all in one (274レス)
1-

1
(2): 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff71-QCMT) [sage] 2024/09/29(日)11:39 ID:qjlyT2ly0(1)
無いので作りました
255: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ee4-/wuG) [] 06/19(木)05:55 ID:ZIDyIw5o0(1)
ネイティブチェックを受けてる英文を不自然って
英語の創始者か?
256: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 71dc-jgBs) [sage] 06/19(木)16:31 ID:h1iDb6l80(1)
みんな、俺が書いた >>227-228 を読んでくれ
俺が間違ってるなら指摘してくれ
257: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0924-m3UO) [] 06/19(木)18:43 ID:czq3qDgP0(2/2)
旧版が詰め込み過ぎで不自然なのは何となくわかる

コンサイスが自然なら問題ないんだが、そこはどうなの?
258
(1): 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe1-O/iV) [sage] 06/21(土)06:29 ID:tKr6BmxiM(1)
前から思っていたんだけど、
数学や理科で塾や予備校に行くのは分かる
でも英語を他人から教えてもらうとかって
バカじゃねぇの
英語で塾や予備校って脳ミソ無いってことだろうw
英語を他人から教えてもらうって信じられない
259: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f65a-B7/+) [sage] 06/21(土)10:25 ID:PKekeUM70(1)
All in oneの通常版は紙質を変えてほしいな
あの薄くてハリのあるやつね
260: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b22-K/zN) [] 06/27(金)12:04 ID:17Bs9ISP0(1)
そんなに紙質やばいんかー手にとってみたいけど地方の田舎だからか見たことないわ
歴代aioシリーズだとどれに近いのかな
261: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b5a-YOPO) [sage] 06/27(金)13:15 ID:FoiyTGea0(1)
aioで言うとTOEIC音速チャージみたいな文庫本的な紙だよ>コンサイス
ヤバいというか、求めてた方向性が違うって感じかな
262: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b89-Awl1) [sage] 06/27(金)14:21 ID:Ze+CGz2Q0(1/2)
>>258様は英語ペラリンコなの?
263: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b89-Awl1) [sage] 06/27(金)16:11 ID:Ze+CGz2Q0(2/2)
>>253
>英文が不自然すぐる
>こんな文章読んでも使える英語は身につかない

使える英語が身につくスーパー教材ベスト3は何ですか?
264: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMd1-x4RH) [sage] 06/28(土)09:13 ID:OoGn7z2XM(1)
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
英語じゃいつまでもバカになるだけw
265: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5513-jK4x) [sage] 06/28(土)10:32 ID:CGu89kxm0(1)
頭の悪さが滲み出る文章で煽りにすらなってない
惨めな人生送ってるんだろうな……
266: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3dd-1viK) [] 06/29(日)07:08 ID:e9f+ei1e0(1)
ここにコンサイスやってる人いるの?
267: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM8e-0293) [sage] 06/29(日)08:18 ID:M/yM47NcM(1)
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
外人になるために時間を浪費して外人以下w
外人モドキを外人は外人と認めないw
いつまでもどこまでも外人奴隷w
脳ミソなし、バカじゃねぇw
外人の真似ばかりやってるバカだと気付けよ( ´,_ゝ`)プッ
日本人の能力を抑止させる英語は害悪!
日本人を馬鹿に作り変える英語は害悪!
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
バカって勘違いしてるねwww
英語は低脳、脳ミソ使っていない!
英語で脳ミソ使ってると思えてしまう可哀想な低能だらけ( ´,_ゝ`)プッ
268: 名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM8e-0293) [sage] 06/29(日)20:42 ID:M/yM47NcMNIKU(1/2)
未来を拓くAIネイティブ!
AIネイティブとは、
AIがビジネスのあらゆる場面で当たり前に活用され、社員一人ひとりがその能力を最大限に引き出し、創造性や生産性を飛躍的に高めている状態、
 そしてそのような企業文化が根付いている組織を指します。
日本語や英語の様な誰でも出来る言葉ではなく、今、ネイティブとは、AIを使いこなせる人のことなのだよ!
269: 名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM8e-0293) [sage] 06/29(日)20:42 ID:M/yM47NcMNIKU(2/2)
新時代の人材、AIネイティブ!
生成AIの普及が進む今、企業の競争力を左右するのは「AIネイティブ人材」の育成で、かつてのデジタルネイティブとは異なり、AIと協働しながら創造的な課題解決を行う新しい人材像である。単なる技術者ではなく、AIを使いこなす“共創パートナー”でもある。人事担当者にとって、未来に強い組織を育てるには、技術と人間力の融合をどう実現するかが鍵となる。
270: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb87-1viK) [sage] 06/30(月)23:43 ID:yhgnOwOJ0(1)
例文が自然かどうか判断できるって相当にレベル高いな
今はAI使えば判定してくれるけど
271
(1): 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d08-/sAp) [] 07/14(月)18:42 ID:5ISdFVny0(1)
売れてないのかな
272: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMba-oBMh) [sage] 07/14(月)19:04 ID:IKuQg9k0M(1)
AI時代、英語は学ぶんじゃなく活用するもの。もう誰もが英語を学ばずに活用できる。
 いつまでも時間の浪費をして英米人以下の奴隷になるしかない英語をやる必要はなくなる。
他言語はAI利用で活用するもの。
基本的に言語は道具ですよね。
ならばAIで活用するだけのもの。
273: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0789-rOTF) [] 07/25(金)12:09 ID:0kF+GYsC0(1)
English板ってもう限界集落だね
274: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd0-t8KD) [sage] 07/25(金)13:14 ID:3ejCPmCD0(1)
>>271
売れないと思います
自分も買いません
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.929s*