日当たりの悪い場所で植木鉢でよく咲く花 (55レス)
1-

1
(1): 花咲か名無しさん [sage] 2024/12/29(日)00:33 ID:sKEOOpmh(1/4)
・日当たりの悪い場所
・植木鉢で栽培
・よく咲く花

こんな条件で咲く花はないでしょうか

野菜は別スレで
日当たりの悪い庭で育つ野菜 2株目
2chスレ:engei
36: 花咲か名無しさん [sag] 03/28(金)16:38 ID:DY2MSkzS(1)
ギボウシも本来は照葉樹林なんかに生える植物で
夏は遮光しないと葉焼け起こすから、日当たりの悪い場所が栽培適地
37: 花咲か名無しさん [] 04/01(火)13:12 ID:E1RP8LkC(1)
インパチェンス
38: 花咲か名無しさん [] 04/03(木)18:57 ID:T97jh7kM(1)
スズランとかキンポウゲ系だな
ヤマユリも自生地は半日陰なところが多い
39
(2): 花咲か名無しさん [] 04/05(土)18:20 ID:gu6AujIr(1)
球根、宿根草で20cm以下の
日陰、半日陰で花が咲くもの
何かオススメはありますか?
40: 花咲か名無しさん [] 04/05(土)18:39 ID:vJyj7/R2(1)
スズラン、キンポウゲ科各種(特にオダマキ属、キンポウゲ属いわゆるラナンキュラス、イチリンソウ属いわゆるアネモネ)、ギボウシ、見た目が不気味だけどテンナンショウ類あたりか
41: 花咲か名無しさん [] 04/06(日)11:25 ID:Ogi2zZBE(1)
スズラン・・・むしろ直射日光が当たると葉焼けするので半日陰推奨
42: 花咲か名無しさん [] 04/08(火)09:18 ID:uaMN/t9Y(1)
アッツ桜だな
地植えにすると梅雨時に過湿で病気になるので鉢植えが良い
長時間の日当たりはいらない
43: 花咲か名無しさん [sage] 04/08(火)13:35 ID:hOKYHt2n(1)
アッツ桜ってはじめて知った
きれいだな
44
(1): 花咲か名無しさん [sage] 04/23(水)01:35 ID:1OhThCSg(1/2)
>>33
半日陰でオステオスペルマムは
何度買ってきても溶けて消える
45: 花咲か名無しさん [sage] 04/23(水)01:38 ID:1OhThCSg(2/2)
>>39
ベゴニア
秋海棠
46: 花咲か名無しさん [sage] 04/23(水)06:35 ID:ZrEfnQFv(1)
銅葉のアジュガは日陰でも咲いてる
47: 花咲か名無しさん [] 04/23(水)21:51 ID:xfENP4qI(1)
>>39
ティアレア、ヒメシャガ

剪定すれば20cm程度に抑えられる
ヒメウツギライムシャンデリア
48: 花咲か名無しさん [sage] 05/26(月)16:04 ID:1d9BdNGm(1/2)
>>44
生残はできても直上よりの日照ナイナイだと
どうしたって草姿グズグズですよねえ
今の俺おっさんオステオがそんな感じです
49: 花咲か名無しさん [sage] 05/26(月)16:05 ID:1d9BdNGm(2/2)
より大事にしてるガザニアなんかも
花茎ヒョロヒョロなんですよ
おっさん泣いちゃうシクシク
50: 花咲か名無しさん [sage] 05/26(月)17:15 ID:xCp0Km/x(1)
何度も死にかけたレックスベゴニアに初花がぁ~
51: 花咲か名無しさん [] 06/06(金)11:49 ID:jIHTdON2(1)
>>6
全然いける
5号鉢から初めて3年目12号鉢に成長した
一日で1時間くらいしか日の当たらない日陰でも花付きも良いよ
52: 花咲か名無しさん [sage] 06/24(火)10:38 ID:4f0yk/ED(1)
ミリオンベル、マリーゴールドは日当たり悪いとダメやね
53: 花咲か名無しさん [sage] 06/27(金)18:15 ID:xuyF8tbA(1)
明るめな日陰で試した結果、ペンタス花つき悪い、パンジーは萎れた
ブルーベル、オーニソガラムの花は咲いた
コリウスとヒューケラの花も咲いた
54: 花咲か名無しさん [sage] 07/03(木)16:16 ID:vbiL1NFI(1)
マリーゴールド植えてたけど全滅だ
マリーゴールドは日当たり悪いとダメだね
55: 花咲か名無しさん [] 07/06(日)08:53 ID:zdn3JK2l(1)
カラー(畑地性)
もう20年近く15号のプラ鉢で育ててるけど毎年綺麗に咲いてくれる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.321s*