覇王樹 サボテン 仙人掌 Part? (268レス)
1-

1: 花咲か名無しさん [] 2024/03/13(水)15:59 ID:l83J/NX0(1/2)
ないから立てといたぞ
249: 花咲か名無しさん [sage] 02/18(火)12:19 ID:fZq4Wl5l(1)
ダイソーでペインテリーての買ってみた
百均ではあまり見ないタイプ
250: 花咲か名無しさん [sage] 02/18(火)20:29 ID:aAP0K+rU(1)
土砂の流出で地面が5cm位下がってしまった結果、
根上がりっぽくなった岩石砂漠エボリ ってのを目論んでます
直播の途中経過が気になって覗いてしまった
https://i.imgur.com/ZIvPaNQ.jpeg

https://i.imgur.com/FtJX37e.jpeg

埋め戻して今シーズンは養生ね 南斜面のコンパニオンプランツはもうちょい先と
251: 花咲か名無しさん [] 02/27(木)19:57 ID:MQLsPVnV(1)
育ててる姫ウチワの茎が茶色くなったから枯れるかと思ったら木質化のようで安心したら
油断できないよね?
252: 花咲か名無しさん [sage] 02/28(金)05:35 ID:55/KpXoO(1)
姫ウチワだけど枯れるなら根っこ駄目になって簡単に抜けちゃうよね?
根っこはしっかり張ってるから木質化してると思うんだけど
緑の健康な部分から切って差しとくべきか迷う
根っこが駄目になるまでしばらく様子見するか
253: 花咲か名無しさん [] 04/04(金)16:09 ID:9DzdJLO1(1)
二頭なのかな?コークスクリュー
https://i.imgur.com/EVNACwg.jpeg

254: 花咲か名無しさん [sage] 04/05(土)16:15 ID:PMdMgj7P(1)
サボテンニキの皆さま、ご無沙汰してます
4月が来たので質問に参りました、宜しくお願いします

さて、件のカニシャコバですが…
あれ千切ってそのまま挿しますか、それともパイナップルみたいに日陰干しして挿しますか?

あと、メネデール水溶液に浸け置きしなくて大丈夫でしょうか?
255
(1): 花咲か名無しさん [sage] 04/07(月)07:47 ID:VuNKgYj8(1)
メネデールは芽根でーるじゃなくただの活力剤
二価鉄が入ってるから弱った根とかには最適だけど
発根にはルートンとかオキシベロンとかがいい

ただカニシャコバは何もしないで転がしておいたら
2.3週間もあれば根が出てくるから出てから挿せばいい
256: 花咲か名無しさん [sage] 04/07(月)18:44 ID:xAMsMSRf(1)
>>255
なるほど、勉強になります
アザーッス!
257: 花咲か名無しさん [sage] 04/14(月)02:33 ID:mynuE6OG(1)
ルートンはあります
土は花と野菜の土でいいでしょうか?
258: 花咲か名無しさん [] 04/21(月)00:20 ID:lH5RorE8(1)
地面−2ミリとかだったのに
https://i.imgur.com/AYUplRu.jpeg

+5超?盛大にニョキった 青リンゴ待った無し
https://i.imgur.com/KndcCVj.jpeg

https://i.imgur.com/C3tUB78.jpeg

259: 花咲か名無しさん [] 05/12(月)13:58 ID:8CT3OGcW(1)
オクで中華出品の大きめ帝冠接ぎおろし苗を安く落としてしまったんだけど
未発根の接ぎおろし苗ってエア発根させるのと土に植えるのどっちが良いものです?
260: 花咲か名無しさん [] 05/13(火)21:56 ID:ZMOLz9DC(1)
アストロフィツム ドーナツ兜スイカポケットというのが最近出回ってるけど、
あれって薬斑なの?
なんだかメセンの令和の桃太郎とかと同じパターンのような気がする。
261: 花咲か名無しさん [] 08/16(土)15:15 ID:uFJLCm3m(1)
なかなか難しい物だ、同じ画角とは>>231
https://i.imgur.com/3WHfvLY.jpeg

https://i.imgur.com/lUCiZ8t.jpeg


ほんと勢い下んねーな、0.1下がったくらいかな
262: 花咲か名無しさん [sage] 08/24(日)20:04 ID:Ee0YaHg4(1)
モンソニアを直蒔きしてみたり
https://i.imgur.com/yH6z1sa.jpeg

こぼれ種で大きくなった奴を移植してみたり
https://i.imgur.com/YQdzJ6z.jpeg

ユーフォ·イネルミスも地植えにしてみたりと
https://i.imgur.com/Y2OtoK9.jpeg

263: 花咲か名無しさん [sage] 08/24(日)20:10 ID:VjSyQfi1(1)
夏バテにより誤爆が増える季節である
264: 花咲か名無しさん [sage] 09/16(火)10:38 ID:Bk4I8xkl(1/2)
9月に入って雨が増えたからか、短毛出よった
https://i.imgur.com/wr21xdf.jpeg

265: 花咲か名無しさん [sage] 09/16(火)14:45 ID:XFXIuJfi(1)
カタバミのほうが目立ってる
というか カタバミも生えてる地面に勝手に実生したんか
266: 花咲か名無しさん [sage] 09/16(火)16:14 ID:Bk4I8xkl(2/2)
もちろん私有地だけど、レイズドベッドになんのかな 
奥行きありすぎの花壇 ちなfn付き
267: 花咲か名無しさん [sage] 09/21(日)18:39 ID:1NrcH75l(1)
庭土の積極的活用始めました
単一での利用は縦暗渠で対応してみます
https://i.imgur.com/M4cjb9A.jpeg

https://i.imgur.com/LPP33jt.jpeg

夏の間姿が消えていたばら播き兜の生存確認が出来た
https://i.imgur.com/Rhjg6qy.jpeg

268: 花咲か名無しさん [sage] 09/28(日)17:47 ID:cwBSMm6W(1)
気になったのでコンクリ培養土も始めました
電動ハンマーにビシャンで砕いたけど、それでも
結構しんどいな ホムセン物で様子見
https://i.imgur.com/jusUuPz.jpeg

誘惑に負けて覗いてしまった 肥大はまだ全然
https://i.imgur.com/e9UCKXg.jpeg

https://i.imgur.com/tdtnbj0.jpeg

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.728s*