世界の終末ハ来る (259レス)
1-

1
(1): (-_-;) [] 2009/07/28(火)11:08 ID:aD4mzN+o(1/6)
やはり今回の皆既日食は終わりの始まりを告げる天のサインだった
これから終末まで、大変なことが止むこと無くつづいて行くだろう、今
年は梅雨明けも無さそうだ、天侯不順で作物も不作になるだろう、失
業率は5%を越え街に失業者が溢れる日もそう遠くない、洪水、地震
失業、自殺、戦争、隕石の落下、これからはもう何でもありだ、終末ま
で、あとどれくらい生きられるだろう ・・・
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火)03:37 ID:5HoW+cMb(1)
■世はグルグルと七変り、改心の為 世界の民皆、今度は引上げ一旦みなあるぞ。経(タテ)のつながりを忘れ勝ちぢゃ。平面のことのみ考へるから平面のキのみ入るぞ。平面の気のみでは邪であるぞ。動機善なれば失敗は薬。

■世は七度の大変り、変る代かけて変らぬは、誠一つの九(こ)の花ぞ、九(こ)の花咲くは二三(ふみ)の山、二二(ふじ)は神山神住む所、やがて世界の真中ぞ。八月三日

■世は七度の大変り、いよいよの段階に入ったら、何が何だか、われよしの人民にはいよいよ判らなくなり、あせればあせる程ふかみに落ち込むぞ。心の窓を大きくひらいて、小さい我の慾をすてると、遠くが見えてくるのぢゃ。
見えたら先づ自分の周囲に知らせねばならん。知らすことによって次の道がひらけてくるのぢゃ。自分だけではうれしうれしとならん。うれしくないものは弥栄しないぞ。
冬になったら冬ごもりぞ。死ぬ時には死ぬのが弥栄ぞ。遊ぶ時は遊ぶがよいぞ。コト=言(光透)と、時と、その順序さへ心得て御座れば、何をしても、何を話しても、何を考へてもよいのぢゃ。

■節分(7/21~7/25)境に何も彼も変りて来るぞ、何事も掃除一番ぞ。

※どうやら一歳~七歳までの神示の一年(105日)単位で大きく世界が変わるようです。最初の大変りの一歳はマヤ暦元旦の7/26(コトの初め)から始まります。

★五十黙示録_「覚醒への道」(マコト内のラッパ・鉢)
69鐘目 89日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(105日)をめあてに
ht■https://tadaup.jp/21a65b66b.png


★ヨハネ黙示録_「顕在化への道」(三千世界のラッパ・鉢)
ht■https://tadaup.jp/21a6489a6.png


【ひふみ神示データベース】ht■http://hifumi.uresi.or
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/14(日)05:06 ID:1KlVi8I5(1)
まだ、少し早めの秘密かも。

後半の曲貼り付けの
前の投稿。

2chスレ:occult
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/15(月)03:59 ID:q+QoPans(1)
「五百の日本」での千年の終り(第六の鉢)に解き放たれたサタンは「五千の世界」での赤い馬に乗った騎士として現れて来るようです。

1952年から70年は1952年も含めると2021年になるのかな?

★五十黙示録_「五百の日本」
https://tadaup.jp/380176232.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.or
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/20(土)03:47 ID:9OsTZ/SE(1)
新しき御代の始めは今年の11月2日。それまでに聖所の踏みにじり、9月末に攻めてくる赤い馬による日本の支配(14日間)、第三神殿の建立(11日間で建設)。

今年の冬至以降、日本は五六七(みろく)の世となり世界の盟主となる。世界にとっての黄の馬は日本の様ですね。そして後に赤騎士、青騎士に支配されることになる日本以外の世界を開放する為に世界へ出て征く。

※これは思ったよりも早い展開になりそう。

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。
■奥山に紅葉(もみじ)ある内にと思へども、いつまで紅葉ないぞ。九月の二日。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 31鐘目 -31日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
ht■https://tadaup.jp/4aa1d6fde.png


【ひふみ神示データベース】ht■http://hifumi.uresi.or
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/23(火)04:01 ID:Aj2lUN+z(1)
日付を一日だけシフト

■旧の八月十一どのを拝みて呉れよ、二十八日どのもあるのざぞ。何事も時待ちて呉れよ、炒豆(いりまめ)にも花咲くのざぞ、この世では時の神様、時節を忘れてはならんぞ、時は神なりぞ。旧の八月の十一日、ひつ九のか三。(地つ巻)
・旧の八月十一どのは真中の一の旧8/11 (9/13)
・二十八日どのは百日目の11月28日(八の隈)

■二歳(ふたつ)の時は二歳の着物、五歳(いつつ)は五歳、十歳(とう)は十歳の着物あるのざぞ。十柱の御役もその通りざぞ、役変るのぞ。旧八月の十二日、ひつ九のか三。(地つ巻)

