凹凹凹 プランターで野菜スレ Part15 凹凹凹 (546レス)
上下前次1-新
1: 花咲か名無しさん [sage] 2024/06/25(火)19:07 ID:ObloOsKk(1)
とってもお手軽、プランター菜園の情報交換しましょうよ♪
●過去スレ
Part1 2chスレ:engei
Part2 2chスレ:engei
Part3 2chスレ:engei
Part4 2chスレ:engei
Part5 2chスレ:engei
Part6 2chスレ:engei
Part7 2chスレ:engei
Part8 2chスレ:engei
Part9 2chスレ:engei
Part10 2chスレ:engei
Part11 2chスレ:engei
Part12 2chスレ:engei
Part13 2chスレ:engei
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part14 凹凹凹
2chスレ:engei
527(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/08(月)09:02 ID:p+T2L8yq(1)
まあ既に「AIの飼い犬」「AIの下僕」と笑われてるんですけどね
自分で調べる・考える力が無い事の自白だとか
528(1): 花咲か名無しさん [] 09/08(月)10:35 ID:Q7QXZroe(1)
aiを対話型学習に使う知能レベルがない人はそういうばかみたいな感想になっちゃうのは仕方ない
529: 花咲か名無しさん [] 09/08(月)13:20 ID:O9YkGr4u(1)
AIと適切に距離保って利用してる人まで馬鹿にしてるの、AI使う奴は全員無能と思ってる旧人類の感想だよな
530: 花咲か名無しさん [sage] 09/08(月)15:06 ID:t/lgvvhn(1)
>>528はバカというより白痴
531: 花咲か名無しさん [] 09/08(月)16:53 ID:tnheTKB/(1)
馬鹿なのに白痴って言葉使えてるところがたいそうなほめどころ
532: 花咲か名無しさん [] 09/08(月)19:20 ID:8jgNp1On(1)
園芸スレは突然マウント取り始める人が多いね
533: 花咲か名無しさん [sage] 09/08(月)21:27 ID:FtFOGaal(1)
毎日新入社員に対してマウント取って回ってるからネットでマウント取ろうとは思わないな。レベル低いねw
534(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/09(火)07:21 ID:wO7DpaTM(1)
>>527
>AIの下僕
って言葉は英語圏で生まれた軽蔑表現みたいだが
「最近の若者は〜」論調が大好きな日経やプレジデントでも紹介されてるから
今後
老害が若者を蔑視するために使いそうだな
535(1): 花咲か名無しさん [] 09/09(火)10:30 ID:Hbtp1xev(1)
もはやアメリカでもaiで効率化されてIT系の大学院卒の就職難がエグいらしいし老害には大変な世の中だ
536: 花咲か名無しさん [sage] 09/09(火)15:32 ID:MjenD1kS(1)
>>534>>535はAIの下僕ww
537: 花咲か名無しさん [] 09/10(水)02:50 ID:UsYODZxF(1/2)
土のカサがかなり減ってるから
冬に全部枯れたところで増し土したいんだけど
どうしたらいいかね
ミツバやニラがしっかり根付いてるから
今の上に土を盛るわけにはいかないんだ
538: 花咲か名無しさん [] 09/10(水)03:57 ID:YgipL18/(1)
普通に考えたら
苗を根の周りに土が残る状態で掘りだして
土増し、植え替えしかないでしょう
539: 花咲か名無しさん [] 09/10(水)08:46 ID:UsYODZxF(2/2)
ミツバやニラが全体覆ってるから一部じゃないので
540(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/14(日)00:35 ID:FFNCGBWO(1)
秋蒔きのスナップエンドウは外気温何度くらいで撒いたらいい?
541: 花咲か名無しさん [sage] 09/14(日)07:56 ID:1ciug+7x(1)
南関東だけど去年12月10日くらい撒いたら遅かったみたいでよく育たなかったな
542: 花咲か名無しさん [] 09/15(月)08:48 ID:5CXUUU0n(1/2)
プランターでジャガイモを育てると収穫前の枯らし作業が楽で良いな。
543(1): 花咲か名無しさん [] 09/15(月)14:53 ID:v5r6YShZ(1)
どういうこと?
544: 花咲か名無しさん [] 09/15(月)16:59 ID:5CXUUU0n(2/2)
>>543
ジャガイモは乾期になると葉や茎の栄養を芋に移して枯れるのよ(木が紅葉するのと同じ理由)。
だから俺は秋風が吹いて枯れ始めたら、水を切って芋を太らせてから収穫している。
ちなみにミニトマトも途中から葉が白い粉を吹いて枯れ始めて色々な病気っぽくなるけど、葉の栄養を実に移しているだけだから気にしてない。
545: 花咲か名無しさん [sage] 09/15(月)17:32 ID:BDxM6DFc(1)
>>540
18〜20度
最高気温が30度以上になると病気が出やすいので
真夏日が無くなる10月から11月が蒔き時
546: 花咲か名無しさん [sage] 09/15(月)17:40 ID:vmDUcgLv(1)
プランターの土を出してみたら下半分が田んぼのようだ
底穴はたくさん開いているタイプだけど腐葉土いっぱい混ぜたらいいだろうか、
菊鉢を買ってみたけど改善するかなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.969s*