてあったのは 受験生が中止と言っても 運営の場所取りやコストとか諸々の負担を踏まえるとあまり延期や中止とかしたくない 政府とか行政はコロナ対策OK、経済回したいって考えだから 8月あたりの試験はとりあえず実施の向きであるとか書いてたな その辺が結構的を得てそう ただ、今後の状況次第で変更はありそうだが。 なので受験生としては もしリスク高い中で強行されるとしたら それは自分たちでどうしようもないから あとは自分の判断で出欠決めたらいんじゃね てことやと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/154
158: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 22:35:50.11 ID:HwmXxM230 規模がどうこうよりも 所轄の省 大学入試なら文科省 会計士は金融庁 税理士は国税局 とかそれぞれの考え方によると思うが あとは政府官僚との関係性も影響される気がする まあ規模もコロナのリスクに影響するか 受験生の年代により免疫力が違うし 開催時期 特に冬は第二波の真っ只中でリスク高いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/158
163: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 22:44:23.45 ID:HwmXxM230 60代以上の親と同居してる受験生は無視できないと思う 特に持病持ちがいたりならコロナを持ち帰るのは危険 どの専門家も冬が第二波のヤマと言ってるから当然そこをピークに対応の計画を立ててると思う。 なので夏はあまり余計な自粛や財源の浪費をしたくないだろうね 今のうちに経済を回したいと思う 政治家は基本的に国民に向けたポーズを取りたがるけど、第一波ではそれをして緊急事態宣言をかけてしまって、財源を浪費、経済を止めて大きなダメージを負ったので その反省から世論が緊急事態宣言を出せと言っても次からは簡単には出さないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/163
168: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 22:50:20.99 ID:HwmXxM230 >>161 なるほど たしかに大学入試は簡単に外せない試験やね ゼロリスクが取れない中でどこまで実施可能性を高められるかやね なんか9月入学の話も一時期出てたけど 新卒採用との兼ね合いとかは調整つかんのかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/168
181: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:00:47.26 ID:HwmXxM230 実施可能性はコントロールできない事象だからあまり議論しても意味がないと思う 基本的にはあると思って勉強する その上で 受験によるコロナ罹患リスクを適正に見積って 気合でなんとしても今年受かりたいって気持ちや合格可能性の高低と コロナ罹患リスクの適切なリスク評価とは一旦切り離して 受けるかどうかを冷静に考えた方が良いと思う。 コロナ罹患リスク評価の結果は例えば年代で異なり20代ならリスクは低めに評価できる、また同居親が4.50代でも低い コロナ罹患リスクは当然、死や重症化、不可逆的な後遺症のリスクが可能性として低いが誰にでも含まれることは頭に入れた方が良い また、試験会場は平時の教室やオフィスなどと比べてリスクは高めに評価される あとは今年で受かりたい気持ちや合格可能性の高低と 試験を受けた場合のコロナ罹患リスクとを総合的に勘案して出欠の可否を個々人で判断したら良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/181
189: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:07:15.44 ID:HwmXxM230 まあ感染者数は多いけど、第一波に比べて今のところは 若い人が多いし 治療も素早くされていて重症者も少ないのは確かや まあ若年層が増えてくとそのうち高齢者、重症者に移行してくけど。 病床数もまだなんとか 現場は危機意識高いみたいやけど なので同じ感染者数でも前回とはまだマシかも? 東京中心やし ここ1.2週間でどれだけ自粛要請なくても国民が自主的な自粛するかとか 地方に広がらないかとかやね 地方は医療が脆弱なので 感染者が増えると危ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/189
194: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:14:12.37 ID:HwmXxM230 第二波は第一波より強力になる可能性もあるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/194
200: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:22:18.89 ID:HwmXxM230 そこに突っ込むと 万一でも死亡、重症化で苦しむ、永続的な後遺症が残る可能性があるといった場所に突っ込みたいやついるんか 普通のやつなら躊躇するぞ 躊躇しないやつはまさにサイコパス気質や 一回でもなんか病気とかかかって苦しんだ経験があるやつなら想像はできるだろう おまいらが20代とかなら自分は無敵と思うのも無理ないが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/200
202: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:24:49.63 ID:HwmXxM230 軽症なら何事もなく助かると思ってるらしいが 治療薬のアビガンなんかはこの前藤田が有効性についてなんか発表してたけど あれなんかも副作用もあるしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/202
205: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:28:35.19 ID:HwmXxM230 >>201 なるほど 日本人は悲観的気質で自衛が功を奏してるのもそれがあるんだけどな 株や為替の張り方が保守的なのもそうや 会計士試験を受ける人は比較的ハイリスクハイリターンのタイプかもしれないから、リスクが高いほど好んでアクセルを踏みたがるんかもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/205
206: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:31:44.38 ID:HwmXxM230 本スレでサイコパスの話してたけど サイコパス気質は 犯罪者に多いイメージやけど 成功者ではCEO、外科医、弁護士とか社会的に有能なやつにもおるらしい カルロスゴーンとか見た目サイコ野郎っぽいやろ 会社にいたら空気読めない迷惑野郎とかがそうや たぶん会計士受験生も少なからずその傾向があるんやろな ハイリスクをリスクと思わず好んで突っ込むタイプな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/206
210: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:38:54.46 ID:HwmXxM230 よくコロナを交通事故やインフルエンザと比較してるバカいるけど 詳しく説明しなくても これだけ世界中で騒いでるの見たらかなりやばいなって分かれよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/210
213: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:43:55.68 ID:HwmXxM230 コロナの前で愛を叫ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/213
215: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/07/11(土) 23:48:08.68 ID:HwmXxM230 最初の方に書いたと思うけど単純に8月の実施可能性だけなら 司法試験スレの意見を参考にして やや高めでしょ あとは参加するかどうかは自分で考えたら良い わし論文生やから関係ないしw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1593846581/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s