【球菜】キャベツの栽培【甘藍】6玉目 (292レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 花咲か名無しさん [sage] 2024/03/15(金)15:46 ID:NCjFFypU(1)
キャベツ栽培のノウハウを語りましょう。
芽キャベツの話題もこちらで。
次スレは>>980->>990あたりで、スレの流れを読んで"スレ建て宣言"をしてから立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
<<直前スレ>>
【球菜】キャベツの栽培【甘藍】3玉目 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:engei
【球菜】キャベツの栽培【甘藍】4玉目
2chスレ:engei
【球菜】キャベツの栽培【甘藍】5玉目
2chスレ:engei
<<その前スレ>>
【球菜】キャベツの栽培【甘藍】2玉目
2chスレ:engei
<<初代スレ>>
【球菜】キャベツの栽培【甘藍】
2chスレ:engei
<<関連スレ>>
キャベツ 2玉目
2chスレ:yasai
271: 花咲か名無しさん [sage] 08/12(火)13:12 ID:c6KY1dZk(2/2)
ちな芽キャベツはベビースターと思ってたんだけど、去年別の品種育ててみたら入れ替わった
スピーディアが大きくていい
札幌大球は育たんって聞くが
272: 花咲か名無しさん [] 08/13(水)16:43 ID:MqYs6KQ8(1)
冬キャベツが目が出てきたけど明日から極暑の予想、植え付けるまでの苗の管理が大変そう。
273: 花咲か名無しさん [] 08/13(水)19:48 ID:UE4NosAB(1)
スキーポン、スミバイタルvはマジで効くから乾燥対策で買っておけよ
274: 花咲か名無しさん [sage] 08/18(月)10:47 ID:OeQd2/YE(1)
連休最後の日にキャベツの種まいた
今日39度予想
275: 花咲か名無しさん [] 08/18(月)20:44 ID:Qv4RbLA0(1)
芽は出るんだけど
育苗中に溶けそうで怖い(´・ω・`)
276: 花咲か名無しさん [sage] 08/18(月)22:01 ID:oCX67xAV(1)
溶けるか徒長か 選べ
277: 花咲か名無しさん [] 08/18(月)22:23 ID:EBfHkIev(1)
道民だがキャン玉キャベツがすごくいい
278: 花咲か名無しさん [sage] 08/19(火)20:19 ID:fSBTZWhu(1)
芽キャベツ、発芽したけど溶けてしまったよ…
種はたくさん有るからリベンジします
279: 花咲か名無しさん [sage] 08/19(火)20:37 ID:vhVrLN7C(1/2)
父に頼まれて今日初めてキャベツとブロッコリーと白菜の種蒔きをした
今までパンジー、ビオラ、金魚草、アリッサム、ペチュニア、等々
主にお花で野菜はサンチュ、ミニトマト、モロヘイヤ、ルッコラ、枝豆くらいしか
育てた事がないです
3種共30℃以下が望ましいってことなのでビオラ共にいっしょに保冷剤で
温度管理してあるんだけどキャベツって難しいですか?
280: 花咲か名無しさん [sage] 08/19(火)20:38 ID:vhVrLN7C(2/2)
↑苗作りまで頼まれました
281: 花咲か名無しさん [] 08/28(木)23:14 ID:IBYszW6x(1)
キャベツに芋虫が付いてたんで橋でつまんでポポイのポイっと。
282: 花咲か名無しさん [sage] 08/31(日)18:49 ID:N2cdG+iq(1)
冬藍の種今日蒔いたわ
中間地だけと作型図だとギリギリ
283: 花咲か名無しさん [sage] 09/02(火)05:35 ID:IpLnr4xd(1)
ハイマダラノメイガに効く家庭菜園向けの農薬でオススメ有りますか?あまり量があっても使い切れないので少な目で手に入るものが良いのですが…
284: 花咲か名無しさん [sage] 09/11(木)17:16 ID:1mH/sC3z(1)
アファームが年中色んな野菜に使える
もっと安いのだとプレオとか
どっちも100MLで2000倍と1000倍希釈だからコストは同じか
285: 花咲か名無しさん [] 09/23(火)19:23 ID:q3yAsxfI(1/2)
みなさん、毎年育ててる品種ってありますか?
私は、みさき(とんがりたけのこキャベツ)と、サボイ(ちぢみ)
は毎年作ってます。
286(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/23(火)20:17 ID:GmgM52YN(1)
金系201かな。春秋蒔けるし美味しいと思うな!
287(1): 花咲か名無しさん [sage] 09/23(火)20:58 ID:SZt4F6kp(1)
ヒット
とんがりキャベツはてっぺんから雨が入って傷みやすいから止めた
今72マスのセルトレイで苗作ってるんだけど、128マスにすると7~8月の育苗で水枯れるかな?
手で2粒撒き72マスより、便利な道具使って1粒撒き128マスの方が楽そうだと思ったから変えたいんだ
心配なのは真夏の水やりだけ
朝やった水は夜までもたなさそうだし、自動化は熱湯が出てくるから無理
苗に向けてミストシャワー出しっぱなしってのは病気になる?
288: 花咲か名無しさん [] 09/23(火)21:13 ID:q3yAsxfI(2/2)
>>286
>>287
皆さん種からなんですかね。15株ぐらいなんで、農協やホームセンター回って
2、3株づつ、いろんな種類を作っています。
289: 花咲か名無しさん [] 09/23(火)21:52 ID:nvWUvloY(1)
寒玉の発芽率ほぼ100%だから間引きとか考えないで苗作るわ
290: 花咲か名無しさん [sage] 09/30(火)13:29 ID:wENhRlV6(1)
札幌伝統の巨大キャベツを後世に 重さ10倍、道民の食支えた「地域の宝」
http://news.yahoo.co.jp/articles/7d62aa1858f092af863bcfc5012e1d0fd0d3f47b
http://i.imgur.com/5sQ7is2.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s