【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】 ★2 (770レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 花咲か名無しさん [] 2024/10/20(日)06:06 ID:p9QZK4h8(1)
手入れが大変と言われているバラの中でもとりわけ難しいとされる
青バラだけれど、育てる苦労もまた楽しみの一つ。
中にはたくましい品種もあるでしょう。

用土や肥料、消毒の方法など、青バラ愛好家ならではの苦労話や
自慢話、質問応答などで語り合いましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】
2chスレ:engei
【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】
2chスレ:engei
750: 花咲か名無しさん [sage] 09/16(火)00:10 ID:o8Ebi502(1)
>>749
原因は何?この夏の暑さ?
うちのブルグラも180くらいあってあんまり大きくするの株の負担かなって思ってたんだよね
751: 花咲か名無しさん [] 09/16(火)05:30 ID:d8N6DnZA(1)
うちのブルグラも夏は下葉ほとんど無くなる
春は樹勢あるけど夏にかなり弱い品種だと思うわ
752: 749 [sage] 09/17(水)20:36 ID:09j5deNO(1/2)
当初は冬剪定でも弱剪定を繰り返していたのですが徐々に株元に枝が出なくなったので
4年目に強剪定で70cmに切り詰めてからかなぁ調子悪くなったのは
春新芽が出ても葉が本来の大きさにならず小さい状態で枝も伸びず枝も黄変して切り詰めて
の繰り返し・・・もちろんその年は1回も咲かせず5年目の今年も状況は変わらず

あと参考になるか分かりませんがブルグラは黒星と秋口のベトにはかなり弱くタイプ4の
ついでに消毒するくらい過保護にならないと結構葉を落とすと思う
753: 花咲か名無しさん [sage] 09/17(水)21:55 ID:Zz+f2M3e(1)
強剪定ダメなんだ
うちも冬に1mくらいにしてるけどあまりやりすぎも危険なんだね
参考にさせていただきますね
754: 花咲か名無しさん [sage] 09/17(水)23:52 ID:09j5deNO(2/2)
強剪定が駄目なのかはわからない、いつかは低くしないといけない訳だし
地植えで寒冷地だから寒さに当たったか?とも思うけど今まで平気だったからね
カミキリにやられた訳でも無いし原因不明としか言いようがない
755: 花咲か名無しさん [sage] 09/18(木)01:28 ID:z6FKI3Hv(1)
今のブルグラは枯れちゃったわけだよね?
癌腫もなかった?
756: 花咲か名無しさん [sage] 09/18(木)20:43 ID:1IjTZm4s(1)
今は枯れて放置中
癌腫は無かったというか地植えなので掘り上げてみないと分からんが
今まで癌腫で枯れた事はないけど癌腫に感染すると枯れるの?
757: 花咲か名無しさん [sage] 09/18(木)20:55 ID:wLuYaakP(1)
癌腫になると枯れることもあるよ
掘り上げてチェックして報告してほしい
758
(2): 花咲か名無しさん [sage] 10/01(水)07:42 ID:8OuMihdR(1)
ほんとにウンディーネの蕾ピンクじゃん
759: 花咲か名無しさん [sage] 10/01(水)08:04 ID:yUvMw+b/(1)
青バラが寒くなるとピンクになるのは仕方ないけどね
760: 花咲か名無しさん [sage] 10/01(水)08:33 ID:f6m3Jtvw(1)
寒くなると青みが増すんだと思ってた
761: 花咲か名無しさん [sage] 10/01(水)09:35 ID:Y2/oRhAd(1)
ポルトは白い
ブルグラはうっすら青い
762: 花咲か名無しさん [sage] 10/01(水)10:40 ID:rTdw2jhk(1)
>>758
いつものロサオリあるあるでしょ
763
(1): 花咲か名無しさん [sage] 10/01(水)23:30 ID:QtsCLefA(1)
>>758
ピンクというよりも濃い藤色ってかんじ
ブルードレスや青龍の蕾に近い気がするけど開いてどうなるか楽しみ
764
(1): 花咲か名無しさん [sage] 10/02(木)01:09 ID:3as633GV(1/3)
>>763
ウンディーネ癌腫は大丈夫?
癌腫報告多そうだけど
765
(1): 花咲か名無しさん [sage] 10/02(木)02:17 ID:MFHEVwNw(1)
>>764
癌腫だよ、接木の箇所の所ね
接木箇所の芋はブルグラの時からだし自分は癌腫気にしない派だからどうという事は無い
一々気にしてたらキリが無いよ、時間を無駄に過ごすだけ
766: 花咲か名無しさん [sage] 10/02(木)05:01 ID:fWUB7ybj(1)
濃い藤色だと期待しちゃうね
767
(1): 花咲か名無しさん [sage] 10/02(木)08:42 ID:uH1Ip0ED(1)
ウンディーネ、癌腫が多いって報告があまりにも多すぎる

普通は責任感のあるメーカー(育種社)なら出荷停止にするんじゃないのかな
癌腫の菌を日本中に広めてしまうことにならない?
768: 花咲か名無しさん [sage] 10/02(木)08:53 ID:3as633GV(2/3)
>>765
えええーやっぱり癌腫なんだ
ウンディーネ今年の新苗は本当にやばいね
農場でやられてるのかな
来年は大丈夫だといいなあ
769: 花咲か名無しさん [sage] 10/02(木)08:54 ID:3as633GV(3/3)
>>767
どこで癌腫になったかわからないから停止まではいかないんじゃ
もしかして購入者の家でなった可能性も否定はできないし
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s