※旧8/12(9/14)から一歳(日本)、九(こ)の花咲く

【旧8/11(9/13)、旧8/12(9/14)】=真中の一

【地つ巻】では上の二つの貼だけが日付が旧暦となってます。

【今年の冬至を過ぎたら五六七の弥勒の世】

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。
■奥山に紅葉(もみじ)ある内にと思へども、いつま
で紅葉ないぞ。九月の二日。

chmateなどのサムネイルをクリックして見ると画質が劣化しているので一旦保存して、ギャラリーなどで見ることをおすすめします。
★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 33鐘目 -28日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに

マヤ暦元旦版は天の型になってるようです。
ht■https://tadaup.jp/55cf29ffd.png


【ひふみ神示データベース】ht■http://hifumi.uresi.or
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/25(木)04:02 ID:3QEefM6i(1/2)
・彼はこう言った.『第4の獣は地に起こる第4の国.これは,ほかのすべての国と異なり,全土を食い尽くし,これを踏みつけ,かみ砕く.【ダニエル 7.23 】

・彼(第4の獣の最後の角)は,いと高き方に逆らうことばを吐き,いと高き方の聖徒たちを滅ぼし尽くそうとする.彼は時と法則を変えようとし,聖徒たちは,ひと時とふた時と半時の間,彼の手にゆだねられる.【ダニエル7.25】

・しかし,それは年を経た方(日の老いたる者)が来られるまでのことであって,いと高き方の聖徒たちのために,さばきが行なわれ,聖徒たちが国を受け継ぐ時が来た。【ダニエル7.22】

※これらに当て嵌まるのは五十の伊勢、五百の日本、五千の世界の内「五百の日本」ですね。どうやらヨハネ黙示録は「五百の日本」での出来事をいっているようですね。五十の伊勢はその「型」、五千の世界はその(五百の日本の)「映し」

日本の次は世界が舞台となって似たような事が繰り返される。(その時は日本が・の役割)

■同じこと二度くり返す仕組ざぞ、この事よく腹に入れておいて下されよ。同じこと二度、この神示 神と仏のふで。八月二日。

※日本が支配されるのは五百の日本の中だけです。

日本千年王国の始まり以降の日本は周りの世界とは次元の異なる異空間となっている為、周りから日本へ手を出す事は出来ません。

なので、日本(五百の日本)の大禊ぎのを避けようと日本を離れた人は日本に戻れなくなり、よりスケールアップした世界の大禊ぎ(火と硫黄の燃える池)を経験する事になるでしょう。外国より山へ逃げるのが正解ですね。世界の大禊ぎに比べたら日本の大禊ぎは少難と言えるでしょう。
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/25(木)04:03 ID:3QEefM6i(2/2)
九(こ)の花が咲いたら空気にも・が入って、人によっては毒となるようです。逆に人によっては、ものを食べなくても空気だけで生きられるということかも知れません。

【トドメノフミより】
紅白の梅ぞ一度にそこここに開く時節となりたなら人の世包む空気なる、目にぞ見えずに万人を守護して参りた水の精、空気なりやと申すもの、それぞ一変すると知れ。

火素と水素が一致して主(ス)の形と成りた時、幽界なりぞと申し来た、天地間なる空気界、一変するぞと申すぞよ、金龍出たりと申すぞよ。

紅白の梅ぞそこここ咲くならば人によりてはその空気、その霊気なる、そのクウ、キ。毒ガスなりぞと申すぞよ。

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。
■奥山に紅葉(もみじ)ある内にと思へども、いつま
で紅葉ないぞ。九月の二日。

・chmateなどのサムネイルをクリックして見ると画質が劣化し表情されるので一旦保存して、ギャラリーなどで見ることをおすすめします。
★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 35鐘目 -27日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
ht●https://tadaup.jp/5d42303e0.png


【ひふみ神示データベース】ht●http://hifumi.uresi.org
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/27(土)04:23 ID:B35EGc6Z(1)
■十人と十人の役員に見せてやりて呉れよ、時節到来したのであるぞ。桜咲き神の御国は明けそめにけり。
■天の異変は人の異変ぞ、一時は神示も出んことあるぞ、神示よんで呉れよ、神示よまないで臣民勝手に智恵絞りても何にもならんと申してあらうがな。

夜空に輝く「新星」、9月までに現れる見通し 生涯に一度の天体ショー
https://www.cnn.co.jp/fringe/35216754.html

■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。
■奥山に紅葉(もみじ)ある内にと思へども、いつま
で紅葉ないぞ。九月の二日。

・chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 37鐘目 -25日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
https://tadaup.jp/64bc5c522.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/31(水)03:35 ID:20PTXMY5(1)
獣の数字について追記

