ポーチュラカ・マツバボタン・ハナスベリヒユPart5 (378レス)
上下前次1-新
1(2): 花咲か名無しさん [sage] 2024/04/07(日)06:54 ID:rJD3rERM(1)
乾燥に強く夏バテ知らずの多年草
一株買って挿し木で増やそう!
ググって見るとこんなにカラフル
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%AB&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
前スレ
ポーチュラカ・マツバボタン・ハナスベリヒユPart4
2chスレ:engei
359(1): 花咲か名無しさん [sage] 06/01(日)23:06 ID:XYxdy8Yn(1)
京ちゅらか、もう見切り品で75円だったから購入。挿し芽も10ポット程作った。今年の花壇全面は250円以内でモリモリ、ワッサーになる。
360: 花咲か名無しさん [] 06/02(月)22:01 ID:dEUQ8rBE(1)
強い雨が降ってるんですけどポーチュラカって泥はねとか平気なんですか?
361: 花咲か名無しさん [sage] 06/05(木)17:07 ID:D5xi8oVS(1)
今日、花ちゅらか買ってきて6号ぐらいの鉢に植えた~
夏の玄関前を彩っておくれ
362: 花咲か名無しさん [sage] 06/07(土)03:41 ID:MiFJ+HV2(1)
>>359
挿し芽は簡単ですか?
363(1): 花咲か名無しさん [] 06/08(日)17:55 ID:jkSJUaxO(1)
挿し芽って上部も切った方が良いんですか?
364: 花咲か名無しさん [] 06/08(日)20:37 ID:O8b+YDRW(1)
ポーチュラカほど頑強で挿し芽が簡単なのはないんじゃないか
365: 花咲か名無しさん [sage] 06/08(日)20:51 ID:aF+9IEvE(1)
>>363
あんまり長かったら半分にして2本挿す!
366: 花咲か名無しさん [sage] 07/03(木)14:19 ID:zpDp5n8Q(1)
どくだみ畑だった土地をすべりひゆ畑に改修成功した 秋まで毎日すべりひゆ料理三昧だ わ〜い
367: 花咲か名無しさん [] 07/22(火)17:27 ID:PRkqcc6J(1)
ポーチュラカは挿し芽が簡単だから好き
虹色ポーチュラカはいろいろな色の花が咲いて可愛い
368: 花咲か名無しさん [sage] 07/25(金)11:14 ID:nU2e+is0(1)
マツバボタンの下葉を取って一本仕立てみたいに束ねて支柱たてて木みたいにするっていう
海外の動画の真似してみたい
369: 花咲か名無しさん [] 08/18(月)11:54 ID:2var/f+p(1)
ポーチュラカ・ビギナーです
一年草みたいなので教えてください
来年以降は種を採って植えればいいでしょうか?
370(1): 花咲か名無しさん [sage] 08/18(月)14:00 ID:yyCOle+I(1)
秋に伸びすぎた茎を切って水に挿して発根したらビニールポッドに植えて春まで暖かい室内で管理すれば来年また使えます
これが手間なら来年新規に購入する方が良いと思います
371(1): 花咲か名無しさん [] 08/18(月)23:27 ID:v+0qzQzu(1)
>>370
了解です
へ~、一年草だっつーから種採るしかないかなって思ってました
アザッスm(_ _)m
372(1): 花咲か名無しさん [sage] 08/19(火)00:53 ID:XW4ECcw4(1)
>>371
7℃で生育が止まって枯れるんだよ。それを目安に。耐寒性(軽い霜)くらいなら大丈夫な品種もあるよ。名前忘れちゃった。こぼれ種で簡単に芽吹くからそれを挿し芽して増やすか、わざわざ冬越しさせるか、それは貴方次第。
373: 花咲か名無しさん [] 08/19(火)01:17 ID:dOigjB8o(1)
>>372
分かりました、両方やってみます!
374(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/02(火)22:54 ID:kUdI/NIc(1)
夏スベリヒユを挿し芽すると発根せず腐るものが出てくるようになってしまった…。
土を使い回してるせいかなと思うけど、同じような経験ある人いますか?
375: 花咲か名無しさん [] 09/13(土)11:11 ID:tjDYB5Bk(1)
>>374
そんなに気にする植物じゃないけど
凄く水はけの良い土で挿すと良いかも
376: 花咲か名無しさん [sage] 09/18(木)00:38 ID:vnBpDLun(1)
ポーチュラカ今年初めて植えたけど暑さに強くて毎日咲いてくれるし
葉っぱチリチリにならないしで大好きになってしまった
377: 花咲か名無しさん [sage] 09/18(木)09:03 ID:BIDUnyXv(1)
多肉植物みたいなものだから管理は楽だね
最近の夏の異常な暑さにも平気だし安いし可愛いし重宝する
378: 花咲か名無しさん [sage] 09/18(木)15:54 ID:hHlK+//0(1)
ポーチュラカを真夏に別の鉢に植え替えてそのまま剪定もして剪定した茎を鉢の空いてるところに挿して、翌日から猛暑の太陽にガンガン当てたのに2週間経ったら元々の株も挿し芽もぐんぐん伸びてる
生命力強すぎる
一株買っただけなのに鉢埋まったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.879s*