※8/2,3に米国で何か大きな出来事があるかも

■地に住む者で、ほふられた小羊のいのちの書に、世の初めからその名の書きしるされていない者はみな、彼を拝むようになる。黙示録13.8

========================================
■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。
■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。
■奥山に紅葉(もみじ)ある内にと思へども、いつま
で紅葉ないぞ。九月の二日。

※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 41鐘目 -20日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
https://tadaup.jp/739ad22d6.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/02(金)03:33 ID:w8zpSFl+(1)
更新
========================================
■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。
■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。
■奥山に紅葉(もみじ)ある内にと思へども、いつま
で紅葉ないぞ。九月の二日。

※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 44鐘目 -18日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
https://tadaup.jp/791cd688.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/06(火)05:31 ID:YQYJr1Y7(1)
「いろは」と「一二三」の位置を修正

ひ(火)の大神 気付けて呉れよ、どえらいことになるぞ。キ3/16 = (8/22、23)

ひ(火)の大神 は 8/24 ~ 8/28 となりますが、この間には伊勢における第二のラッパ《火の燃えている大きな山のようなものが海に投げ込まれた》が含まれてますね。よって火山の噴火とそれに伴う津波に要注意です。
========================================
■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。※神示の一年:5日(伊勢)、25日(日本)、125日(世界)

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。

※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 44鐘目 -15日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
ht★https://tadaup.jp/16826c6fc.png


【ひふみ神示データベース】ht★http://hifumi.uresi.org
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/08(木)04:46 ID:DWg3EMLK(1/2)
【時節来たぞ】

神の申したこと一分一厘ちがはんのざぞ、その通りになるのざぞ。うへに唾(つば)きすればその顔に落ちるのざぞ、時節ほど結構なこわいものないぞ、時節来たぞ、あはてずに急いで下されよ。

世界中うなるぞ。陸が海となるところあるぞ。今に病神(やまいがみ)の仕組にかかりてゐる臣民苦しむ時近づいたぞ、病はやるぞ、この病は見当とれん病ぞ、病になりてゐても、人も分らねばわれも分らん病ぞ、今に重くなりて来ると分りて来るが、その時では間に合はん、手おくれぞ。

この方の神示(ふで)よく腹に入れて病追ひ出せよ、早うせねばフニャフニャ腰になりて四ツん這ひで這ひ廻らなならんことになると申してあらうがな、神の入れものわやにしてゐるぞ。地9/23= ( 8/7, 8/8 )
========================================
■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。※神示の一年:5日(伊勢)、25日(日本)、125日(世界)

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。

※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 50鐘目 -12日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
https://tadaup.jp/1df7b026f.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/08(木)04:46 ID:DWg3EMLK(2/2)
【時節来たぞ】

神の申したこと一分一厘ちがはんのざぞ、その通りになるのざぞ。うへに唾(つば)きすればその顔に落ちるのざぞ、時節ほど結構なこわいものないぞ、時節来たぞ、あはてずに急いで下されよ。

世界中うなるぞ。陸が海となるところあるぞ。今に病神(やまいがみ)の仕組にかかりてゐる臣民苦しむ時近づいたぞ、病はやるぞ、この病は見当とれん病ぞ、病になりてゐても、人も分らねばわれも分らん病ぞ、今に重くなりて来ると分りて来るが、その時では間に合はん、手おくれぞ。

この方の神示(ふで)よく腹に入れて病追ひ出せよ、早うせねばフニャフニャ腰になりて四ツん這ひで這ひ廻らなならんことになると申してあらうがな、神の入れものわやにしてゐるぞ。地9/23= ( 8/7, 8/8 )
========================================
■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。※神示の一年:5日(伊勢)、25日(日本)、125日(世界)

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。

※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 50鐘目 -12日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
https://tadaup.jp/1df7b026f.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/10(土)03:46 ID:wP52dMkD(1)
■今度さらつの世にするには人民もその型の型の型位の難儀せなならんのざぞ。それでよう堪(こば)れん臣民 沢山にあるのざぞ。

※「型の型の型」
・世界の型の日本
・日本の型の伊勢
・伊勢の型のてんし

六合目の○はてんしの肉体

【富士みはらし台】
8/9~ 8/18までは富士みはらし台(マコトのプレビュー版) 今日(8/10)は六合目後半に照応

昨日の震度5弱は六合目の8/23 に照応します
========================================
■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。※神示の一年:5日(伊勢)、25日(日本)、125日(世界) ※基点は共通で2024/8/19(〇歳の始め)

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。

※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 52鐘目 -10日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
https://tadaup.jp/255f7e57a.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月)03:53 ID:9h0pbgV5(1)
Z(ゼロポイント)とN(NORTH:北)の位置を修正

ひとりの女が太陽を着て、月を足の下に踏み、頭には十二の星の冠をかぶっていた。この女は、みごもっていたが、産みの苦しみと痛みのために、叫び声をあげた。

※暗黒の3日間は真っ暗な産道を象徴していて、この3日間に叫び声を上げる。この間は災害にも要注意ですね。最後の日に首都直下地震が来るかも

まあ、片端浜辺以降(8/19~)は毎日が要注意日ですが

【富士みはらし台】
8/9~ 8/18までは富士みはらし台(マコトのプレビュー版) 今日(8/12)は七合目後半(断層前半を含む)に照応

========================================
■三年と半年、半年と三年(一歳 ~ 七歳)であるぞ、その間はクラヤミ時代(四歳)、火をともしてもくらいのであるぞ、あかるい人民にはヤミでも明るい。※神示の一年:5日(伊勢)、25日(日本)、125日(世界) ※基点は共通で2024/8/19(〇歳の始め)

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月にに気をつけよ、九月が大切の時ぞ。臣民の心の鏡凹(くぼ)んでゐるから、よきことわるく映り、わるきことよく映るぞ。

※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい。

★五十黙示録_「五百の日本_日の老いたる者」 54鐘目 -8日目 ※先ずは100日をめあてに、100日過ぎたら一年(125日)をめあてに
https://tadaup.jp/2cd552969.png


【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/26(水)21:14 ID:3IC9lY5B(1)
24日にX2.0の大規模フレアが発生しました。これが原因となり暗黒の三日間の型として、2/27, 28, 29辺りに停電になるかも知れません。
実際の暗黒の三日間はもっと根本的な原因(キきれる)で闇となるんですが。

また、2/27は天の第六の封印あけになっているので地震にも注意したほうがいいでしょう。

それから話は変わりますが、真っ黒太陽は青いカチーナのことかも知れません。次元の幕が完全に開くまでは黒く見えるのかも。

2025年6月、資本主義の世が崩壊する!
◆終末_年表【過ぎ越しの祭り】2025/2/27
ht▲https://tadaup.jp/6194355e6.png

256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/08(木)09:40 ID:toE/Vla6(1)
>>31
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/24(土)20:41 ID:48Wj3a6y(1/2)
旧暦の7月16日は地獄の釜の蓋が開く日とされています。それで今年は何日になるか見てみたら千引き岩戸あけの9月7日(旧7/16)でまさにその通りの展開になっていました。

【今年の冬至まで達する者は幸いである】

♣終末_年表【九月八日の九の仕組】2025/5/25
https://tadaup.jp/5a2a17e12.png


※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/24(土)20:43 ID:48Wj3a6y(2/2)
【本番は8月に入ってからのようです。】

21 私が見ていると,その角(第四の獣)は,聖徒たちに戦いをいどんで,彼らに打ち勝った.

22 しかし,それは「日の老いたる者」が来られるまでのことであって,いと高き方の聖徒たちのために,さばきが行なわれ,聖徒たちが国を受け継ぐ時が来た.日の老いたる者=現上皇(1933/12/23生まれ)

辰2012年12月21日冬至
  ↓ 十二年先延ばしされた
辰2024年12月21日冬至 → 神始め
 ■十二年おくれてゐるのを取り戻すのであるから、これからは目の廻る程 急しくなってくるぞ。神示よむ暇もなくなると申してある時来たぞ。
  ↓
★忍んで待ち1335日に達するものは幸いである
  ↓
巳2025年12月22日冬至 ダニエル書の1335日目(日の老いたる者の前)(四の大戦の終り)(聖所がその権利を取り戻す)
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/09(月)20:21 ID:O0p9I+7W(1)
天つ巻の日付を地つ巻の日付とリンクするようにシフトしました。※天9/14(終) → 地9/15(第1帖)

その結果、天つ巻の日付を地のマコトに転写した場合、天つ巻の九月一日と地つ巻の十月一日が重なり
「コトの初め気付けて呉れよ」に新たな意味が出てきました。

天つ巻九月と地つ巻十月の初め、つまり天9/1=地10/1=(8/28. 8/29_旧七夕)=【夜明けの巻 秋立つ日】に気付けて呉れよ。ということですね。

「秋立ちたら淋しくなる」「秋立ちたら神烈しくなる」の秋はこの秋を指していると、思われます。

♣【今年の冬至に達することが出来た者は幸いである】

♣終末_年表【九月八日の九の仕組】2025/6/10
ht●https://tadaup.jp/224713f20.png


※chmateでは「サムネイル設定」→「巨大な画像を縮小して読み込む」の項目で一番大きいものを選あ&1ぶとオリジナルに近い画質で見れるようです。または一旦保存して、ギャラリーなどで見て下さい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.186s*